BRAHMAN『RUSH BALL 2025』クイックレポートーーかけがえのない人生の1ページへ「今日1日をもっと色濃く、面白く、バカみたいに塗りつぶそう」

2025.8.31
レポート
音楽

BRAHMAN 撮影=松本いづみ

画像を全て表示(11件)

BRAHMAN『RUSH BALL 2025』

前日以上の酷暑に見舞われた『RUSH BALL』2日目。日没を前に、そろそろ気温も落ち着く? 火照った体が和らぐ?ーーそんな期待を抱く観客は、BRAHMANのステージを前にして誰一人いない。さらなる昂りが待ち望む観客を前に、橙色に染まるステージへとメンバーが1人ずつ姿を現す。

「ANSWER FOR...」で幕を開けたステージ。KOHKI(Gt)の緩やかなギターが響き渡るなか、TOSHI-LOW(Vo)が拳を振り落とした瞬間、バンドの音が爆ぜる。海に近い泉大津フェニックスの会場は、夕暮れ時になると風が強まることも多く、この日も時折強風が吹き抜け、音が風に流される場面も……。それでもTOSHI-LOWは、すべての天候を迎え撃つように「順風満帆」へと繋げていく。タフなバンドサウンドのなか、MAKOTO(Ba)、RONZI(Dr)の土着的なリズムが強烈な存在感を放つ。

「『RUSH BALL』呼んでくれてありがとう。全力でBRAHMAN、始めます」。「賽の河原」ではライブの開始宣言に対して、お前らはどうなんだ? と言わんばかりに、観客を煽るTOSHI-LOW。4人の音、声、個性がぶつかり合う「SEE OFF」「DEEP」と、アグレッシブなナンバーを連投。かと思えば、多幸感いっぱいの「CHERRIES WERE MADE FOR EATING」に、ひりつくサウンドに圧倒される「BEYOND THE MOUNTAIN」など、バンドの気迫をこれでもかと見せつけていく。

ゲスト:細美武士

「知らぬ存ぜぬ」ではバンドのコアをむき出しにするような怒涛のサウンドが炸裂。息つく暇もなくステージが進んでいくかと思いきや、「WASTE」へ。この日の出演者を振り返れば、オーディエンスの多くが予想していたであろう。そう、盟友・細美武士の登場だ。さらりとステージに加わり、タフなバンドサウンドの中、TOSHI-LOWとともに気持ちよさそうに歌う。

「今日は飲めんの?」「飲めるよ!」「あとでKjの部屋に集合ね」。いつものやり取りのあとは、もちろん「今夜」だ。KOHKIが描く柔らかなギターのメロに、TOSHI-LOWの声がしなやかに伸びていく。「友達に損も得もない。面倒も厄介もない。紹介するぜ、オレの親友! 細美武士!」、TOSHI-LOWの紹介に誘われるように、観客もまた大切な人と肩を組み、歌い、愛おしい景色が広がっていく。誰かと過ごす“今夜”があること。何気ないその時間が愛おしくてたまらない。

TOSHI-LOWは「今日1日をもっと色濃く、面白く、バカみたいに塗りつぶそう」と語り、最終曲「charon」へ。今日という人生の絵日記の1ページを、音で塗りつぶし、愛で塗りつぶし、いつかどこかで大切な誰かに自慢しようと、煌々と輝くステージの中を悠々と歌い、音を鳴らす4人。この日、この時間、『RUSH BALL』でBRAHMANのステージを目撃した誰かが描いた絵日記はきっと色鮮やかで長い文章で綴られていたに違いない。

取材・文=黒田奈保子 撮影=松本いづみ

(『RUSH BALL 2025』オフィシャルレポートの一覧はこちら

セットリスト

BRAHMAN『RUSH BALL 2025』
1.ANSWER FOR...
2.順風満帆
3.賽の河原
4.SEE OFF
5.DEEP
6.CHERRIES WERE MADE FOR EATING
7.BEYOND THE MOUNTAIN
8.知らぬ存ぜぬ
9.WASTE
10.今夜
11.charon

イベント情報

『RUSH BALL 2025』
開催日:2025年8月30日(土)、8月31日(日)
会場:大阪 泉大津フェニックス
 
▼RUSH BALL 2025 オフィシャルHP
 
情報
<シャトルバス>
・料金:¥1,000-
・WEB販売のみ:各日当日0:00〜各公演当日22:00まで
・発券方法:電子のみ
※シーパスパーク、会場での販売はございません。
  • イープラス
  • BRAHMAN
  • BRAHMAN『RUSH BALL 2025』クイックレポートーーかけがえのない人生の1ページへ「今日1日をもっと色濃く、面白く、バカみたいに塗りつぶそう」