五条院凌、アルバム『GOJOSSIC』リリース記念パーティーのオフィシャルレポートが到着

11:54
レポート
音楽

五条院凌

画像を全て表示(4件)


ピアニスト・五条院凌が、10月4日(土)に俺のフレンチ グランメゾン大手町にて、クラシックアルバム『GOJOSSIC(読み:ゴジョシック)』(10月1日(水)発売)のリリース記念パーティーを開催した。

煌めくシャンデリアの下、音と美が溶け合うような一夜が幕を開け、五条院が纏ったのは、ショート丈ドレスにニーハイブーツ。クラシックの厳格さに、自由な美意識を重ねるそのスタイルは、まさに“GOJOSSIC”の世界そのものだ。

五条院が舞台に一歩足を踏み入れた瞬間、空気が変わり、その存在が放つ気品と挑発、静けさと強さで全てが音になる。フレデリック・ショパンの「革命のエチュード」から始まり、「幻想即興曲」、そしてドビュッシーの「月の光」へ。一音ごとに磨き抜かれた透明な響きが、グラスの縁をなぞる泡のように会場を包み込み、美食と音楽、ふたつの芸術が呼吸を合わせた瞬間、そこにいた誰もが“感覚の陶酔”を味わっていた。

気品に満ちた感謝の言葉で彼女は微笑み、「皆様の応援があり、リリースすることができました。メルシー御座いました」。ファンからのリクエストをもとに選ばれたという本作には、五条院のクラシックへの愛と、音に生きる女性としての誇りが息づいている。

アンコールでは、アルバムのリード曲、フィリップ・グラス「Etude No.6」を披露。 緻密なリズムが描くミニマルの波紋に、観客はただ見惚れるしかない。その音は、まるで未来のクラシックの予告のように、静かに美しく響き渡った。

次章へは、聖夜に咲く“GOJOSSIC”の続編。五条院は、12月20日(土)長野・レザンホール、そして12月24日(水)東京・霞ヶ関イイノホールでのクリスマス公演を控える。それぞれ異なる演出で構成されるという。冬の空気に、彼女のピアノがどんな光を描くのか。誰もがその瞬間を待ち望んでいる。クラシックの枠を超え、ファッション、アート、そして生き方へと昇華した五条院凌の新章。

アルバム『GOJOSSIC』は、ただの音楽ではない。それは、“美しく生きる”という意志の音である。

ライブ情報

『Raw Fabulous Sound - Noël at Raisin Hall』
2025年12月20日(土)長野・レザンホール(塩尻文化会館)
時間:OPEN16:00 / START17:00
:¥5,000(税込、全席指定席)
※3歳以下入場不可・4歳以上必要
INFO:スーパーキャスト TEL026-263-1000(平日10:00〜19:00)

『GOJOSSIC - The Glorious Eve』
2025年12月24日(水)東京・イイノホール&カンファレンスセンター
時間:OPEN17:00 / START18:00
:¥6,000(税込、全席指定席)
※3歳以下入場不可・4歳以上必要
INFO:DISK GARAGE 

一般発売中!

リリース情報

初のクラシックアルバム『GOJOSSIC』
2025/10/1(水)Release!
 
Track 
Etude No.6
La Campanella (ラ・カンパネラ)
Étude Op.10 No.12 “Revolutionary”(練習曲「革命」作品10-12)
Scherzo No. 2 in B Flat Minor, Op. 31 (スケルツォ第2番 変ロ短調 作品31)
Étude Op.10 No.5 “Black Keys”(練習曲「黒鍵」作品10-5)
Liebestraume (愛の夢)
Traumerei (トロイメライ)
Gymnopédie No.1 (ジムノペディ)
Clair de Lune (月の光)
Ave Maria
Nocturne No. 20 in C-Sharp Minor, Op. posth. (ノクターン第20番 嬰ハ短調 遺作)
Fantaisie-Impromptu in C-Sharp Minor, Op. 66 (幻想即興曲)
Polonaise No. 14 in G-Sharp Minor (ポロネーズ第14番嬰ト短調)
Piano Sonata No. 14 "Moonlight" : I. Adagio sostenuto, Op. 27-2 (ピアノソナタ第14番 「月光」第1楽章 作品27-2)
 
品番APWA-0032 / 価格 ¥3,300(tax in)
形態:CD/配信(※14はCD限定収録)
配信形式:Dolby Atmos対応(※対応環境推奨)
  • イープラス
  • 五条院凌
  • 五条院凌、アルバム『GOJOSSIC』リリース記念パーティーのオフィシャルレポートが到着