BUMP OF CHICKENのアニメ『僕のヒーローアカデミア』エンディングテーマ、幾田りら、Hi-STANDARDの新曲など今週注目の新作を深堀り『New Music Wednesday [Podcast Edition]』

2025.10.15
ニュース
音楽

話題の新曲を最速で知れる、Spotifyの人気プレイリスト『New Music Wednesday』を、ナビゲーターの竹内琢也が深掘りするプログラム『New Music Wednesday [Podcast Edition]』。『NMW』リストイン楽曲&今週の注目ニュースを深堀り! このSPICEでは同番組で紹介されている、プレイリストだけでは知ることのできないエピソードやSpotifyのエディター(プレイリストを構成している人たち)のこだわりをピックアップして掲載。

今週は、BUMP OF CHICKENが『僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON』のエンディングテーマをリリースしてカバーに登場。幾田りらの『SPY×FAMILY』Season 3のエンディング主題歌、サバシスター、CRCK/LCKSのニューアルバム、Hi-STANDARDの新曲もピックアップ&この1週間の気になる音楽ニュースも深堀り! さらにアーティストのライブやフェス情報も掲載しているので要チェック。番組への感想やリクエストはSpotifyアプリのコメント機能から投稿を。

BUMP OF CHICKEN「I」

BUMP OF CHICKENが新曲「I」をリリースしました。今作はTVアニメ『僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON』のエンディングテーマです。先週の『New Music Wednesday Podcast Edition』でもピックアップしましたが、『僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON』のオープニングテーマはポルノグラフィティの「THE REVO」(ザ・レヴォ)で、2016年の第1期オープニングテーマ「THE DAY」以来、約9年ぶりとオープニングテーマとなり話題になっています。エンディングテーマはメンバー全員が『ヒロアカ』シリーズのファンであることを公言しているBUMP OF CHICKENとなりました。BUMP OF CHICKENは11月に開催される韓国でのフェス『WONDERLIVET 2025』に出演が決定しています。

(BUMP OF CHICKENがジャンプ作品の主題歌を担当するのは、初めてアニメタイアップを行った2003年公開の映画『ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険』の「sailing day」以来で実に22年ぶり2度目!また、BUMP OF CHICKENの新作は、昨年リリースされた10枚目のアルバム「Iris」以来、約1年ぶりとなります。

(『WONDERLIVET』は昨年が初開催で、日本のアーティストが多数出演するフェスです。今年もBUMP OF CHICKENの他にもマカロニえんぴつ、KIRINJI、凛として時⾬、Omoinotake、SPYAIR、Chilli Beans.、⼥王蜂、UNISON SQUARE GARDENなどなど......。バンプとしては17年ぶりの韓国公演になるみたい。そして11月は先週『New Music Wednesday』のカバーを飾ったRADWIMPSとの対バンライブがあります。11月22日~24日の3日間で開催されるRADWIMPS横浜アリーナ公演の初日に登場。ゲストアクトとして1日目にBUMP OF CHICKEN、2日目にVaundy、3日目にYOASOBIを迎えての対バンライブとなっています)

幾田りら「Actor」

幾田りらが新曲「Actor」をリリースしました。本作はTVアニメ『SPY×FAMILY』Season 3のエンディング主題歌。先週の『New Music Wednesday Podcast Edition』でもピックアップしましたが、オープニング主題歌を担当するスピッツの「灯を護る」とともに、アニメを彩る注目の楽曲です。YOASOBIではボーカルikuraを担当し、ソロアーティストとしても活躍する 幾田りら。2024〜2025年は、YOASOBIとしてアジア7都市を巡る大規模ツアーを開催し、累計14万人を動員。6月にはスペインの音楽フェス『Primavera Sound Barcelona 2025』出演、イギリス・OVOアリーナ・ウェンブリーにて、自身初となるヨーロッパでのワンマン公演を開催し、さらに今年7月からは国内ツアー『YOASOBI HALL TOUR 2025 WANDARA』を全国40公演で実施中。

大忙しの中、ソロとしても活発な動きを見せており、TVアニメ『薬屋のひとりごと』第2期のオープニング主題歌「百花繚乱」を担当。他にも『今日、好きになりました。』主題歌「恋風」など、今年リリースになったソロ楽曲も多く聴かれています。Spotifyでは日本の女性アーティストの歌を特集するプレイリスト『Women's Voice』のカバーを飾っています。

サバシスター「​ドゥルーピーアイズ」

サバシスターがニューアルバム『たかがパンクロック!』をリリースしました。Spotifyが2024年に躍進を期待する次世代アーティスト『RADAR: Early Noise 2024』にも選出されたサバシスター。昨年3月のメジャーデビュー以降、2ndEP『あの夜のはなし』、auお正月CM書き下ろし曲「ハッピーなんて」、そして2025年4月の3rd EP『My girlfriend is PIZZA OF DEATH』と精力的にリリースを続け、ライブシーンでも大きく活躍してきました。今作は昨年3月リリースのメジャーデビューアルバム『覚悟を決めろ!』から約1年半ぶりの2ndアルバムとなります。

(とてもいいタイトルですよね。ギター&ボーカル・のなちさんからのコメントによるとプレッシャーに押しつぶされそうな時、PIZZA OF DEATH社長の横山健さんがかけてくれた言葉で、この言葉がお守りみたいにずっと心の真ん中にあります、と)

リリース翌週からは、バンド史上最大規模となる全国ツアー『JUST PUNK ROCK TOUR』がスタート。10月の渋谷Spotify O-EAST公演を皮切りに、来年2月まで全国25都市を巡り、さらに初の海外単独公演となる台湾公演も決定しています。Spotifyでは日本のロックシーンの話題曲を集めたプレイリスト『J-Rock On!!』のカバーを飾っています。

Hi-STANDARD「​Our Song」

Hi-STANDARDが新曲「Our Song」をリリースしました。2023年2月にドラムの恒岡章さんがこの世を去り、過程を非公開とするドラムオーディションを行ったものの新メンバーを迎え入れることはなかったHi-STANDARD。今年新メンバーとしてZAX(Dr / The BONEZ、Pay money To my Pain)が加入し、現体制初の作品となります。本作は、11月26日にリリースされるミニアルバム『Screaming Newborn Baby』に収録される一曲で、期間限定で、聴けるのはCDショップだけという全国のCDショップでの店頭先行試聴も行われていました。ツアー『Screaming Newborn Baby Tour』の開催が発表されています。Spotifyではプレイリスト『Punk Japan』のカバーも飾っています。

CRCK/LCKS「Tiny Mirror」

CRCK/LCKSがニューアルバム『まにまに』をリリースしました。CRCK/LCKSは、小西遼(Sax)、小田朋美(Vo.Key)、井上銘(Gt)、越智俊介(Ba)、石若駿(Dr)という、自身の活動、様々なアーティストのサポートなど第一線で活躍するプレイヤーたちが集まったバンドです。

(『NMW Podcast Edition』では彼らの参加作品を多数ピックアップしています。例えば小西さんは象眠舎主宰で、自身の作品のみならずプロデュースワークでも多数ピックアップしていますし、石若駿さんもお馴染みで自身のプロジェクトや様々なアーティストのサポートでもお馴染みですよね。スーパーグループといってもいいと思います。先行でリリースされてたのもすごいよかったですよね〜!)

本作は2019年10月発表の『Temporary』以来、実に約6年ぶりとなるフルアルバム。『New Music Wednesday』には「」がリストインしています。Spotifyではプレイリスト『Modern Jazz Japan』のカバーを飾っています。

文=竹内琢也、Y.SHOGO


『New Music Wednesday [Podcast Edition]』とは……

毎週水曜日に、その週リリースされた注目の新曲を中心に更新される、Spotifyのプレイリスト『New Music Wednesday』をさらに深掘りするSpotify公式ポッドキャスト。この番組をチェックすると話題の新曲をいち早く、そして詳しく知ることができて、今の音楽シーンがまるわかりに。あなたの通勤、通学、スキマ時間に無料で聴くことができるので是非チェックを。また番組では、Spotifyアプリの「Q&A」からメッセージやリクエストも募集中。あなたのオススメ曲や思い出ソングが紹介されるかも!? 番組への感想やリクエストはSpotifyのコメント機能から投稿を!

ライブ情報

サバシスター
■『JUST PUNK ROCK TOUR』
10月23日(木)@ 渋谷 Spotify O-EAST
 w/  氣志團
10月29日(水)@ 大阪 GORILLA HALL
 w/  FOMARE
10月30日(木)@ 静岡 Live House浜松 窓枠
 w/  FOMARE
11月4日(火)@ 札幌 PENNY LANE24
 w/  THE FOREVER YOUNG
11月5日(水)@ 旭川 CASINO DRIVE
 w/  THE FOREVER YOUNG
11月9日(日)@ 盛岡 CLUB CHANGE WAVE
 w/  THE BOYS&GIRLS
11月10日(月)@ 秋田 Club SWINDLE
 w/  THE BOYS&GIRLS
11月12日(水)@ 郡山 Hip Shot Japan
 w/  Dizzy Sunfist
11月27日(木)@ 長野 CLUB JUNK BOX
 w/  ジ・エンプティ
11月29日(土)@ 金沢 EIGHT HALL
 w/  カライドスコープ
11月30日(日)@ 福井 CHOP
 w/  ジ・エンプティ
12月8日(月)@ 水戸 LIGHT HOUSE
 w/  KANA-BOON
12月12日(金)@ 高松 DIME
 w/  SPARK!!SOUND!!SHOW!!
12月15日(月)@ 米子 AZTiC laughs
 w/  HERO COMPLEX
12月16日(火)@ 岡山 YEBISU YA PRO
 w/  HERO COMPLEX
12月18日(木)@ 京都 MUSE
 w/  キュウソネコカミ
1月21日(水)@ 神戸 VARIT.
 w/  Maki
1月22日(木)@ 周南 RISING HALL
 w/  Maki
1月24日(土)@ 鹿児島 CAPARVO HALL
 w/  ENTH
1月25日(日)@ 熊本 B.9 V1
 w/  ENTH
1月27日(火)@ 長崎 DRUM Be-7
 w/  カネヨリマサル
1月28日(水)@ 大分 DRUM Be-0
 w/  カネヨリマサル
1月30日(金)@ 松山 WstudioRED
 w/  SIX LOUNGE
2/月8日(日)@ 静岡 LIVE ROXY SHIZUOKA
 w/  四星球
2月15日(日)@ 沖縄 桜坂セントラル
 w/  健やかなる子ら
2月22日(日)@ 台湾 SUB LIVE
詳細後日発表
 
■『JUST PUNK ROCK TOUR FINAL SIRIES』
2026年2月28日(土)@広島 CLUB QUATTRO
ゲストバンド後日発表
2026年3月1日(日)@福岡 DRUM LOGOS 
ゲストバンド後日発表
2026年3月14日(土)@名古屋 Zepp Nagoya
※ワンマン公演
2026年3月15日(日)@大阪 Zepp Osaka Bayside
※ワンマン公演
2026年3月21日(土)@仙台 GIGS
※ワンマン公演
2026年3月28日(土)@新潟 LOTS
※ワンマン公演
2026年3月29日(日)@新潟 LOTS
ゲストバンド後日発表
2026年4月3日(金)@東京 Zepp DiverCity
※ワンマン公演

<フェス・イベント出演情報>
■『BUNBUNPARADE2025-音楽フェス、はじめます。』
日程:2025年11月16日(日)
会場:新潟・上越文化会館

■『TOHOKU MUSIC JOURNEY  2025』
日程:2025年12月6日(土)
会場:宮城・夢メッセみやぎ(展示ホールA・B・C)

■『結びの夢番地2025 supported by みろくの里』
日程:202512月13日(土)・14日(日)
会場:広島・広島県立ふくやま産業交流館 ビッグ・ローズ
オフィシャルサイト:https://www.musubinoyumebanchi.jp

■『FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2025』
日程:2025年12月26日(金)〜29日(月)
会場:大阪・インテックス大阪
https://www.intex-osaka.com/jp/access/

ライブ情報

CRCK/LCKS
■2nd Album「まにまに」release tour 2025

2025年11月21日@仙台 LIVE HOUSE enn 2nd
2025年11月26日@大阪 Live House ANIMA
2025年11月28日@福岡 INSA
2025年12月4日@名古屋 CLUB UPSET
2025年12月8日@東京 Spotify O-EAST
  • イープラス
  • Hi-STANDARD
  • BUMP OF CHICKENのアニメ『僕のヒーローアカデミア』エンディングテーマ、幾田りら、Hi-STANDARDの新曲など今週注目の新作を深堀り『New Music Wednesday [Podcast Edition]』