カピバラのスイカ早食い対決!全国4カ所で同日開催
         2015.8.22
    
                        ニュース
        
                
                        
                        イベント/レジャー
        
            - 
            ポスト 
- 
            シェア 
- 送る
 カピバラの“スイカ早食い選手権”が8月30日(日)に、静岡県、長崎県、埼玉県、栃木県にある4カ所の公園で同日開催される。
 出場するのは、伊豆シャボテン公園(静岡県伊東市)の「ケビン」、長崎バイオパーク(長崎県西海市)の「トク」、埼玉県こども動物自然公園(埼玉県東松山市)の「彦馬(ひこま)」、那須どうぶつ王国(栃木県那須郡)の「サクラ」という名の4頭のカピバラたち。
 カピバラの露天風呂を有する4つの公園は、2015年から「カピバラの露天風呂協定」を締結し、交流イベントを行っている。
 早食い選手権は、各公園で皮付きのスイカ(約700g)を食べ終わるまでの時間を測定し、タイムを競う。結果は「カピバラの露天風呂」の公式Facebookページで発表。勝者のカピバラには、賞状と副賞として、敗れた園から各地域の名産品が贈られるという。
 夏の風物詩とも言えるスイカは、各園のカピバラたちも、夏期は通常のエサに加え、デザートとして好んで食べる傾向にあるとか。
 夏休み最後の思い出に、カピバラの“スイカ早食い”を応援してみてはいかが?【東京ウォーカー】