The Cheserasera、LUNKHEADとの自主企画2マンで後輩卒業宣言
The Cheserasera 撮影=釘野孝宏
2017年1月21日(土)六本木VARITにて、The Cheseraseraによる自主企画『「歌い手、冥利につき」<LUNKHEAD編>』が開催された。
この企画はThe Cheseraseraの宍戸翼(Vo/G)が、自らの音楽のルーツとなった先輩ボーカリストと対談する同名企画から生まれたもので、今回で3回目。宍戸が高校生の頃、アルバム『地図』の曲を全曲コピーしたというLUNKHEADを迎えてのツーマンライブとなった。
ソールドアウトで超満員の会場に、まず登場したのはLUNKHEAD。山下壮(G)のエキセントリックなギターが鮮やかな「闇を暴け」でスタートさせると、おどろおどろしくも疾走感のある曲調と小高の力強い歌声で、すぐさま観客の心を掴んでみせた。「前進/僕/戦場へ」ではイントロが鳴るや否や巻き起こった手拍子に、合田悟(Ba)もすかさず加勢。「行くぞー!」という小高芳太朗(Vo/g)の掛け声を合図に、バンドサウンドがギュッと引き締まり、貫録の中にも瑞々しさを感じさせる演奏で、聴く者を鼓舞していった。
LUNKHEAD 撮影=釘野孝宏
LUNKHEAD 撮影=釘野孝宏
LUNKHEAD 撮影=釘野孝宏
LUNKHEAD 撮影=釘野孝宏
「ケセラが俺らのことをずっと聴いてくれて、こうやって一緒にできるのは、歌い手冥利、バンド冥利につきます」とThe Cheseraseraへ感謝の気持ちを伝えた小高。そして奇しくも当日の1月21日はLUNKHEADのメジャーデビュー日であることも明かした。「この日がなかったらケセラと会ってなかったかもしれないし、ケセラも今とちょっと違ってたかもしれない」と語り、普段は滅多に演奏しないというメジャーデビュー曲「白い声」を披露した。そして合田の熱血指導のもと、タオルを振りながらのコールアンドレスポンスで盛り上がりを見せた「うぇいうぇいうぇい」から、ラストは骨太ベースソロが印象的な「シンドローム」へ。後にこのステージを観た宍戸が「LUNKHEADは今がいちばんきれいに尖っている」と表したが、まさにその言葉通り、ガツンとロックにステージを全うした。
LUNKHEAD 撮影=釘野孝宏
そしてThe Cheseraseraは、この日が2017年のライブ初め。1曲目「賛美歌」から、してやられた。宍戸のギターが、とろけるようにロマンティックな音を鳴らしているではないか。今までも、決して武骨な音ではなかったが、格段にメロウになっている。そこに重なる歌声もふわりと柔らかく、LUNKHEADとは対照的なステージの幕開けとなった。そのまま間髪を入れずに、「Youth」「BLUE」と焦燥感溢れるナンバーにギアチェンジ。「BLUE」では、美代一貴(Dr)の叩き出す性急なビートが炸裂。まるで3人のはやる気持ちを体現しているかのようだった。
立て続けに3曲を終えたところで、宍戸がソールドアウトに対しての歓びと、フロアを埋める観客への感謝の気持ちを伝えた。新年早々幸先の良いスタートが切れたことを喜ぶ気持ちは、ファンも同じ。ステージの3人を労う様なあたたかな温かな拍手が会場を満たした。すると今度はLUNKHEADへの想いを語り出す宍戸。「今日から後輩を卒業して、認めてもらいに来ました! 小高さん観てますかー!」とステージ上からLUNKHEADの小高へ呼びかけた。この言葉の裏には、成長した姿を小高に観てほしい、という気持ちが込められていたのだろう。
宍戸と小高が対談を行ったのは約2年前。メジャーデビュー2年目にして、初のフルアルバム『WHATEVER WILL BE, WILL BE』を発売した頃だった。そしてThe Cheseraseraはその後、相次ぐメンバーの体調不良など試練の時期を迎える。その困難を乗り越えリリースされたのが『YES』と『Time To Go』という2枚のアルバムだった。この日、本編のセットリストの半数は、この2枚のアルバムの曲が占めた。つまり、2年前の対談の時には存在しなかった曲が現在のセットリストの基軸になっているということだ。そういった外側の部分だけを取ってみても、バンドとしての変化は顕著だろう。しかし、一番は困難を乗り越えた事でバンドの精神力が鍛えられた点である。MC明け、〈拝啓皆様僕は今日から迷いを捨てました〉と高らかに歌い始めたのは『Time To Go』の収録曲「ファンファーレ」。それはタフでポジティブになった今の彼らからLUNKHEADへの、清々しい宣戦布告の様だった。
The Cheserasera 撮影=釘野孝宏
The Cheserasera 撮影=釘野孝宏
The Cheserasera 撮影=釘野孝宏
しかし、The Cheseraseraの進化はまだ止まらない。現在バンドは新アルバムの制作期間に入っていることがアナウンスされ、この日も新曲が披露された。「2017年は攻めていく」という宍戸の言葉に相応しいブラックなロックチューンで、端々に聴き取れた歌詞もなかなか皮肉っぽい。心地よいグッドメロディーを基調としていた、ここ最近の流れをガラリと変えてきた、という印象だ。新曲の作り出したムードをそのままに、怪しげでサイケデリックな「ギブ・ミー・チョコレート」へとなだれ込む。真赤な照明の下、「オンベース!西田!」と宍戸にコールされた西田裕作(Ba)がソロを披露すると、待ってました! と言わんばかりの大きな歓声が沸き起こった。
本編も後半へ突入。開始当初は気持ちが前のめりになってやや演奏がバラついたり、荒削りになったりするシーンもあったが、ステージが進行するにつれ3人の息が合い、しなやかなグルーヴへと変化する。ちょっぴりほろ苦くて、それでいて決して下を向くことのないThe Cheseraseraの音楽と、衝動と繊細を行き来する3人の演奏が見事に嵌ったのは「Yellow」。やや緊迫感のあるサウンドと宍戸の伸びやかな歌声のバランス感も絶妙だ。そしてそのヒリついた余韻を慰めるように続いた「インスタントテレビマン」も素晴らしかった。1曲目の「賛美歌」で感じた宍戸のギターと歌のメロウな部分が、大らかで優しい音景と相まって、思わず涙ぐみそうになるくらいエモーショナルに響いた。そして東京タワーが見える六本木にちなんで疾走感溢れる「東京タワー」、代表曲「月と太陽の日々」を、観客の手拍子に讃えられながらエネルギッシュにプレイ。満面の笑みで「The Cheseraseraでした! あけましておめでとう!」と本編を締め括った
The Cheserasera 撮影=釘野孝宏
The Cheserasera 撮影=釘野孝宏
The Cheserasera 撮影=釘野孝宏
アンコールに応え、再びステージに戻ってきた3人。宍戸、美代がThe CheseraseraのTシャツを着ている中、西田のみLUNKHEADのTシャツで登場し、早速メンバーからツッコミをくらう。どうやら小高が実際に着用していたものを貸りてきたらしい。その後も忘れ物をして一時ステージから姿を消すなどマイペースっぷりを発揮していた西田だが、この日、自身初となるトークイベントの開催が告知された。宍戸曰く、それも2017年の攻めの姿勢の一環とのこと。当日は宍戸によるフードも提供される予定となっている。詳細はぜひ下記情報をチェックしていただきたい。和気藹々とした3人のトークが一区切りついたところで、LUNKHEADの「冬の朝」をカバー。愛とリスペクトに満ちた演奏に両バンドのファンから、喝采が飛び交った。
かつてはミュージシャンとリスナーだった2人の「歌い手」が、共演を果たしたこの日。LUNKHEADにとっても、The Cheseraseraにとっても、過去と現在が音楽によって交錯した特別な1日となったことだろう。
取材・文=イシハラマイ 撮影=釘野孝宏
The Cheserasera 撮影=釘野孝宏
2017.1.21(SAT)六本木VARIT
◆LUNKHEAD
01.闇を暴け
02.シューゲイザー
03.前進/僕/戦場へ
04.果てしなく白に近づきたい青
05.インディゴ
06.月明かりに踊る君を僕はただ見ていた
07.決戦前夜
08.白い声
09.ユキシズク
10.うぇいうぇいうぇい
11.シンドローム
◆The Cheserasera
01.賛美歌
02.Youth
03.BLUE
04.ファンファーレ
05.No.8
06.Take me!
07.ラストシーン
08.新曲
09.ギブ・ミー・チョコレート
10.Yellow
11.インスタントテレビマン
12.Drape
13.東京タワー
14.月と太陽の日々
<ENCORE>
15. 冬の朝(ランクヘッドカバー)
16. でくの坊
17. SHORT HOPE
5/13(土)千葉LOOK
5/23(火)札幌COLONY
5/25(木)仙台LIVE HOUSE enn 2nd
6/02(金)岡山CRAZY MAMA 2nd Room
6/03(土)福岡DRUM SON
6/10(土)金沢vanvanV4
6/17(土)梅田シャングリラ
6/18(日)名古屋ell FITS ALL
7/09(日)SHIBUYA TSUTAYA O-EAST
2/03(金)新宿SAMURAI
2/15(水)下北沢CLUB Que
2/16(木)名古屋CLUB UPSET
2/24(金)渋谷HOME(宍戸 翼 弾語り)
3/03(金)Zher the ZOO YOYOGI
3/04(土)見放題東京2017・東京新宿歌舞伎町界隈9会場
3/14(火)秋田LIVESPOT2000
3/15(水)盛岡 the five morioka
3/16(木)仙台FLYINGSON
3/23(木)下北沢ERA
3/28(火)HEAVEN’S ROCK Utsunomiya(宍戸 翼 弾語り)
4/08(土)The Cheserasera 西田裕作 presents「四弦が語る」(トークライブ)
4/15(土)[eyedentity]pre. Circuit event『正真証明』2017
4/23(日)街中音楽フェス CONNECT歌舞伎町MUSIC FESTIVAL