平成29年度 文化庁メディア芸術祭 大賞受賞作品決定 『君の名は。』や『シン・ゴジラ』が受賞

ニュース
アニメ/ゲーム
アート
2017.3.16
エンターテイメント部門大賞 『シン・ゴジラ』

エンターテイメント部門大賞 『シン・ゴジラ』

画像を全て表示(4件)

平成29年度[第20回]文化庁メディア芸術祭の受賞作品及び功労賞受賞者が決定した。

アート部門ではRalf BAECKERの『Interface I』。アニメーション部門では新海誠の『君の名は。』。エンターテインメント部門では庵野秀明と樋口真嗣の『シン・ゴジラ』。 マンガ部門では石塚 真一の『BLUE GIANT』が大賞を受賞した。

アート部門大賞 『Interface I』

アート部門大賞 『Interface I』

アニメーション部門大賞 『君の名は。』

アニメーション部門大賞 『君の名は。』

マンガ部門大賞 『BLUE GIANT』

マンガ部門大賞 『BLUE GIANT』

文化庁メディア芸術祭は、アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4部門において優れた作品を顕彰するとともに、受賞作品の鑑賞機会を提供するメディア芸術の総合フェスティバル。本年度の作品応募では、過去最高となる世界88の国と地域から4,034作品が寄せられました。厳正なる審査の結果、部門ごとに受賞作品(大賞、優秀賞、新人賞)と、功労賞としてメディア芸術分野に貢献のあったものが選出された。

各大賞受賞者からのコメントも到着している。

Ralf BAECKER
20 回の歴史と実績を持つ文化庁メディア芸術祭で、アート部門大賞を受賞したことを大変光栄に思います。この作品を評価し、選出してくださった審査委員の方々にはとても感謝しています。
『Interface I』は、現代におけるテクノロジーの物理的な存在や複雑なシステム、物質と思考の相互作用についての長期にわたる研究と考察の結果です。この作品の背景として核となるアイデアは、ノイズを邪魔なものとして捉えるのではなく、変化と新しい視点を可能にする触媒として理解するというものです。
現在私は、今ある技術原理と放棄され忘れられた方法、理論、材料とを結びつけることに挑戦しています。この研究を、異なる時期や文化にまたがる技術的にハイブリッドな作品にこれからつなげていきたいと思っています。
庵野秀明・樋口真嗣
数あるエンターテインメント作品のなかから栄えある大賞に『シン・ゴジラ』を選んでいただき、ありがとうございます。12年ぶりに日本で製作されたゴジラ映画であった本作でしたが、「特撮映画」「怪獣映画」にとことん真剣に取り組んだその先に、ジャンルの枠にとらわれず、「映画」として多くのお客様に楽しんでいただけるものにしたいというのが我々製作陣の願いでした。今回いただいた評価は、その思いが多くの皆様に届いた結果なのではないかと思っています。本当に嬉しいです。
新海誠
素晴らしい賞をいただきましたことを、スタッフを代表してお礼申し上げます。『君の名は。』はその制作の過程においても、観客からの受容の過程においても、とてもたくさんのことをぼくたちに教えてくれました。いただいたものを次の世代の観客にお返しするべく、スタッフ一同立ち止まらずに次回作にまい進したいと思います。
石塚 真一
栄誉ある賞をいただけたことを心から嬉しく思います。
この度の賞をいただけたのは、作り手側と読み手のすべての想いがあってのことだと強く感じております。
『BLUE GIANT』は、描く前の段階から今日まで一話一話多くの人々に支えられて成り立っている作品です。担当編集者を筆頭に、アドバイスをくれるミュージシャン、作画スタッフ、営業販売のスタッフ、POPメッセージや特設コーナーを忙しい時間を割いて設けてくださる書店員の方々、そして、『BLUE GIANT』を「おもしろい!」と手にとって読んでくれる読者の皆様、本当にありがとうございます。
『BLUE GIANT』の物語はこれからも続きます。というよりも、物語はこれからが勝負だと思います。素晴らしい賞をいただけたことを励みにこれからも頑張ります。この度は本当にありがとうございました。

 

贈呈式、受賞作品等を紹介する受賞作品展は、平成29(2017)年9月に、東京・初台のNTTインターコミュニケーション・センター[ICC]と東京オペラシティアートギャラリーを中心に開催される。

シェア / 保存先を選択