清武、今野、髙萩らが代表復帰! 国内組で挑む『EAFF E-1サッカー選手権』

2017.12.1
ニュース
スポーツ

公益財団法人日本サッカー協会は、12月に開催される『EAFF E-1サッカー選手権』に挑む23名のSAMURAI BLUEメンバーを発表した

11月29日(水)、公益財団法人日本サッカー協会(JFA)は、『EAFF E-1サッカー選手権2017決勝大会』に臨む日本代表メンバー(SAMURAI BLUE)の記者発表会見を行った。

会場では代表のハリルホジッチ監督が登壇。メンバー発表に先立ち「Jリーグの選手たちにとっては、自分をアピールし、A代表に立候補するすばらしい機会だと思います。ただし、我々にとって残念なのが、(先日行われたACL王者の)浦和レッズの選手を招集することができなかったことです」とコメントしている。

「今回はホームで大会を戦います。まず目標は優勝であるべきです。他のチームはフル代表で臨んでくることが予想されますが、選手たちには決断力を持って、意欲的にすべての試合を戦ってほしいと思います。また、来年のワールドカップの準備だということも忘れてはなりません。最終選考に入る前の最後のテストになりますが、今回は経験豊富な選手と、あまり経験のない選手をミックスさせました。初めて代表に召集される選手も少なくありません。積極的に全員をピッチに立たせてあげ、そして成功を収めることができれば素晴らしいことだと思います」(ハリルホジッチ監督)

挨拶が終わると、スクリーンに23名の選手が発表された。

【GK】
東口順昭(ガンバ大阪)
権田修一(サガン鳥栖)
中村航輔(柏レイソル)

【DF】
山本脩斗(鹿島アントラーズ)*
西大伍(鹿島アントラーズ)
谷口彰悟(川崎フロンターレ)
車屋紳太郎(川崎フロンターレ)
昌子源(鹿島アントラーズ)
植田直通(鹿島アントラーズ)
三浦弦太(ガンバ大阪)
初瀬亮(ガンバ大阪)*

【MF】
今野泰幸(ガンバ大阪)
髙萩洋次郎(FC東京)
清武弘嗣(セレッソ大阪)
大島僚太(川崎フロンターレ)
三竿健斗(鹿島アントラーズ)*
井手口陽介(ガンバ大阪)

【FW】
小林悠(川崎フロンターレ)
倉田秋(ガンバ大阪)
金崎夢生(鹿島アントラーズ)
阿部浩之(川崎フロンターレ)*
杉本健勇(セレッソ大阪)
伊東純也(柏レイソル)*

(※「*」は日本代表初選出)

権田、今野、髙萩、清武は久々の日本代表召集となった。伊東、阿部、三竿、初瀬、山本の5名がA代表初選出。リオ五輪代表からは中村、植田、大島、井手口の4選手が選ばれている。チーム別に見ると、リーグ優勝に王手をかけている鹿島アントラーズ、そしてガンバ大阪から最多の6名、川崎フロンターレから5名と、上記3チームによって17名が占める結果となった。

同大会では男女ともに日本、中国、韓国、朝鮮民主主義人民共和国の代表4チーム総当たりによるリーグ戦が行われ、東アジアサッカーの頂点を競う。会場は男子が味の素スタジアム(東京)、女子は千葉市蘇我球技場(フクダ電子アリーナ/千葉)で開催。来年のロシアW杯に向けて、国内組にとっては最後のアピールの場となるだろう。

イベント情報
『EAFF E-1サッカー選手権 2017 決勝大会

 日時:2017年12月9日(土)~12月16日(土)
 会場:味の素スタジアム(東京)、千葉市蘇我球技場(フクダ電子アリーナ/千葉)
 出場国:日本、中国、韓国、朝鮮民主主義人民共和国