藤原紀香にインタビュー! 出演舞台『魔界転生』にかける思いとは?
-
ポスト -
シェア - 送る
藤原紀香
舞台『魔界転生』が2021年4〜6月、愛知、福岡、東京、大阪で再演される。
原作は、1967年に「おぼろ忍法帖」として単行本化された、山田風太郎の伝奇小説。1981年に深作欣二監督により映画化され大ヒットし、その後、テレビ時代劇をはじめ、舞台、漫画・アニメ、ゲームまで、数多のジャンルでリメイクされている。2018年10月~12月には、「日本テレビ開局65年記念舞台」として、堤幸彦演出で舞台が上演され、福岡・東京・大阪で77ステージ、動員10万人を超え、話題となった。そんな本作が2年4か月ぶりに再演される。
天草四郎の姉であるお品役を演じるのは、藤原紀香。再演からの参加となる本作への意気込みをはじめ、共演者の印象やコロナ禍で感じたことなどを、2020年12月末日にオンラインで行われた取材会でたっぷりと語ってもらった。
やりがいをひしひしと感じるお役、「ひたむきに臨みたい」
――まず『魔界転生』のご出演が決まった時のお気持ちを教えてください。
『魔界転生』は時が経っても色褪せない名作で人々に愛されている作品。前回の舞台を観させていただきとても感動を覚えましたので今回の舞台に参加できることはとても嬉しかったです。
――前作に感動されたとのことですが、特にどういったポイントが印象的ですか?
映像と共に繰り広げられる男性陣の殺陣は見どころ満載ですよね。上川(隆也)さんや松平(健)さん、そしてエネルギッシュな役者陣も素晴らしくて、大変エキサイトしました。そしてアクションだけでなく、登場人物のヒューマンドラマが繊細に描かれていて 素晴らしい作品でした。
――人間ドラマの部分では、女性陣の役割がすごく大きい作品でしたよね!
はい、そう思います。実際、脚本を読ませていただき、お品は、愛と慈しみと凛とした心の強さを持っている女性で、大変な使命を背負い、覚悟を持って生きた気高い魂の持ち主だと思いました。
プロデューサーから、堤(幸彦)監督と、マキノ(ノゾミ)先生が、原作にはない「お品」という役を作り出すことにとても情熱を注いだのだと聞き、そんなお役をつとめられることは光栄でした。
――堤さんとマキノさんは、どういう風にこだわられたと聞いていますか?
実際、天草に行かれて、そこに昔から住んでいる方々などに会い、天草四郎時貞のことを聞いたり、その土地が持っている歴史の香りを肌で感じたりして、この物語を作られたと聞いています。
我々俳優も歴史上の人物を演じるにあたり、その土地に行きお墓参りをしたり、その方の生きた土地を肌で感じたりすることも多いので、今回、制作陣がそういう熱い思いで作ってくださったお品という役を生きたものにするため心してつとめたいと思います。
お品は、この舞台『魔界転生』という作品において鍵を握る存在なのだということも聞いています。やりがいをひしひしと感じるお役、お品にひたむきに向かい合いたいと思っています。
お品と淀殿のシーン「とても大切な場面……心して臨みます」
――共演者の方について伺います。主演の上川隆也さんについてはどのような印象をお持ちですか。
スケールの大きな作品が似合う素敵な俳優さんだと思います。そしてコメディの場面もとても面白くこなされるので大変器用な方だという印象です。ご一緒させていただけること楽しみにしています。
――天草四郎役の小池徹平さんについてはいかがでしょうか。
今回のポスター撮影で徹平君と久々に会ったのですが、その扮装姿はすでに、天草四郎そのものでした!
徹平君がデビュー当時の作品の中で、身内のような役でご一緒していたので、本当にそんな感覚でいられる俳優さんでした。今回、姉弟の間柄ということで久々の共演、とても楽しみにしています。
――そのほかのメンバーも非常に豪華ですね!
豪華ですね。特に(松平)健様とまたご一緒させていただき嬉しいです。前回の舞台『サザエさん』(2019)で、さすがに、波平さんの殺陣シーンはありませんでしたから(笑)今回は、健様、の殺陣が身近で見られるのでワクワクしています。
浅野(ゆう子)さんは兵庫県出身で、モデルの先輩でもある素敵な女優さんなので、今回ご一緒させていただけるのはとても嬉しいです。(浅野が演じる)淀殿とお品のシーンはとても大切な場面、心して臨みます。
大変な時代だからこそ、作品の受け止め方も変わるはず
――これまでの作品の印象なども含めて、演出の堤さんについてはいかがですか。
もちろん作品は見ておりました。ご一緒したいと思っていた監督なので、この舞台『魔界転生』のお話は光栄でした。
稽古はどんな感じに作っていかれるのだろう、どんなやりとり繰り広げられるのかな、など楽しみにしています。コロナ禍で制限もある演出の中で、きっとまた監督は、面白いものを作ってくださると思っています。
――このコロナ禍で、お稽古も今まで通りと一緒というわけには行かないかもしれないですね……
コロナ禍での稽古、まずは、気を引き締めて臨んでいきたいです。体調管理はもちろんのこと、様々なことに気をつけながらコミュニケーションをとっていきたいです。先輩方も、エネルギッシュな俳優陣もたくさんいるので、共にお芝居を紡ぎ合わせていくことが楽しみでなりません。
――4月の愛知公演を皮切りに、福岡、大阪、東京と巡回されます。地方公演についてはどう思われていますか。
昔から地方公演が大好きなんです。お客様の反応が土地ごとに違いますよね。以前、『南太平洋』(2016)という作品で、全国津々浦々巡った経験があるのですが、東京では見られないようなお客様の反応があったり!
コロナ禍がいつまで続くかわかりませんが、こんな時勢でも劇場にいらしていただけるお客様に、この『魔界転生』のスタッフ、キャストが共に作り出したエネルギーみたいなものが届けられればいいなと思います。
大変な時代に突入したからこそ、この舞台は、より深い意味で受け止められるのではないかと感じます。
俳優としても個人としても「固執せずに柔軟に生きていかなきゃ」
――2020年はコロナ禍で大変な時期だったと思います。いろいろなことを感じられたと思いますが、2020年は紀香さんにとってどんな一年でしたか。
思い返せば、2020年の年賀状に「いざ、風の時代へ」と書いていたんです。物質的なものに固執する時代は終わり、何が起こっても、いろいろなものに形を変えられるように……と願いを込めて、2020年の元旦に送っていました。友人たちが一年前のそれを見つけ驚いてました。その時は意味がわからなかったけれど、結果、本当にそんな時代になったね、と。
どんなことがあっても柔軟に対応する強さをもっていることが大事だなぁと特に感じさせられた1年でした。俳優という職業は、常に変幻自在であるべき、と思ってはいたのですが、個人としてもそうあることが必要な時代に突入したのだと確信しました。
ステイホームの期間は、物質的な断捨離だけでなく、考えなども含め固執してるもの、捉われていることを吐き出して柔軟に生きなくては、と感じざるを得ませんでした。またそれに気づくこともできて良かったです。
――ステイホーム中、何か新しく始めたことはありますか?
小学校の頃習っていたピアノを再開させたり、喉や舌の訓練なども始めました。時間もあったので、ハーブを育てそのリーフでお料理をしたりお茶を飲んだり。
――充実したおうち時間を過ごされたんですね。
はい。海外、日本の作品など映像も片っ端から見たり勉強の時間に多く使えましたし、リモートのために インテリアをまた整えたり、家の中だけでも楽しく過ごそうとつとめました。
――最後に、2021年の抱負も含め、メッセージをお願いします。
まず、この事態が一日も早く収束し皆さんに安堵の日々が訪れることを深く望みつつ、そして、自身としては 大好きな仕事を続けられるよう健康に留意し免疫力を上げ仲間にも迷惑かからないよう稽古、本番に臨みたいと思います。
どうぞお身体を大事になさって、生きる栄養、明日への活力を与えてくれる劇場にお運びくださいましたら幸いです。
演劇は〝不要不急ではない〟と皆様に思っていただけるよう『魔界転生』スタッフ&キャストとともに、この作品をつくっていきたいと思います。
取材・文=五月女菜穂
公演情報
脚本:マキノノゾミ
演出:堤 幸彦
[愛知公演]
日程:2021年4月7日(水)~11日(日)
会場:刈谷市総合文化センター
主催:中京テレビ
日程:2021年4月16日(金)~28日(水)
会場:博多座
主催:博多座
日程:2021年5月4日(火・祝)~28日(金)
会場:明治座
主催:日本テレビ・明治座
日程:2021年6月2日(水)~10日(木)
会場:新歌舞伎座
主催:梅田芸術劇場
企画・製作:日本テレビ