神戸初上陸『アニメージュとジブリ展』本日スタート、「まっくろくろの助」など館内のレストラン・各階喫茶にて限定メニューの提供も

2024.1.5
ニュース
アニメ/ゲーム
アート

画像を全て表示(6件)

2024年1月5日(金)~21日(日)の期間、大丸ミュージアム〈神戸〉にて『アニメージュとジブリ展』が開催中だ。

同展覧会は雑誌『アニメージュ』(徳間書店)の1978年創刊当時から80年代に焦点を当てた。まだアニメという言葉さえ広がっていない時代から、1979年に登場した『機動戦士ガンダム』の大ヒットによりアニメが大きく飛躍するブーム期。そして、鈴木敏夫が後のジブリにつながる高畑勲・宮崎駿両監督を見出し、『風の谷のナウシカ』『天空の城ラピュタ』の映画製作に傾倒するまでの道のりを紹介する。

展覧会の見どころ

その1. アニメージュ誕生!~「テレビまんが」からアニメブームへ~

1970 年代後半のアニメブームの勃興期を、当時のアニメ映画ポスター、アニメグッズ、セル画コレクションなどの展示から振り返る。『アニメージュ』に先行して存在していたアニメ関連出版物も広く展示することで、『アニメージュ』の他にない独自性を示す。

その2. アニメージュは私たちにすべてを教えてくれた~ガンダムが変えた歴史~

『アニメージュ』がガンダムブームをどう伝え、ファンがどう受け止めたのかを誌面の再現や当時の制作資料で振り返る。また、ガンダムブームのもうひとつの表れである「ガンプラ(ガンダムのプラモデル)」に注目し、初期ガンプラによる『機動戦士ガンダム」』の名シーンを立体で表現したジオラマも展示。

その3. 加速するアニメブーム~拡大するアニメージュ~

同エリアでは、「付録」のギャラリーを楽しめる。付録は「情報誌」には珍しく、市販品よりも凝ったグッズや冊子、ポスターなどが毎月ついていた。かつてのファンにはたまらなく懐かしい、貴重な付録や広告物を展示する。

その4. ナウシカへの道~一冊の雑誌から映画が誕生~

82年2月号の原作マンガ連載開始を経て、84年に映画『風の谷のナウシカ』が誕生するまでの道のりを振り返る。さらに、今まで紹介されることの少なかった、貴重なレイアウトや原画、美術ボードなどの資料を、その描き手が『アニメージュ』でどう紹介されてきたか、という視点から多数展示。中でも、『アニメージュ』という雑誌から映像制作が始まったという表れとして、徳間書店制作の他の映像作品をまとめて紹介。鈴木が力を入れた押井守監督作品『天使のたまご』の貴重な資料展示や、『風の谷のナウシカ』のセル画や背景画にも注目。

そのほか、会期中は館内のレストラン・各階喫茶にて限定メニューが提供される。

9階群愛飯店「黒猫と白猫の軌跡」(税込550円)

9階の群愛飯店では、各日限定10食で「黒猫と白猫の軌跡」(税込550円)を用意。

3階フルーティーサロン デリーモ「ウル」(税込2,750円)

3階のフルーティーサロン デリーモでは、 天空に浮かぶ手つかずの要塞都市のような造形の「ウル」(税込2,750円)が提供される。そのほか9階マメゾウ&カフェの「森のどら焼き」(単品税込 1,200円、セット税込 1,500円(珈琲または紅茶付き))、10階Pizza House イタリコの「火の悪魔のトマトソースパスタ」(税込 1,600円)、8階京甘味 文の助茶屋の「まっくろくろの助」(税込 1,276円)もチェック。

8階京甘味 文の助茶屋「まっくろくろの助」(税込 1,276円)

はイープラス他プレイガイドにて発売中。東京会場の内覧会レポートはこちら

イベント情報

『アニメージュとジブリ展』
開催期間:2024年1月5日(金)~21日(日) 各日 10時15分~18時30分(19時閉場)
※最終日は15時まで(15時30分閉場)
場所:大丸ミュージアム〈神戸〉 (大丸神戸店9階)
主催:読売テレビ、大丸松坂屋百貨店
企画協力:スタジオジブリ・三鷹の森ジブリ美術館
協力:徳間書店、マクセル、特定非営利活動法人アニメ特撮アーカイブ機構
協賛:NTT コノキュー
企画制作:ニュートラルコーポレーション
入場料(税込):一般・大学生 1,500 円、中高生 1,000 円、小学生 600 円
  • イープラス
  • スタジオジブリ作品
  • 神戸初上陸『アニメージュとジブリ展』本日スタート、「まっくろくろの助」など館内のレストラン・各階喫茶にて限定メニューの提供も