W主演の松倉海斗&川島如恵留、脚本・演出の鄭義信に単独インタビュー!音楽劇『A BETTER TOMORROW -男たちの挽歌-』の見どころと舞台に懸ける想いとは?
-
ポスト -
シェア - 送る
「Travis Japanの経験があったから」
ーーお二人にとって「舞台」はどんな場所ですか。どんな覚悟を持っていらっしゃるのですか。
松倉:舞台はナマモノとよく言われますけれど、改めて本当にそうだなと思うんです。映画やドラマなど映像で観るお芝居とは違って、舞台のお芝居は温度感がダイレクトに伝わってくるし、幕が開いたらノンストップで続く。僕はそんなにお芝居の経験はないんですけど……稽古をしていても、そこでしか生まれない感情や関係性やお芝居があるなと思う。そのナマ感が素晴らしいところだなと思っています。
ーーTravis Japanの経験は生きていますか。
松倉:そうですね。Travis Japan主演で舞台をさせていただいた経験ももちろん活きていると思うんですけど、何より僕らはダンスコンペティションなどに出演させていただいて、色々と忍耐強く挑戦してきたんですね。正直、この忍耐強さがないと、きっと途中で心折れていたと思うんです。そういう意味だと、ここまで頑張ってこれたのはTravis Japanでの経験があるからだと思いますね。
川島:それは僕もそう思いますね。鄭さんがよく「僕しつこいよ。何度も何度もやるから逃げないでね」と話してくださるんですけど、僕らは絶対逃げない二人なので(笑)。これから稽古ももっともっと厳しくなると思うんですけど、逆にどこまで食らいつけるのか、楽しみにしています。
川島如恵留
ーー川島さんは、「舞台」というものについてはいかがですか。
川島:僕は小さい頃から舞台に立ってきて、中学生からアイドルをしているんですね。だから舞台は、なんか故郷みたいな香りがしてどこか懐かしさもありつつ、これが自分がしたかったことだなと感じています。ただ、今の僕の人生の1番の軸はTravis Japanで、Travis Japanに関わることであればどんなことでもしていきたいし、自分の周りにあるすべてのことをTravis Japanのためになるようにしたいと思っているんですね。
そんな中、この『男たちの挽歌』という作品に、Travis Japanの川島と松倉が、それぞれマークとキットという役で入らせていただける。もちろん僕たち個人のためにもなると思いますし、作品のためにもなれたら嬉しいなとも思っていますが、何よりこの経験をしていない自分と経験している自分は全く別人になれると思うからこそ、Travis Japanに帰ってTravis Japanの活動をしているときも一つの「支え」になる気がしていて。つまり、アイドルとして活動する中で何か迷いが生じたり、悩みが出てきたりしても、この経験を思い出すことで、「あの経験があるから……」と何かプラスに切り替えることができたらいいなと思うんです。
とにかく今作への出演を誇らしく思っています。メンバーも舞台を観に来てくれると言っているので、成長した自分たちを見て、「すごい」と思ってくれるんじゃないかな。この先の未来で「大きなターニングポイント」を問われたら、絶対に『男たちの挽歌』の名前が挙がるくらいの大きな出来事です。
鄭:いや、嬉しいですね。二人とも若いからこれからいろいろなことに挑戦するでしょう。でも、改めて二人が活動を振り返ったときに、今回のこの舞台が自分たちの出発点みたいものになるのであれば、それはすごく光栄です。時々はしつこい鄭義信のことも懐かしく思ってもらえればいいな(笑)。
川島:懐かしいと思わないぐらい、たくさんご一緒したいです(笑)。
鄭:舞台が終わっても、楽しくお酒が飲めるような関係になれればいいなと思います。
松倉海斗
ーーでは最後に、ファンのみなさまや観劇を楽しみにされている方々へメッセージをお願いします!
松倉:僕らが舞台に立つ……多分ファンの人からしても初めて見る景色だと思うし、僕らの新しい一面を見られると思うんです。松倉海斗という人間をいつもライブなどで応援してくれていると思うんですけど、今回、僕としては松倉本人というよりも、キットとして見てくれたら嬉しいです。それぐらい作品にどっぷり浸かって、いろいろ感じてもらえたら嬉しいです。
川島:普段のアイドルとしての川島如恵留を愛してくださっているファンのみなさまには、本当に感謝してますが、そのみんなが今まで見てきた川島如恵留とは全くの別人がステージに立っている!そう思ってもらえるように一所懸命稽古をしています。ストーリーの中に入り込んで、めっちゃ面白いなと思ったり、めっちゃドキドキするなと思ったりして、この舞台がみなさんのアルバムの1ページになるといいな。「あのマークを超える川島如恵留は出てくるのかな?」と思ってもらえるぐらいに、役としても、俳優としても、印象深い作品にします。これから先もみなさんにワクワクしてもらえる活動を届けていきたいと思っていますが、まずはこの『男たちの挽歌』を存分に楽しんでいただけたらなと思います。
取材・文=五月女菜穂 撮影=星野 耕
・Casper John、CULLNI(全てSian PR)
・Happy John、neez、soerte(全てアンティローザ)
日夏(YKP)
・Sian PR:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-2-3 ルカビルⅡ 2F~4F(TEL:03-6662-5525)
【ヘアメイク】
公演情報
※注釈付S席は1階前方端のお席となりますが、舞台及び演出の一部が見えにくい席となります。
6月15日(土) 10:00〜より販売開始!
https://eplus.jp/abt-stage/