『京まふ2025』開催決定!おこしやす大使に声優の岡本信彦・石見舞菜香が就任

ニュース
アニメ/ゲーム
イベント/レジャー
2025.4.17
 Illustration by 桃奈さくら (C)CITY OF KYOTO (C)KYOTO Municipal Transportation Bureau 2013-2025

Illustration by 桃奈さくら (C)CITY OF KYOTO (C)KYOTO Municipal Transportation Bureau 2013-2025

画像を全て表示(10件)

『京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)2025』が、2025年9月20日(土)・21(日)の2日間にわたり、みやこめっせ(京都市勧業館)、ロームシアター京都、京都国際マンガミュージアム等にて開催されることが発表された。あわせてメインビジュアルも公開された。

昨年、2024年に引き続き、京都市の広報キャラクター「京乃つかさ」と京都市交通局 地下鉄・市バス応援キャラクターの「太秦萌」を起用したメインビジュアルも公開された。昨年の「京まふクリエイターズコンテストU25」で最優秀賞に選ばれた桃奈さくらが制作。このメインビジュアルを使用したオリジナルグッズの販売も予定しているとのこと。またメインビジュアルを手掛けた桃奈さくらからのコメントも届いている。

Illustration by 桃奈さくら (C)CITY OF KYOTO (C)KYOTO Municipal Transportation Bureau 2013-2025

Illustration by 桃奈さくら (C)CITY OF KYOTO (C)KYOTO Municipal Transportation Bureau 2013-2025

<メインビジュアル作者:桃奈さくら コメント>
京まふ2025メインビジュアルを担当させていただきました、桃奈さくらです。
今回このようなイラストを描く機会をいただき、大変光栄に思います。
二人の可愛さ、そして和柄をふんだんに取り入れた色鮮やかな雰囲気で、今年の京まふに華を添えられたら幸いです!

また『京まふ2025』 おこしやす大使に声優の岡本信彦・石見舞菜香が決定したことも発表された。二人からのコメントも届いている。

岡本信彦

岡本信彦

<岡本信彦 おこしやす大使就任コメント>
なんと2年連続!今年も、『京まふ2025』のおこしやす大使に就任いたしました。
岡本信彦です。
ありがたいことに京都には不思議な強い縁を感じております。土地全体がパワースポットのような、エネルギーをもらえるような気がしております。同様に感じる方も多いのではないでしょうか。
そして去年は、京まふを満喫してくださっている皆様とたくさん交流ができましたね!
去年以上に今年も皆様と笑いあえたらいいな
と思いますので、岡本を見つけたらぜひ手を振ってください。
そんなわけでみんな京都におこしやすー!

石見舞菜香

石見舞菜香

<石見舞菜香 おこしやす大使就任コメント>
この度、『京まふ2025』おこしやす大使に就任いたしました。石見舞菜香です!
昨年、『京まふ2024』に作品で呼んでいただいた際、夜の京都の街を少し歩くことが出来たのですが、美しい街並みに心がとても癒されました。
その時にいただいた抹茶ビールがとても美味しかったので、また飲みたいです!
是非皆様も、魅力たっぷりな京都にお越しください。

『京まふ』は、「マンガ・アニメ等を活用した新たなビジネスの創出支援」、「クリエイターの育成支援・雇用機会の創出」、「若者や外国人をはじめとした新たな観光客の掘り起こし」、「マンガ・アニメ文化の海外発信によるコンテンツ都市・京都のブランド向上」など、京都を中心とした関西圏のコンテンツ市場の拡大を図ることを目的に2012年からスタート。今回で14回目の開催となる。

『京まふ2024』出展ブースの様子

『京まふ2024』出展ブースの様子

『京まふ2024』京まふステージの様子

『京まふ2024』京まふステージの様子

昨年、2024年の開催では過去最大規模となる約70の企業・団体が出展し、大きな賑わいをみせた『京まふ』は、マンガ・アニメ・ゲームファンをはじめ、多くの来場者が訪れる大規模イベントに成長。京都市内におけるクリエイター支援や、アニメ・ゲーム制作会社の増加といった産業振興にもつながる、京都の一大イベントとなっている。イベントの詳細は、内容が確定次第順次発表される。

イベント情報

『京都国際マンガ・アニメフェア2025』(略称:京まふ)

■会期:2025年9月20日(土)・21日(日)
■会場:みやこめっせ(メイン会場)
京都市左京区岡崎成勝寺町9-1
ロームシアター京都(メイン会場)
京都市左京区岡崎最勝寺町13
京都国際マンガミュージアム(第2会場)
京都市中京区烏丸通御池上ル(元龍池小学校)
みやこめっせ・ロームシアター京都(メイン会場) 9:00~17:00
※21日は16:00まで
京都国際マンガミュージアム 10:00~19:00
※入場は終了の30分前まで

■出展申込:2025年4月17日(木)~5月30日(金) ※詳細は公式サイトをご覧ください。
■入場券:7月中旬より販売開始予定
■主催:京都国際マンガ・アニメフェア実行委員会、京都市
■共催:KYOTO CMEX 実行委員会、京都国際マンガミュージアム
京都コンピュータ学院・京都情報大学院大学
■協力:「伝統産業の日」実行委員会、京都伝統産業ミュージアム

公式サイト:https://kyomaf.kyoto/
公式X:@kyomaf

 
シェア / 保存先を選択