「ブルーマングループ」×「水曜どうでしょう」コラボCM再び 番組ディレクター 藤村忠寿氏・嬉野雅道氏がナレーションを担当
『ブルーマングループ ジャパンツアー2025新宿公演』のプロモーションとして、北海道テレビ(HTB)の人気番組「水曜どうでしょう」の番組ディレクターである藤村忠寿氏と嬉野雅道氏が、TVCM、街頭ビジョン、ラジオCMのナレーションを担当することが発表された。破天荒な二人の「どうでしょう節」が、ブルーマンの創造的な公演を、自由奔放なトークで伝える。
このコラボCMは、言葉を使わないブルーマンと、「どうでしょう」の予測不能なおしゃべりによる化学反応を狙った企画。ブルーマンのクリエイティブチームが用意した原稿を藤村D&嬉野Dが「どうでしょう」流に収録現場で完全無視し独創的なナレーションで、ブルーマンのユーモアと斬新さを見事に表現した。
ビジョンイメージ
藤村Dは2008年にブルーマンを観劇し「人の心をガッシリつかむなあ~」と衝撃を受けたと言う。CMナレーションの依頼時には「我々のようなローカル番組のディレクターで良いのか?誰も知らねえぞ!」と驚いたとか。一方、ブルーマン事務局で二人の大ファンだと言うN氏は、「刺さる人に深く刺さるナレーションを! はちゃめちゃにやって欲しい!」と二人に全幅の信頼を寄せた。
新作CMは、MX TOKYO、東京FM、新宿クロスビジョン(通称:猫のビジョン)をはじめ、関東エリアで展開予定。
公演情報
『ブルーマングループ2025新宿公演』
会場:THEATER MILANO-Za(東京都新宿区歌舞伎町一丁目29番1号 東急歌舞伎町タワー6階)
公式サイト:https://www.blueman.jp
■CM展開予定(放送・掲出媒体)
テレビ:MX TOKYO
ラジオ:東京FM
街頭ビジョン:新宿クロスビジョン(通称:猫のビジョン)ほか
テレビ:MX TOKYO
ラジオ:東京FM
街頭ビジョン:新宿クロスビジョン(通称:猫のビジョン)ほか