BAND-MAIDが貫く信念とはーーSAIKIとAKANEが語る“正義”のあり方「自分のことは自分が一番信じてあげる」

インタビュー
音楽
2025.8.1
BAND-MAID SAIKI(Vo)、AKANE(Dr) 撮影=ハヤシマコ

BAND-MAID SAIKI(Vo)、AKANE(Dr) 撮影=ハヤシマコ

画像を全て表示(5件)

2022年の全米ツアーで動員2万人超えを記録し、翌年には世界最大級のフェス『ロラパルーザ』に出演するなど、国内外で熱狂的な支持を集めているロックバンド・BAND-MAID。そんな彼女たちが7月18日にシングル曲「What is justice?」をデジタルリリースした。「正義とはなんなのか?」という普遍的なメッセージと、ストレートかつ厚みのあるサウンドが聞き手の気持ちを震わせる楽曲となっている。

そして同曲の存在は、5月から開催している全国ツアー『BAND-MAID TOUR 2025』の各公演をよりエキサイティングなものへと変えていく。そこで今回は、ボーカルのSAIKI、ドラムのAKANEに「What is justice?」やツアーについて話を訊いた。

「私もアニメをきっかけに知った曲がたくさんある」(AKANE)

――「What is justice?」は、TVアニメ『桃源暗鬼』(日本テレビ系)のエンディング主題歌です。これで2025年1月より3クール連続でアニメタイアップ曲を担当することになりましたね。

SAIKI:アニメタイアップ曲が続いていることは、5月から始まった『BAND-MAID TOUR 2025』にも良い影響を与えているように感じます。アニメをご覧になって私たちのことを知ってくださった方の姿が目立つんです。そういう面でも、アニメのタイアップのお話をいただけるのは本当にありがたいです。

AKANE:私は個人的にアニメが大好きですし、アニメをきっかけに知った曲もたくさんあります。同じように、アニメを見るなかでBAND-MAIDの存在を知ってくださった方がいることを考えると、かつての自分の姿が重なってすごく嬉しいです。

SAIKI:『桃源暗鬼』は、誰もが知っている桃太郎の物語を「こういう角度で描くんだ!」という驚きがあるよね?

AKANE:私は原作を読んで、推しができました。花魁坂京夜くんです。どのキャラクターも個性が強いし、きっとみなさんも推しキャラができるはず。

――「What is justice?」は、さまざまな立場の正義について語られる『桃源暗鬼』の物語にリンクした内容になっています。そしてメロディは、そんなメッセージ性をダイレクトに伝えるようなものになっていますね。

SAIKI:作曲したKANAMI(Gt)のなかにはまず、BAND-MAIDの特徴であるリフで押し切るような始まりにしたいという意識があったようです。あとボーカル的には、デモを聞いたときから「サビのメロ、高くない?」と感じました。かなりハイで攻めています。KANAMIからは「久々にSAIKIが苦しそうに歌うところを見てみたかった」と言われました(笑)。

AKANE:シンプルな聴こえ方がするなかで、実はそれぞれ細かいことをやっているのもこの曲の特徴なんです。サビへ行くまでの盛り上がりは分かりやすい構成なのですが、でもドラムならスネアを使わずにちょっと引っ込ませたり、ブレイクを入れたりして、サビをより爆発的に見せたりしています。まずはSAIKIががんばって歌っているところを聴いていただき、そのあと、ボーカルのメロディを立てるようにいろんなことをやっている楽器のアイデアを掘り上げてもらうと、おもしろいと思います。

SAIKI:サビ前のギターのフレーズも「くるぞ、くるぞ」という感じがあるよね。サビのボーカルの舞台を整えてくれている感覚があります。私も、「じゃあ、いきます! スポットライトを浴びさせてもらいます!」という気持ちで歌えるんです。あのサビはとにかく気合いが必要。筋トレだと考えて歌っていますから。おかげさまで、「苦しい顔が見たい」と言っていたKANAMIはとても満足そうな表情を浮かべてくれています。

AKANE:特に最後のロングトーンとか、ね!

SAIKI:体をのけぞらせたり、抱え込んだりして歌ったりしているから。KANAMIも、AKANEも「そうそう、それが見たかった」って。みんな、Sだなって(笑)。

AKANE:私はいつもSAIKIのボーカルをよく聞いてドラムを叩いていて、そのメロディも常に意識しているんです。さっき、SAIKIが「サビでスポットライトを」と言っていたけど、まさにそういう感覚。私たちも「SAIKI、いけー!」と背中を押すような気持ちで演奏しているんです。

「自分に対する信用度を上げていくようにしています」(SAIKI)

――「What is justice?」のラストには、自分自身の道や信念を貫くという意味の<stick now to myguns,go my own way>という歌詞が綴られています。自分にとっての正義とはなんなのか、それに向き合う姿勢について問いかけているようです。

SAIKI:1サビの最後に<Don’t you??>とあることで、聞いている側としても余計に自分ごとに思えるようになっていますよね。正義や信念って、人それぞれに異なる考え方があります。そしてそれは、自分のなかにある自信と繋がっている気がするんです。たとえばBAND-MAIDも、バンドとしてどうなっていきたいのかはっきりしているからこそ、なにを言われてもブレずに信念を持って活動ができています。これが私たちの正義なんだ、と。それはやっぱり、いろんなことを経験して生まれた自信が影響していると思います。

AKANE:たしかにバンドとしてメンバー全員が同じ方を向いていて、メンバーチェンジもなく10年以上活動できていることが自信に繋がっている。だからこそ信念を持つことができているし、「What is justice?」のような曲を発信できているように思えます。また、大きなフェスや海外でのライブなども経験し、バンドとしてはもちろんのこと、個々がプレイヤーとして目指すものも明確になってきました。たくさんの経験が自信となり、自分たちにとっての「正しさ」も分かってきたんです。

SAIKI:今ってなにが正しいのか、間違っているのかが分かりづらい世の中。だからこそ、自分のことは自分が一番信じてあげなきゃいけない。自分が迷ってしまうと、いつかブレが起きてしまいますから。迷わないためになにをするのかが大事。私は普段からそのとき思ったこと、感じたことをメモするようにしているんです。時間が経ってメモを見返すと意見が変わっていることもあるけど、でもそれはブレではなく、「自分はこのときこういう風に思っていたんだ」と再確認になる。「だから今、自分にはこういう要素があるんだ」って。そうやって自分に対する信用度を上げていくようにしています。

AKANE:私は人に頼ること、助けてもらうこと、一人で抱え込まないことの大切さに最近、気づきました。なにが正しいのか分からなくなったら、人に尋ねたらいいと思うんです。私は誰かに聞く勇気を持てるようになり、それから世界が明るく感じられるようになりました。迷いが出てきたり、分からないことがあったりしたら、メンバーに遠慮せずに聞くようにしています。以前までは相談が苦手で、なんでも一人で解決しようしていましたから。

SAIKI:AKANEはそういうタイプだったよね。だからこちらも「大丈夫だよ」とちゃんと声をかけるようにしました。「どうしたの? いま思っていることがあったら言ってね」って。誰かが迷っていたら、そうやって話を聞いてあげる。そうすることで、いろんな物事を信じ合えるようになる気がします。

――『BAND-MAID TOUR 2025』ではそんなみなさんの信念を生で感じられる機会になりそうですね。

SAIKI:今回のツアーはFIRST ROUND、SECOND ROUND、FINAL ROUNDという風に日程を分けて開催しています。第1弾では、アニメなどを通して知ってくださった方に「初めまして」の意味も込めて、自分たちのお給仕(ライブ)の魅力を伝える内容を意識しました。そしてSECOND ROUND、FINAL ROUNDでは新しい曲もセットリストに入れながら、BAND-MAIDのまた違った姿をお見せしていきます。1年を通して、私たちの成長を目の当たりにしてほしいです。

AKANE:特に東京公演はFIRST ROUND、SECOND ROUND、FINAL ROUNDで、大阪公演もFIRST ROUNDとFINAL ROUNDで開催するので、それぞれの違いを楽しんでもらえるはず。東京公演や大阪公演に「1度行ったから」ではなく、私からしたら「比べてみたらいいさ!」という気持ちです。同じ公演内容は一つもありませんから。いつ、どのライブに来てもらっても楽しんでいただけるはずです。

取材・文=田辺ユウキ 撮影=ハヤシマコ

リリース情報

BAND-MAID「What is justice?」
2025年7月18日(金)配信リリース
https://BAND-MAID.lnk.to/What_is_justice

「What is justice?」リリースキャンペーン詳細:https://bandmaid.tokyo/contents/930883
 
BAND-MAID OFFICIAL HP:https://bandmaid.tokyo
BAND-MAID YouTube:https://www.youtube.com/@BANDMAID
BAND-MAID X:https://x.com/bandmaid
BAND-MAID Instagram:https://www.instagram.com/bandmaid.jp/
BAND-MAID TikTok:https://www.tiktok.com/@bandmaid_int

ツアー情報

BAND-MAID TOUR 2025
※終了した公演は省略

SECOND ROUND
8月2日(土)熊本・B.9 V1 SOLD OUT
8月3日(日)福岡・DRUM LOGOS SOLD OUT
8月8日(金)愛知・DIAMOND HALL 残りわずか
8月9日(土)愛知・DIAMOND HALL SOLD OUT

FINAL ROUND
10月24日(金)大阪・なんばHatch
11月1日(土)神奈川・CLUB CITTA’
12月7日(日)東京・東京ガーデンシアター
シェア / 保存先を選択