『水谷千重子50周年記念公演』明治座公演でジョインするゲストが解禁 千重子ゆかりのアーティストが出演
-
ポスト -
シェア - 送る
『水谷千重子50周年記念公演』日替わりジョインゲスト
2025年8月~10月、明治座、博多座、新歌舞伎座にて上演される、『水谷千重子50周年記念公演』。この度、東京・明治座公演で千重子とジョインするゲスト情報の第二弾が解禁となった。
あの「万博ササニシキ」で華々しいデビューを飾って以来、演歌ひとすじ50年。近年では、演歌とJ-POPの架け橋的存在としての活動も行っている大物演歌歌手・水谷千重子。今年もめでたく芸能生活50周年の節目を迎える水谷千重子が座長をつとめる公演を行う。
御崎進、萬みきお、倉たけし、まさとし先輩に続き、新たなゲストの出演が発表された。『水谷千重子50周年記念公演』第二部歌謡ステージは毎回、千重子に縁のある豪華なジョインゲストが登場。明治座公演の第二弾として、島津亜矢、岩崎宏美、杉山清貴、麻倉未稀、水森かおり、はいだしょうこ、という、千重子を慕う6名の実力派アーティストが決定した。
千重子をリスペクトする豪華アーティストが加わり、本公演はさらに盛り上がるだろう。
第二部歌謡ステージ「千重子オンステージ」日替わりジョインゲスト(※出演日順)
■島津亜矢
8月23日 17:00 出演
天性とも言える艶と張りのある声で“えん歌の申し子”と業界の注目と賞賛を浴び、1986年に15歳で堂々のデビュー。NHK紅白歌合戦にも通算6回出演。楽曲に込められた世界観を豊かに表現する歌声を持ち、最近は「歌怪獣」とも評される。ポップス曲のカヴァー・アルバム『SINGER』シリーズは、累計9作で30万枚セールスを記録。毎年、全国コンサート・ツアーを開催している。2024年7月には「アヤ・シマヅ」として、アレサ・フランクリンのカヴァー・アルバムをリリースし、世界デビューを果たした。
■麻倉未稀
8月24日 17:00、8月30日 17:00 出演
1981年「ミスティ・トワイライト」でデビュー。伝説のテレビドラマの主題歌「HERO」「What a feeling ~FLASH DANCE」はいまだに強烈な印象を残す。その後も精力的に音楽活動を続け、2022 年にはデビュー40周年記念アルバムをリリース。18年に地元の藤沢にて「ピンクリボンふじさわ」を立ち上げる。現在は「NPO 法人あいおぷらす」で乳がんを中心にがんの啓発活動に取り組み、乳がん検診の啓発運動に積極的に参加し続けている。
■岩崎宏美
8月25日 11:00 出演
1975年16歳で「天まで響け!!岩崎宏美」のキャッチフレーズで「二重唱(デュエット)」でデビュー。2作目「ロマンス」でレコード大賞新人賞をはじめ、数々の新人賞を受賞。その後聖母たちのララバイ」などのヒット曲をリリース。87年にはミュージカル『レ・ミゼラブル』初代ファンティーヌ役でミュージカルへ進出。2017年には実写版映画『美女と野獣】のポット夫人役でディズニー映画の声優デビューを果たす。昨年は『水谷千重子の宴ジョインコンサート』に宴ジョインゲスト出演。今年デビュー50周年を迎え、全国でコンサートを開催するなど現在も精力的に活動を展開中。
■はいだしょうこ
8月28日 11:00、8月29日 11:00、9月5日 11:00 出演
1998年に宝塚歌劇団第84期生として入団。娘役として活躍後、2003年から08年までNHK「おかあさんといっしょ」で19代目うたのおねえさんを務める。うたのおねえさん卒業後はソロ歌手、女優、タレントとしてコンサートやミュージカルなどに多数出演するなど、活躍の場を広げている。明治座には21年『水谷千重子50周年記念公演』に出演。今年『水谷千重子×世界遺産 Special Live in 春日大社』にゲスト出演。
■杉山清貴
8月28日 17:00 出演
1983年4月に杉山清貴&オメガトライブとして「サマーサスピション」でデビュー。その後、86年「さよならのオーシャン」でソロデビュー。80年代のミュージックシーンを疾風のごとく駆け抜けたJ-POP/J-AORのカリスマ的存在。独自の世界を確立し、ソロ・アーティストとして一時代を築いた。ソロでの活動のひとつとして全国ファンへ向けた、ギターでの弾き語りの「アコースティク LIVE」から大規模ホールでのコンサートツアー(フルバンド)、そしてライブハウスへの出演など、幅広い演奏活動を年間通じて展開している。今年『水谷千重子×世界遺産 Special Live in 春日大社』にゲスト出演。
■水森かおり
9月7日 11:00 出演
1995年「おしろい花」でオリコン演歌・歌謡ランキング初登場3位となり華々しいデビューを飾る。2003年4月発売の「鳥取砂丘」が約1年間のロングヒットを続け「第45回日本レコード大賞」金賞など数々の賞を受賞。「第54回 NHK 紅白歌合戦」に初出場を果たす。以来、22年連続出場を続けている。「ご当地ソングの女王」としても知られ、現在、45都道府県164曲を発表。全国27の観光大使、地元北区のアンバサダーも務めている。今年、デビュー30周年を迎えた。
公演情報
原案:二葉菖仁 脚本:二葉森乃介 演出:二葉慶太郎
出演:水谷千重子
生駒里奈 バッファロー吾郎 A
川西賢志郎 神里優希
ハリセンボン(近藤春菜・箕輪はるか、ダブルキャスト)/ガンバレルーヤ(よしこ・まひる、ダブルキャスト)
出演:水谷千重子
島津亜矢、麻倉未稀、岩崎宏美、はいだしょうこ、杉山清貴、水森かおり(出演日順)
御崎進、萬みきお、倉たけし、まさとし先輩
■日程:2025年8月22日(金)~9月7日(日)
■会場:明治座
■
[平日] S席 13,500円 A席 10,000円 注釈付 S席 11,000円 注釈付 A席 7,000円
[土日] S席 14,500円 A席 11,000円 注釈付 S席 11,500円 注釈付 A席 7,500円
※注釈付席は、舞台の一部が見えづらい可能性のある座席です。
※明治座3階席(一部の A 席・注釈付 A席)は2階席より階段でお上がりいただきます。
※車いすスぺース(A 席)でのご観劇をご希望される方は、一般販売日以降、明治座
■明治座 HP:https://www.meijiza.co.jp/info/2025/2025_08/
■日程:2025年9月13日(土)~9月22日(月)
■会場:博多座
■
S席 13,500円 A席 10,000円 B席 6,000円
■博多座 HP: https://www.hakataza.co.jp/lineup/48
■日程:2025年9月27日(土)~10月5日(日)
■会場:新歌舞伎座
■料金(全席指定・税込)※未就学児入場不可
S席 13,500円 A席 10,000円 B席 7,000円
■新歌舞伎座 HP:https://www.shinkabukiza.co.jp/perf_info/20250927.html