米津玄師の劇場版『チェンソーマン レゼ篇』主題歌、羊文学の新曲、Daichi Yamamotoのアルバムなど今週の注目新作を深堀り、UMIのロングインタビューも『New Music Wednesday [Podcast Edition]』
-
ポスト -
シェア - 送る
話題の新曲を最速で知れる、Spotifyの人気プレイリスト『New Music Wednesday』を、ナビゲーターの竹内琢也が深掘りするプログラム『New Music Wednesday [Podcast Edition]』。『NMW』リストイン楽曲&今週の注目ニュースを深堀り! このSPICEでは同番組で紹介されている、プレイリストだけでは知ることのできないエピソードやSpotifyのエディター(プレイリストを構成している人たち)のこだわりをピックアップして掲載。
今週は、劇場版『チェンソーマン レゼ篇』主題歌「IRIS OUT」をリリースした米津玄師がカバーに登場! 羊文学の新曲「doll」、Daichi Yamamotoの最新アルバム『Secure+』など新作をピックアップ&この1週間の気になる音楽ニュースも深堀り! さらにニューアルバム『people stories』をリリースしたUMIへのロングインタビューもお届け(8:54〜)アーティストのライブやフェス情報も掲載しているので要チェック。番組への感想やリクエストはSpotifyアプリのコメント機能から投稿を。
米津玄師「IRIS OUT」
米津玄師が新曲「IRIS OUT」(アイリスアウト)を9月15日にデジタルリリースしました。本作は9月19日(金)公開の劇場版『チェンソーマン レゼ篇』の主題歌であり、今週の『New Music Wednesday』のカバーを飾っています。米津玄師は以前にTVアニメ『チェンソーマン』のオープニング・テーマとして「KICK BACK」を書き下ろしており、二度目のタッグとなります。(楽曲のアレンジをKing Gnu/MILLENNIUM PARADEの常田大希、モーニング娘。“そうだ!We’re ALIVE”のサンプリングという楽曲で、確か2022年の『New Music Wednesday』で最も再生された曲はこの「KICK BACK」でした。日本人アーティストで、初めてSpotifyのGlobal Top 50に入った記念すべき楽曲で、アメリカレコード協会(RIAA)によるゴールド認定を受け、50万ユニット以上を記録した楽曲に与えられる「ゴールド」......日本語の楽曲がゴールド認定を受けるのは、これが初。Spotifyでは4億後半の再生回数。など、モンスター楽曲になりました。電子的なノイズ、軽快なリズム、あと鍵盤の音も印象的で、スウィング感もあラップ的要素もありますね)
さらに今回の劇場版では、エンディング・テーマで米津玄師と宇多田ヒカルのコラボが実現。「JANE DOE」として9月22日月)より配信がスタートします。また、この2つの曲のリリースを記念して、9月22日(月)22:00よりSpotifyでリスニングパーティーを開催。米津玄師自身が出演する生配信音声トーク番組となる予定です。
羊文学「doll」
羊文学が新曲「doll」をリリースしました。本作は10月8日(水)にリリースされる5thフルアルバム『Don’t Laugh It Off』からの先行配信楽曲です。
羊文学は9月15日に『Hitsujibungaku Asia Tour 2025 “いま、ここ (Right now, right here.)”』をスタートさせており、その初日の大阪城ホール公演にあわせてリリースとなりました。ニューアルバム『Don’t Laugh It Off』には本楽曲をはじめ、TVアニメ『【推しの子】第2期』エンディング主題歌「Burning」、TVアニメ『サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと』オープニング主題歌「Feel」、フジテレビ月9ドラマ『119エマージェンシーコール』主題歌「声」などを収録。新曲も含めた全13曲が収められます。今年のMUSIC AWARDS JAPANでは最優秀国内オルタナティブアーティスト賞、最優秀国内オルタナティブ楽曲賞を受賞した羊文学。アジアツアーに続いて10月にはヨーロッパツアーを予定しており、12月には東京と大阪で『まほうがつかえる2025』と題したホール公演も開催されるなど、国内外での存在感をさらに拡大させています。Spotifyでは日本のロックシーンの話題曲を集めたプレイリスト『J-Rock On!!』のカバーを飾っています。
Daichi Yamamoto「いい感じ(feat. STUTS)」
Daichi Yamamotoがニューアルバム『Secure+』をリリースしました。8月に夏をテーマにしたEP「Box Of Summer」をリリースしたDaichi Yamamotoが早くも新作をリリースします。本作は去年12月にリリースしたEP『Secure』を発展させた作品。『Secure』に収録されていた「なんとかなるさ」「夜中の爪(feat. Elle Teresa)」「No more(feat. 鈴木真海子)」の3曲に加え、新たにBenjazzy、STUTS、MFSを客演に迎えた7曲を収録した計10曲が収録されています。『New Music Wednesday』には「いい感じ(feat. STUTS)」がリストインしています。Spotifyではヒップホッププレイリスト『+81 Connect』のカバーも飾っています。
文=竹内琢也、Y.SHOGO
『New Music Wednesday [Podcast Edition]』とは……
毎週水曜日に、その週リリースされた注目の新曲を中心に更新される、Spotifyのプレイリスト『New Music Wednesday』をさらに深掘りするSpotify公式ポッドキャスト。この番組をチェックすると話題の新曲をいち早く、そして詳しく知ることができて、今の音楽シーンがまるわかりに。あなたの通勤、通学、スキマ時間に無料で聴くことができるので是非チェックを。また番組では、Spotifyアプリの「Q&A」からメッセージやリクエストも募集中。あなたのオススメ曲や思い出ソングが紹介されるかも!? 番組への感想やリクエストはSpotifyのコメント機能から投稿を!
ライブ情報
■『Daichi Yamamoto - "Tidy Up Tour 2025"』
・2025年9月26日(金)名古屋 CLUB QUATTRO
・2025年9月28日(日)大阪 なんばHatch
・2025年10月10日(金)台湾 THE WALL
・2025年10月24日(金)福岡 DRUM LOGOS
・2025年10月25日(土)広島 CLUB QUATTRO
・2025年11月2日(日)盛岡 CLUB CHANGE WAVE
・2025年11月24日(祝・月)東京 Zepp Haneda
・2025年12月12日(金)札幌 cube garden
・2025年12月14日(日)ロームシアター京都 サウスホール