大坂なおみが3年ぶりに出場!『東レPPO』本戦シングルス出場の17選手が決定

2025.9.25
ニュース
スポーツ

大坂なおみ、3年ぶりの東レPPO出場が決定!

画像を全て表示(15件)

女子テニスの国際大会『東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント2025(東レPPO2025)』が10月18日(土)~26日(日)の9日間にわたり、東京の有明コロシアムおよび有明テニスの森公園テニスコートで開催される。

『東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント 2025』は10/18開幕!

第40回の記念となる本大会に、3年ぶりの出場となる大坂なおみ選手の出場が決定。大坂選手は2019年大会のチャンピオン。2025年8月の全米オープンではセミファイナルまで進出しており、久々のお目見えとなる母国・日本での活躍も期待される。

2019年以来の優勝を目指す大坂なおみ選手(日本)



大坂選手以外では世界ランキングトップ10から2024全米オープン準優勝のジェシカ・ペグラ選手(アメリカ)、2024年ウィンブルドン準優勝のジャスミン・パオリーニ選手(イタリア)、昨年の東レPPO覇者である中国のジェン・チンウェン選手、22年のウィンブルドンを制したエレーナ・ルバキナ選手(カザフスタン)の4名が出場する。
 

ジェシカ・ペグラ選手(アメリカ)

ジャスミン・パオリーニ選手(イタリア)

ジェン・チンウェン選手(中国)

エレーナ・ルバキナ選手(カザフスタン)

その他、東京オリンピック金メダリストのベリンダ・ベンチッチ選手(スイス)、WTAツアーで好調を維持するディアナ・シュナイデル選手といった注目選手も含め、17名の本戦ダイレクトイン選手が決定した。

ベリンダ・ベンチッチ選手(スイス)

ディアナ・シュナイデル選手

また、ワイルドカード(主催者推薦枠)に、日本の内島萌夏選手、初来日となるイギリスのエマ・ラドゥカヌ選手が選出された。

内島萌夏選手(日本)

エマ・ラドゥカヌ選手(イギリス)

 
出場選手の一覧は以下の通り

本戦エントリー選手リスト

■出場選手コメント

2024年の覇者、ジェン・チンウェン選手

ジェン・チンウェン(鄭欽文)選手(9位/中国)

昨年の優勝は本当に嬉しかったので、今年も東京でプレーできるなんて、とてもワクワクしています。もちろん、40周年という記念すべき大会ですから、再びこの大会での優勝を狙います。とにかく多くのトッププレイヤーが出場するこの大会に参加できることをとても楽しみにしています!

東京は「特別な都市」と語るベンチッチ選手

ベリンダ・ベンチッチ選手(16 位/スイス)

東京は、オリンピックの金メダルを獲得した場所ですから、私にとって特別な意味を持つ都市です。東レPPOでは2015年に決勝進出を果たしていますから、今年はさらに一歩前進したいと思っています!

内島選手の奮闘に期待

内島萌夏選手(92位/日本)

自国開催ということで、より多くの日本人ファンの方々に応援いただけることを楽しみにしています。トップ選手が多くタフな戦いになると思いますが、1ポイント1ポイント、自分らしく全力で戦います。応援よろしくお願いします。

※選手の世界ランキングは2025年9月22日付。

四大大会、オリンピックの優勝者経験者が集うハイレベルな戦い。世界トップクラスのテニスを体感するために、ぜひとも有明に足を運びたい。

イベント情報

『東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント2025(東レPPO2025)』

日時:<予選> 10月18日(土)~19日(日)
   <本戦> 10月20日(月)~26日(日)
場所:有明コロシアムおよび有明テニスの森公園(東京都)

  • イープラス
  • テニス
  • 大坂なおみが3年ぶりに出場!『東レPPO』本戦シングルス出場の17選手が決定