大阪・うめきた公園で開催される『BAYCREW’S FESTIVAL OSAKA 2025』 Original Love Jazz Trio、ウルフルズら15組の出演アーティストを発表
-
ポスト -
シェア - 送る
10月25日(土)・26日(日)の2日間にわたり、大阪・うめきた公園 サウスパークで開催される『BAYCREW’S FESTIVAL OSAKA 2025』から、出演アーティスト15組が発表された。
ファッションや飲食などの事業を展開するBAYCREW'Sが主催するチャリティイベント『BAYCREW’S FESTIVAL』は、2019年に国内4都市、2022年に横浜、2024年に大阪で開催されてきた。今回の『BAYCREW’S FESTIVAL OSAKA 2025』は、前回に引き続いてJR大阪駅直結の都心型パブリックスペース・うめきた公園を会場に、「衣食住美を通じて人生の楽しみを提供」することを目的とした様々なコンテンツが展開。音楽ライブ、ファッションショー、インスタレーション、マーケットなどが行われる予定だ。なお、『BAYCREW’S FESTIVAL OSAKA 2025』は、2024年能登半島地震・奥能登豪雨によって甚大な被害を受けた能登地方へ復興の応援を目的としたチャリティーイベントとして開催。入場には、事前に一人1,000円の事前募金(Web決済)が必須となる。募金は、被災地への支援として寄付されるとのこと。
アーティスト15組のライブ出演が決定
音楽ライブでは、Original Love Jazz Trio、ウルフルズ、水曜日のカンパネラ、Ovall、思い出野郎Aチーム、七尾旅人、Chilli Beans.、大比良瑞希(Band Set)、CAPTAIN VINYL、MAGARA、grooveman Spot、ZEN-LA-ROCK、DJ KENTA、矢部ユウナ、ナツ・サマーらの出演が明らかになっている。
YOSHIROTTEN氏の代表作『SUN』のインスタレーションも
昨年に続き、国内外で活躍するアーティスト・YOSHIROTTEN氏が率いるデザインスタジオ・YARがアートディレクションを担当することも決定。初日の10月25日(土)には、YOSHIROTTEN氏の代表作『SUN』のインスタレーションが開催される。
野外フェス×ファッションの融合
BAYCREW'S人気ブランドの2025年秋冬ルックによる、音楽・空間を融合するファッションショーも開催。グラングリーン大阪・うめきた公園ならではの演出も予定されている。
様々なマーケットが展開
会場の「Garden Market」では、ATELIER、Bonjour Boutique -Le petit fleuriste d’IÉNA-、JOURNAL STAN、PARIS MARCHE、FURNITURE GARAGE SALE、J.S. BURGERS CAFE、咖哩屋ボングー、LUKE`S LOBSTERなど多種多様なブースが出店。
能登の人々とタッグを組んで、現地の魅力を伝える「Noto Market」では、L'Atelier de NOTOのシェフ・池端隼也氏によるスペシャルメニューや、丸福商店による能登豚を使った料理の販売が行われる。
「Garden Market」にはDOYA COFFEEを手掛ける辻野実氏による「Noto Bar」が登場し、能登の地酒やフルーツを使ったドリンクが提供される。さらに、能登市を拠点とするNOTO, NOT ALONE 研究所とのコラボレーションTシャツも数量限定で販売される。
「Street Market」には、BAYCREW'Sブランドのアウトレット商品とオリジナルアイテムを展開するB.C STOCKによる『BAYCREW’S BAZAAR』が登場。イレギュラー品の全てを550円・1100円(税込)均一で販売する。なお、売上は全額、2024年能登半島地震・大雨被害の復旧・復興の応援を目的に被災地の支援として寄付されるとのこと。
そのほか、入場方法などのイベント詳細は、『BAYCREW’S FESTIVAL』特設サイトを確認しよう。