落語/演芸 の記事
SPICEの落語/演芸の記事の一覧です
-
伝説のコメディ『12人のおかしな大阪人2023』わかぎゑふ×うえだひろし×木内義一に聞く。「人がしゃべるってすげえな、と思っていただけたら」
2023.1.4 | SPICER -
歌舞伎と落語がコラボ、中村芝翫と春風亭小朝が国立劇場11月歌舞伎公演で夢の競演
2022.10.19 | SPICER -
桂米團治、独演会で大スペクタクルな新作が味わえるーー徳川秀忠や象が登場する『直木賞』直木三十五の小説を落語に
2022.7.9 | SPICER -
古典落語をちょんまげで。立川志の八が町人髷か坊主になる落語会『しのはちの覚悟2022〜宮戸川 (全)』への覚悟
2022.6.8 | SPICER -
三遊亭仁馬×春風亭昇りん×昔昔亭昇~新機軸を打ち出し続ける新時代のユニット「ルート9」チーム・リーダー座談会
2022.4.19 | SPICER -
桂春蝶×桂吉弥×春風亭一之輔『三人噺』で東西きっての売れっ子落語家が揃い踏みーー落語のおもしろさは「噺家の芸が変わっていくこと」
2022.3.28 | SPICER -
立川談慶×立川談笑インタビュー 『30周年落語会 ザ・談慶支援!』暗黒の修業時代が作るもの
2022.2.11 | SPICER -
瀧川鯉八インタビュー~新宿末廣亭で再びトリ決定
2022.1.15 | SPICER -
立川志の太郎が振り返る、落語会特別編『真景累ヶ淵』ひと粒の雪に重ねたイメージとは?
2021.11.16 | SPICER -
奮闘するサラリーマンのエピソードを題材にした現代落語を俳優たちが演じる『勤人落語』を配信
2021.8.23 | SPICER -
月1回開催中!『神田連雀亭オンライン寄席』インタビュー 若手落語家・講談師・浪曲師のための稀有な場所
2021.8.12 | SPICER -
金原亭世之介に聞く「THEATRE for ALL」で公開、落語ミュージカル『お菊の皿』で目指すこと
2021.5.17 | SPICER -
荒牧慶彦と玉城裕規が落語を体験 初心者でも落語を楽しめる『即興!朗読らくご会』の開催が決定
2021.4.5 | SPICER -
落語家・林家けい木が主任、春風亭一之輔ら真打を日替わりで招いた『パルコGX落語会~林家けい木の挑戦状5DAYS~』を開催
2021.1.25 | SPICER -
春風亭一之輔が初回ゲストに松本幸四郎を迎え、“落語”と“歌舞伎”の新たな魅力に迫る 『春風亭一之輔のカブメン。』をライブ配信にて開催
2020.12.24 | SPICER -
堀井新太、三津谷亮に加え、納谷健らが初参加 若手俳優が落語に挑戦する『俳優落語』第3回の開催が決定
2020.12.16 | SPICER -
人間国宝・柳家小三治、令和初となる新音源CD『令和の小三治』を81歳を迎える誕生日の前日に発売
2020.12.16 | SPICER -
産経主催落語会の生配信がネットで見放題 サブスクサービス「産経らくご」がスタート
2020.12.7 | SPICER -
30回目の公演『和義の嫁』を東京で行う、THE GO AND MO'Sの黒川猛×丸井重樹に聞く
2020.11.3 | SPICER -
春風亭一之輔インタビュー 『2020落語一之輔 三昼夜』ネタおろしを3夜連続ライブとオンラインで配信
2020.10.20 | SPICER