戸田恵梨香と大原櫻子がW主演 第二次世界大戦末期の“疎開保育園”の実話を映画化する『あの日のオルガン』製作が決定

ニュース
映画
2018.2.13
左から、戸田恵梨香、大原櫻子

左から、戸田恵梨香、大原櫻子

女優の戸田恵梨香と女優・歌手の大原櫻子がW主演をつとめる映画『あの日のオルガン』の製作が決定した。

『あの日のオルガン』は、第二次世界大戦末期に東京都品川区戸越の保母たちが幼い園児たちと集団で疎開し、東京大空襲の戦火を逃れたという“疎開保育園”の実話を映画化した作品。保母たちのリーダー・板倉楓を、『SPEC』『コード・ブルー –ドクターヘリ緊急救命-』シリーズなどの戸田恵梨香が、保母の野々宮光枝を『カノジョは嘘を愛しすぎてる』でスクリーンデビューを飾った大原櫻子が演じる。メガホンを取るのは、『ひまわりと子犬の7日間』の平松恵美子監督。

3月のクランクインに向けた、戸田、大原、平松監督のコメントは以下のとおり。

 

戸田恵梨香

子供達を必死に守り抜いた保母さん達は、

今では考えられないほどのプレッシャーと苦労だったに違いなく…

この作品に参加する事を私自身大きな責任と感じています。

向き合う事が大変恐ろしくも感じますが、

強く生きた女性の姿を力強く懸命に演じたいと思います。

 

大原櫻子

今回、野々宮光枝役をやらせていただきます。実話をベースにした今回の題材。

戦時中の話なので、その時代を勉強して撮影に臨みたいと思います。

私は元々子供が大好きで、最初お話をいただいた時は、素直に嬉しかったです。

保母さんは並大抵の苦労ではできないお仕事ですが、光枝のキャラクターは楽しんで演じられると思います。

気合い入れて撮影に臨みたいと思います。

 

平松恵美子(監督・脚本)

太平洋戦争中の学童疎開は有名だが、未就学児の集団疎開については殆ど知られていない。

しかもそれを言い出し、何十人もの子どもたちと疎開を実行したのが二十歳そこそこの若い保母たちだったことは尚更だろう。幼い子どもたちの命を守るために起こしたこの行動は、彼女たちの戦争に対する精一杯の抵抗ではなかったか。

隠れた英雄である保母を戸田恵梨香さん、大原櫻子さんたちと創り上げていくことは胸躍る体験となるに違いない。

 

『あの日のオルガン』は2019年陽春、新宿ピカデリー他全国ロードショー予定。

 

作品情報
映画『あの日のオルガン』
出演:戸田恵梨香 大原櫻子
監督・脚本:平松恵美子
撮影:近森眞史『母と暮らせば』『小さなおうち』『家族はつらいよ』『ひまわりと子犬の七日間』
照明:宮西孝明『関ヶ原』『溺れるナイフ』『日本のいちばん長い日』
美術:小林久之『家族はつらいよ2』『サクラサク』『東京難民』
プロデューサー:三宅はるえ『Kokoro』
エグゼクティブ・プロデューサー:李 鳳宇『パッチギ!』『フラガール』『イン・ザ・ヒーロー』
企画:鳥居明夫『エクレール・お菓子放浪記』『じんじん』
 
 
【あらすじ】
第二次世界大戦末期、警報が鳴っては防空壕に避難する生活が続く1944年、東京品川の戸越保育所では、保母たちが保育所の疎開を模索していた。まだ幼い園児たちを手放す不安、迫りくる空襲から子供たちだけでも助けたい、と意見の分かれる親たちを保母たちが必死に説得する中、埼玉に受け入れ先の寺がみつかる。荒れ寺での疎開生活をスタートした若い保母たちと幼い園児たちを待っていたのは、毎日わき出てくる問題との戦いの日々。それでも若き保母たちは子供たちと向き合い、毎日ひたむきに励ましあいながら奮闘していた。そんな彼女たちにも空襲の影がせまっていた。
(C)映画「あの日のオルガン」製作委員会 
シェア / 保存先を選択