ReoNaとSAOの必然的な邂逅 お歌に込めた「生命」のあり方 『ReoNa Online Live "UNDER-WORLD"』レポート

2020.12.20
レポート
アニメ/ゲーム

Photo by 平野タカシ

画像を全て表示(5件)

2020.12.08(Tue)『ReoNa Online Live "UNDER-WORLD"』@LINE CUBE SHIBUYA

偶然のような必然というのは間違いなく世界にある。それは目に見えづらいからこそ奇跡のように見えるだけで、約束された出会いというものはきっと存在する。ReoNaと『ソードアート・オンライン』の関係はまさにそうなのではないか。

「絶望系アニソンシンガー」ReoNa のワンマンライブ『ReoNa Online Live "UNDER-WORLD"』が12月8日に開催された。

今年春に開催予定だった全国ツアー『ReoNa ONE-MAN Concert Tour 2020”A Thousand Miles”』が新型コロナウイルス感染症の影響で中止となり、“お歌”を生で披露するのが約1年ぶりとなった。

デビューからコンスタントにライブを行ってきていたReoNaが初めて向き合った壁、コロナの状況下でも彼女はシングル「ANIMA」、1stアルバム『unknown』とリリースを順調に続けてきたが、ReoNaの持ち味は観客とどこまでも一対一であろうとするライブ、ソーシャルディスタンスを守る形で着席する観客もどこか緊張気味だ。

定刻ちょうど、舞台に貼られたスクリーンに映像とともにReoNaの声が響き渡る。今まで紡いできた”お歌”の言葉が画面上に展開されていく中、一言目が発声される。

「魂の色は何色ですか?」

落とされたスクリーンの向こうにはバンドメンバーとストリングス奏者たち、そしてReoNaの姿が。TVアニメ『ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld』最終章OPテーマであり、自身の代表曲の一つともなった「ANIMA」からライブが始まった。

以前インタビューで「まだ生でこのお歌をお届けできていない」と語っていたReoNaが、遂にその響きを観客に投げかける。感染拡大防止のために立ち上がり声を出すことも出来ない状況ではあるが、記者席から見ても会場の熱量が波紋のように熱く広がっていく。今回のライブは全て『ソードアート・オンライン(以下SAO)』の楽曲のみで構成されたセットリスト。一つのコンテンツに関わる楽曲でライブを完成させるというのはなかなか無いことだ、それだけReoNaとSAOが深く関わってきたというのがわかる。

「ANIMA」から始まったReoNaの時間は「forget-me-not」、「Scar/let」へと続く。これまでステージで何度も歌われてきた「forget-me-not」、「ANIMA」と共に生で初披露となった「Scar/let」。共に細胞に血がめぐるように歌が命を持っていくのを感じる。演者も観客も、ややもすれば会場となったLINE CUBE SHIBUYAすらも、音楽が命を巡らせていく。

MCで客席に向かって「それぞれの場所でそれぞれの空間で、わたしとあなたと一対一」と語ったReoNa。いつも彼女は「本当に見えています、フロアの一人ひとりをちゃんと見ているんです」と言う。ちゃんと目を見ながら思いを届けるために、近くにいるために語るように叫ぶように歌う。

自身が音楽の道でデビューするきっかけとなったTVアニメ『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン(以下GGO)』劇中アーティスト・神崎エルザ starring ReoNaの楽曲から激しい楽曲が三曲、「Disorder」「Independence」「Dancer in the Discord」と機関銃のように畳み掛ける。今回のライブはABEMA にて独占生配信を同時に行う、ReoNa初のハイブリッド形式で行われたが、プライベート空間で見ているユーザーにもこの激しさは伝わったのではないだろうか。

Photo by 平野タカシ

昨年見たZepp Tokyoでのワンマンライブでは、どこかガランとした空間に音楽が満ちていく高揚感を感じることが出来た。しかし今回は姿を表したその瞬間から、ステージはReoNaの世界で埋め尽くされていたような気がする。きっと彼女もこの瞬間を待っていたのではないだろうか。歌うことを許された喜びを攻撃的なメロディーの中に刻みつけるように表現していく。

「ちょっと一息」そう言って奏でられたのは「step, step」。そこまでの攻撃的なサウンドからシーンを変えてどこか温かいものを感じる楽曲だ。

ReoNaはそのエアリーでどこかウェットな歌い方が特徴だが、それ以上にとても不思議な歌の力を持っている。「Dancer in the Discord」のような超攻撃的な曲の中にはどこか希望を、「step, step」やそれに続いて放たれた「ヒカリ」などの温かい曲の中にはどこか寂しさを、相反する感情が見え隠れするのが彼女の音楽の多面性の一つだ。そのプリズムのような歌を持っているからこそ、GGOで彼女が歌パートを演じた神崎エルザの複雑なキャラクターを表現することが出来たのかもしれない。

その神崎エルザの根本にある感情を書き出した「葬送の儀」はアコースティックバージョンとして披露された。さよなら 遠くあなたへ さようなら。どこまでも悲しく、でも明日へ。ReoNaの楽曲にはいつも深い悲しみとその先の細い希望の光がある。楽曲が増え、タイアップを担当し、シンガーとして強くなってきたかもしれないが、彼女が”絶望系アニソンシンガー”を標榜する以上、その細い希望が開けた明るい太陽になることはないのかもしれないと思う。ただ、細く遠い光は強くなっている。手を伸ばさずに居られないくらい強く。

「雨宿りしたまま、いつまでも同じ場所に居られるわけでもない」

ReoNaのMCはライブという物語のモノローグだ。今は以前よりもその場の感情や思ったことを語ることも増えたが、やはりそのMCは曲と曲を繋ぎ、ライブ空間をいざなう案内の役目を担っている。ReoNaが何かを語る前に深く息を吸い込む音でその場にいる全ての人間は集中してしまう。

「向かう先が虹の彼方じゃなくたって」その言葉とともに奏でられたのは「雨に唄えば」。パンチラインの繋がりとして「虹の彼方に」が歌われるかと思ったが、その前にアンサーソングであるこの曲を挟んできたセットリストには思わずニヤリとしてしまった。アンサーから始めてその次に「虹の彼方に」。SAOアリシゼーションのもうひとりの主人公であるユージオを描いたこの二曲は、SAOオンリーという特別なライブの中でとても大きなポイントになっていた気がする。

SAOアリシゼーションはAIと人間の関係性を書いた物語でもある。人間であるキリトとAIであるユージオは存在のカタチを超えた友情を育んでいる。これは大きくいえば「生命とは何か」という大問題のことでもある。古くはフィリップ・K・ディックの名著『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』でも描かれ、定義されてきた。

VR世界やAR世界での冒険と生き方を書き続けてきたSAOと、シリアスに命について向き合い続け、絶望系という果てしない海の前にたち続けるReoNaが混ざり合い、手を取り合って表現として物語と音楽を紡いでいるのは必然的な邂逅だったと思うのは気のせいだろうか?

Photo by 平野タカシ

ピアノによる「レプリカの」インストバージョンの後、深く深く息を吸い込んで歌われた「ピルグリム」。神崎エルザの楽曲、でも今はReoNaとして。この“お歌”もある意味エルザからReoNaへと受け継がれたもののひとつなのかもしれない。終わりのないエスケープの先に何があるのだろうか? 答えにはならないかもしれないが、その後ギターを片手に渋谷に響いた「ALONE」はどこか明るさを内包していたように思う。

声が甘くなった気がした。それが全体的な今回のReoNaの歌唱への印象だ。たった一人でステージの中央に寂しそうに立っていた女の子は、微笑みを覚え、花の香りを運ぶ風のような歌を身に付けた。ReoNaはとてもとても人間だ。

そのクールな美貌とウィスパーな語り口、今もどこかReoNaの事をミステリアスに感じている人がいるかも知れない。だが彼女はとても良く心情を語り、思いを伝えようとしている。それは”お歌”を受け取ってくれるひとりひとりの隣りにいるために、隣りにいてもらうために。そのぬくもりへの渇望は人間的だ。

「私に歌う理由をくれたお歌」そう言って奏でる「Rea(s)oN」は命の詩だ。あなたがいるだけで命は輝くから。新型コロナウイルスという数百年に一度レベルの世界的災厄の中で、声をふり絞り叫ぶReoNaがいま、この時にシンガーとしてステージに立つ運命のようなものすら感じてしまう。絶望の先をたぐるように一歩ずつ明日へ。この日発表された2021年開催のツアー『ReoNa ONE-MAN Concert Tour “unknown”』も楽しみに待つファンからしたら「明日への希望」だ。

デビューした時はどこかぎこちなかった微笑みを浮かべながら「また、お歌受け取りに来てくれますか?」とのMCに観客は万雷の拍手で応える。そしてクワイヤーをバックに最後に披露されたのは『SAO』原作刊行10周年テーマ楽曲である「Till the End」だ。

圧倒的なこの曲を聴いて、改めてReoNaがデビューから一貫して生命のあり方、生命の使い方について考え、歌という形で語り続けてきたことを思う。惜しむ別れもないかもしれない、体は灰に変わるかもしれない、それでも命は続いていくと歌うReoNaの向こうに、キリトやアスナ、ユージオたちの旅の轍が見えたような気がした。

Photo by 平野タカシ

挨拶が終わり、ステージに独り残ったReoNaは始めて立っていた場所から動き、客席を覗き込むように見ながらお辞儀をする。記者席の遠い場所からでも本当に一人一人観客の目を見ていくのがわかる。「じゃあな!」決めとなった別れの挨拶でステージを降りた跡には彼女の熱が少しだけ残っているようだった。

『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』の中で主人公デッカードは最後に語る。

「電気動物にも生命はある。たとえ、わずかな生命でも」

このライブはSAOで描かれ続けた生命のあり方と、ReoNaが歌い続ける生命の捉え方の接合点だったのかもしれない。わずかな生命であった奄美大島の絶望少女は、この悲しみの時代にステージの真ん中で、これからも希望を”お歌”に乗せて紡ぎ続ける。

Photo by 平野タカシ

レポート・文:加東岳史 Photo by:平野タカシ

セットリスト

2020.12.08(Tue)『ReoNa Online Live "UNDER-WORLD"』@LINE CUBE SHIBUYA

01.ANIMA
02.forget-me-not
03.Scar/let
04.Disorder
05.Independence
06.Dancer in the Discord
07.step, step
08.ヒカリ
09.葬送の儀 -Acoustic ver.-
10.雨に唄えば
11.虹の彼方に
12.ピルグリム -ReoNa ver.-
13.ALONE
14.Rea(s)oN
15.Till the End

ライブ情報

ReoNa ONE-MAN Concert Tour  "unknown"

2021年
・4/10(土)神戸国際会館こくさいホール(兵庫)
開場17:00 / 開演18:00  指定 ¥7,400 (税込)
・4/23(金)ももちパレス(福岡)
開場18:15 / 19:00  指定 ¥7,400 (税込)
・4/25(日)名古屋市公会堂(愛知)
開場17:00 / 開演18:00  指定 ¥7,400 (税込)
・4/29(木・祝)パシフィコ横浜 国立大ホール(神奈川)
開場17:00 / 18:15  指定 ¥7,900 (税込)

  • イープラス
  • ReoNa
  • ReoNaとSAOの必然的な邂逅 お歌に込めた「生命」のあり方 『ReoNa Online Live "UNDER-WORLD"』レポート