0歳から大人まで楽しめる『0歳からのオーケストラ ~ズーラシアンブラス meets 東京交響楽団』2022年4月に開催
『0歳からのオーケストラ~ズーラシアンブラス meets 東京交響楽団』
2022年4月30日(土)大和市文化創造拠点シリウス 1階芸術文化ホール メインホールにて、東京交響楽団キッズプログラム『0歳からのオーケストラ~ズーラシアンブラス meets 東京交響楽団』が開催される。
0歳から入場できる、休憩なし約70分の本格的クラシックコンサート。よこはま動物園ズーラシアから飛び出した動物界最強のスター楽団「ズーラシアンブラス」と、プロオーケストラ「東京交響楽団」が豪華共演する。
クラシックの名曲や多くの人が知っている親しみやすい曲などを、さまざまな編成で上演。小さい子どもたちでも飽きずに楽しめ、また吹奏楽、オーケストラのファンにも楽しめる内容となっている。
【プログラム】
・小笠原寿子:親子のファンタジア
・アンダーソン:舞踏会の美女
・ベートーヴェン:『プロメテウスの創造物』序曲
・イエヴァン・ポルッカ(フィンランド民謡/編曲:高橋宏樹)
・二組の金管五重奏のためのわらべうた(編曲:高橋宏樹)
・ベルリオーズ:ローマの謝肉祭
公演情報
東京交響楽団キッズプログラム『0歳からのオーケストラ~ズーラシアンブラス meets 東京交響楽団』
【日時】 2022年4月30日(土)14:00開演(13:15開場)※休憩なし70分
【会場】 大和市文化創造拠点シリウス 1階芸術文化ホール メインホール
【料金】 子ども(高校生以下)1,500円、大人 3,500円(全席指定・税込)
※0歳児から入場可
※3歳未満のお子様の膝上鑑賞無料(保護者1名につきお子様1名)ただし、座席が必要な場合は有料
【発売】 友の会会員先行(ネットのみ):2022年2月2日(水)10:00~
一般発売:2022年2月5日(土)10:00~
【問合】 やまと芸術文化ホールデスク 046-263-3806(9:00~18:00)
■公演情報ホームページ
■出演者プロフィール■
ズーラシアンブラス 金管五重奏 Zoorasian Brass, Brass Quintet
まじめでしっかり者のオカピが、大好きな音楽で生きていこう、と決めたのは今から少し昔のことです。北極での演奏に限界を感じていたホッキョクグマと一緒に、世界のいろんな国をまわって、孤高のトランペッターインドライオン、お調子者のスマトラトラを見つけ出しメンバーに誘います。噂を聞きつけたドゥクラングールが、ぼんやり眠ってばかりのマレーバクを誘ってオカピに会いに来ました。そうして結成されたのが金管五重奏ズーラシアンブラスなのです。
まじめでしっかり者のオカピが、大好きな音楽で生きていこう、と決めたのは今から少し昔のことです。北極での演奏に限界を感じていたホッキョクグマと一緒に、世界のいろんな国をまわって、孤高のトランペッターインドライオン、お調子者のスマトラトラを見つけ出しメンバーに誘います。噂を聞きつけたドゥクラングールが、ぼんやり眠ってばかりのマレーバクを誘ってオカピに会いに来ました。そうして結成されたのが金管五重奏ズーラシアンブラスなのです。
水戸 博之(指揮)Hiroyuki Mito, Conductor
1988年北海道江別市出身。東京音楽大学及び同大学大学院作曲指揮科(指揮)を修了。広上淳一氏やパーヴォ・ヤルヴィ氏のアシスタントを務め研鑽を積む。これまでに東京交響楽団を始めとして国内の多くのオーケストラに客演。また合唱指揮者として東京混声合唱団や新国立劇場合唱団と度々共演する。
現在オーケストラトリプティーク常任指揮者、東京混声合唱団コンダクターインレジデンス。
1988年北海道江別市出身。東京音楽大学及び同大学大学院作曲指揮科(指揮)を修了。広上淳一氏やパーヴォ・ヤルヴィ氏のアシスタントを務め研鑽を積む。これまでに東京交響楽団を始めとして国内の多くのオーケストラに客演。また合唱指揮者として東京混声合唱団や新国立劇場合唱団と度々共演する。
現在オーケストラトリプティーク常任指揮者、東京混声合唱団コンダクターインレジデンス。
東京交響楽団(オーケストラ) Tokyo Symphony Orchestra
1946年創立。現代音楽の初演などにより、文部大臣賞、毎日芸術賞、文化庁芸術作品賞、サントリー音楽賞、川崎市文化賞等を受賞。サントリーホール、ミューザ川崎シンフォニーホール、東京オペラシティコンサートホールで主催公演を行うほか、川崎市、新潟市などの行政と提携し、コンサートやアウトリーチを積極的に展開、教育プログラム「こども定期演奏会」「0歳からのオーケストラ」も注目されている。また、新国立劇場のレギュラーオーケストラとして毎年オペラ・バレエ公演を担当。海外公演もウィーン楽友協会をはじめ58都市78公演を行う。さらに「VRオーケストラ」や電子の導入、日本のオーケストラとして初の音楽・動画配信サービス『TSO MUSIC&VIDEO SUBSCRIPTION』をスタートしたほか、2020年3月にニコニコ生放送でライブ配信した無観客演奏会は約20万人が視聴し注目を集めるなど、ITへの取組みも音楽界をリードしている。音楽監督にジョナサン・ノット、桂冠指揮者に秋山和慶、ユベール・スダーン、正指揮者に原田慶太楼、名誉客演指揮者に大友直人、特別客演指揮者に飯森範親を擁する。
1946年創立。現代音楽の初演などにより、文部大臣賞、毎日芸術賞、文化庁芸術作品賞、サントリー音楽賞、川崎市文化賞等を受賞。サントリーホール、ミューザ川崎シンフォニーホール、東京オペラシティコンサートホールで主催公演を行うほか、川崎市、新潟市などの行政と提携し、コンサートやアウトリーチを積極的に展開、教育プログラム「こども定期演奏会」「0歳からのオーケストラ」も注目されている。また、新国立劇場のレギュラーオーケストラとして毎年オペラ・バレエ公演を担当。海外公演もウィーン楽友協会をはじめ58都市78公演を行う。さらに「VRオーケストラ」や電子の導入、日本のオーケストラとして初の音楽・動画配信サービス『TSO MUSIC&VIDEO SUBSCRIPTION』をスタートしたほか、2020年3月にニコニコ生放送でライブ配信した無観客演奏会は約20万人が視聴し注目を集めるなど、ITへの取組みも音楽界をリードしている。音楽監督にジョナサン・ノット、桂冠指揮者に秋山和慶、ユベール・スダーン、正指揮者に原田慶太楼、名誉客演指揮者に大友直人、特別客演指揮者に飯森範親を擁する。