『連獅子』『鶴寿千歳』がCS放送「衛星劇場」にてテレビ初放送

ニュース
動画
舞台
2024.5.29
『連獅子』(C)松竹株式会社

『連獅子』(C)松竹株式会社

画像を全て表示(2件)


毎日平日午後4時から歌舞伎を放送しているCS放送「衛星劇場」。2024年6月には、『連獅子』(2023年4月)『鶴寿千歳』(2019年5月)がテレビ初放送される。

『連獅子』 は能の「石橋」をもとにした歌舞伎舞踊の代表作。親獅子の精を尾上松緑が、仔獅子の精を尾上左近が勤める。獅子の精が披露する勇壮かつ華麗な毛振りに注目だ。『鶴寿千歳』は元号が平成から令和に変わる2019年5月に上演された、表題に「令和慶祝」と付した華やかな舞踊。女御後に雌鶴を本年6 月に初代萬壽を襲名する中村時蔵、大臣後に雄鶴を尾上松緑が勤める。

『鶴寿千歳』(C)松竹株式会社

『鶴寿千歳』(C)松竹株式会社

<衛星劇場2024年06月>特選歌舞伎

公演情報

『連獅子』
放送日:2024年6月4日(火)午後4:00~/14日(金)午後5:15~他
2023年/令和5年4月・歌舞伎座
[出演]尾上松緑、尾上左近、坂東亀蔵、河原崎権十郎
 
『鶴寿千歳』
放送日:2024年6月3日(月)午後4:00~/11日(火)午後5:30~他
2019年/令和元年5月・歌舞伎座
[出演] 中村時蔵( 6 月初代萬壽襲名)、尾上松緑、中村梅枝( 6 月六代目時蔵襲名)、中村歌昇、中村萬太郎、尾上左近
 
シェア / 保存先を選択