にじさんじライバーたちとの「祭り」の時間をもう一度!『にじさんじフェス展』レポート

レポート
アニメ/ゲーム
イベント/レジャー
2025.4.3
 撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

画像を全て表示(29件)

2月21日~23日に開催された人気VTuberグループ「にじさんじ」の大型イベント『にじさんじ 7th Anniversary Festival(にじフェス2025)』で、公開された様々な作品やアトラクションを展覧会スタイルにリミックスした『にじさんじフェス展』が、4月2日~6月29日まで東京・六本木ミュージアムで開催中だ。「にじさんじ」の世界を体感できる様々なガジェットや、所属ライバー自身によるクリエイティブな作品の数々を、間近でじっくりと楽しめるイベントの様子をレポートしよう。

■「にじさんじ」のライバーたちが様々な作品を通して紡ぐ世界に触れられる空間がここに!

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

現時点で所属ライバー数が170人を超え、ますます人気を拡大していくVTuberグループ「にじさんじ」。そんな彼らの「文化祭」として毎年賑わい開催された『にじさんじ 7th Anniversary Festival』で公開された様々な展示を、改めてじっくり楽しめる展覧会『にじさんじフェス展』は、フェスでの展示や作品の数々を、展覧会スタイルでじっくりと楽しめるファンには嬉しいイベント。初日は雨と寒の戻りが厳しい平日ながらも多くのファンが来場していた。

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

会場に入ると『にじさんじ 7th Anniversary Festival』の様子を収めたオープニングムービーと展示の数々がが来場者をお出迎え。

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

フェスで連日盛況だったヒーローショーステージ。そこで活躍した登場したヒーローユニット「MECHATU-A(めちゃつえー)」の「Oriens」「Dytica」のアトラクションスーツの現物が登場。特にヒーローショーのためにデザイン・製作されたフルフェイスマスクを間近で見られるのはまたとない機会だ。

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

その可愛さと裏腹にシュールでショッキングなストーリーが繰り広げられた着ぐるみショー。そこで活躍したライバー達の着ぐるみたちを一挙展示。着ぐるみ化する際のデザインコンセプト解説も面白く、月ごとに着ぐるみのラインナップも入れ替わるので要チェックだ。

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

フェスではフォトスポットとしても人気を集めた巨大ロボット「ダイカガミ」も登場。今回は右手に乗っての記念撮影はできないが、電力実験の様子をライティングのエフェクトやナレーションと共に楽しめる。

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹


撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

柴犬ライバー・黒井しばの等身大ぬいぐるみとのふれあい広場も再現。手前にある肉球ボタンを押すと、しばが動いたりしゃべったりなどのリアクションを見せてくれる。

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

イラスト、書道、百人一首、さらにはカスタムミニ四駆と、ライバー達本人によるクリエイティビティあふれるアート作品も多数展示されている。

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

展示のクライマックスは、圧巻の所属ライバー173人のスタンディ揃い踏み! さらに1日3ライバーまでの展覧会スマホ壁紙をゲットできるサービスも用意されている。

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

フェスではライバーたちの寄せ書きフラッグにファンがメッセージを描き込めたが、今回はそれをデジタルで再現。タブレットに描き込んだメッセージが、次の部屋に飾られたフラッグ上に投影される。

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

物販スペースでは数多くのライバーグッズが取りそろえられている。さらに2024年12月8日に開催された『不破湊 1st LIVE “Cheers with you”』の衣装の現物も展示されている。

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

撮影:斉藤直樹

カフェコーナーやキッチンカーではオリジナルコースターがもらえるコラボフード&ドリンクも楽しめる。

「にじさんじ」の名の通り、普段は画面越しでしか会えないライバーたちの3次元(リアル)の息吹が感じられる今回の展覧会は、彼らの日々のがんばりが感じられるまたとない機会。『にじさんじフェス展』は4月2日(水)~ 6月29日(日)まで、六本木ミュージアムで開催。ぜひ推しのライバーがいる人は足を運んで楽しんでほしい。
 

取材・文・撮影:斉藤直樹

イベント情報

『にじさんじフェス展』

■開催日時:2025年4月2日(水)~ 6月29日(日)
■会場:六本木ミュージアム
東京都港区六本木5-6-20
東京メトロ六本木駅より徒歩7分/ 麻布十番駅より徒歩10分
■時間:
平日10:00~18:00(最終入場17:30)
土日祝およびGW期間(4月26日(土)~5月6日(火))
10:00~20:00(最終入場19:30)
※2025年4月2日(水)~ 4月4日(金)10:00~20:00
一般販売(先着):3月31日(月)12:00~
5月分:販売スケジュール
先行抽選 3月28日(金)12:00~4月6日(日)23:59
一般販売(先着) 4月19日(土)12:00~
■入場券:
グッズ付き前売入場券(コラボカフェ利用権付き):4,500円(税込)
グッズ付き前売入場券:4,500円(税込)
前売入場券:2,500円(税込)
当日券(現地販売のみ):3,000円(税込)
https://eplus.jp/nijifes_ex/

(C)ANYCOLOR, Inc.
シェア / 保存先を選択