元宝塚月組トップスター・月城かなと、『スウェーデン国立美術館 素描コレクション展』の音声ガイドナビゲーターに就任
2025.5.22
ニュース
アート
-
ポスト -
シェア - 送る
7月1日(火)から9月28日(日)まで、東京・国立西洋美術館で開催される『スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで』の音声ナビゲーターを、月城かなとが務めることがわかった。
スウェーデンの首都ストックホルムにあるスウェーデン国立美術館の素描コレクションから、ルネサンスからバロックまでの名品を選りすぐって紹介する展覧会。素描は環境の変化や光、振動の影響を受けやすいため、通常、海外で所蔵されている素描作品を日本で公開することは難しく、世界最高峰であるスウェーデン国立美術館の素描コレクションが約80点まとまって来日するのは、今回が初めて。
音声ガイドナビゲーターに就任した月城かなとは、元宝塚歌劇団月組トップスター。宝塚歌劇団退団後は、ドラマや映画声優など様々な分野で活躍中だ。音声ガイドナビゲーター就任を受けた月城のコメントは以下のとおり。
月城かなと
繊細な線からやわらかな光と影が生まれる。
どんな手でどんな表情で描いたのだろう・・・と想像したくなるような魅力に溢れた素描。
音声ガイドを通して皆様の心豊かな時間にお供できれば幸いです。
なお、音声ガイドは、会場レンタル版とアプリ配信版の2種類を用意。それぞれに、ナビゲーターの月城が語るスペシャルトラックが収録される。スペシャルトラックの内容は、決定次第、展覧会公式サイトにて発表されるとのこと。
『スウェーデン国立美術館 素描コレクション展―ルネサンスからバロックまで』は、早割
音声ガイド情報
『スウェーデン国立美術館 素描コレクション展-ルネサンスからバロックまで』音声ガイド
ナビゲーター:月城かなと(女優)
ナレーター:目黒光佑さん(声優・ナレーター)
料金:
【会場レンタル版】
貸出料金650円(税込)
※ひとり1台、支払いは現金のみ
【アプリ(iOS/Android)配信版】
「iMuT いつでもミュージアム・トーク」配信料金800円(税込)
※1ダウンロードにつきひとり利用可。来館前に要ダウンロード
収録時間:約30分
音声ガイドに関するお問い合わせ(株)アートアンドパート info2@artandpart.co.jp
イベント情報
スウェーデン国立美術館 素描コレクション展-ルネサンスからバロックまで
日程:2025年7月1日(火)~9月28日(日)
休館日:月曜日、7月22日(火)、9月16日(火)
※7月21日(月・祝)、8月11日(月・祝)、8月12日(火)、9月15日(月・祝)、9月22日(月)は開館
会場:国立西洋美術館(〒110-0007 東京都台東区上野公園7-7)
時間:9:30~17:30(金・土曜日は20:00まで)※入館は閉館の30分前まで
料金:
【前売】一般1,800円/大学生1,200円/高校生900円
※受付期間 2025年5月29日(木)10:00~6月30日(月)23:59
※国立西洋美術館インフォメーションでの販売は一般券のみ6月29日(日)まで
【当日】一般2,000円/大学生1,300円/高校生1,000円
※受付期間 2025年7月1日(火)0:00~
・国立西洋美術館インフォメーション(前売券の販売は一般券のみ6月29日(日)まで)
・イープラス https://eplus.jp/drawings2025/ ほかプレイガイド
※中学生以下、心身に障害のある方及び付添者1名は無料(学生証または年齢の確認できるもの、障害者手帳をご提示ください)。
※大学生および高校生の方は、入館の際に学生証をご提示ください。
※国立美術館キャンパスメンバーズ加盟校の学生・教職員は、本展を学生1,100円、教職員1,800円でご覧いただけます(学生証または教職員証をご提示のうえ会期中、ご来場当日に国立西洋美術館の券売窓口にてお求めください)。
※観覧当日に限り本展の観覧券で常設展もご覧いただけます。
※8月23日(土)は「おしゃべりOK『にぎやかサタデー』」とし、企画展・常設展ともに各種イベントを実施します。常設展は無料観覧日となります。
※ 情報の詳細は、展覧会公式サイトでご確認ください。
主催:国立西洋美術館、読売新聞社
企画協力:スウェーデン国立美術館
協賛:DNP大日本印刷
協力:スウェーデン大使館、全日本空輸、TOKYO MX、西洋美術振興財団
問い合わせ:050-5541-8600(ハローダイヤル)
展覧会公式サイト:https://drawings2025.jp
展覧会公式X/Instagram:@drawings2025_ex