劇団番町ボーイズ☆が坪倉康晴主演、末原拓馬脚本・演出で第15回本公演『祈蛸異聞』を上演

ニュース
舞台
2025.7.24
劇団番町ボーイズ☆第15回本公演 『祈蛸異聞』

劇団番町ボーイズ☆第15回本公演 『祈蛸異聞』


ソニー・ミュージックエンタテインメントが手掛ける個性派演劇集団「劇団番町ボーイズ☆」の第15回本公演『祈蛸異聞』が、2025年10月22日(水)~10月28日(火)Theater Mixaにて、上演されることが決定した。

昨年、劇団結成10周年を迎え、2024年7~8月に上演された結成10周年記念公演『蚕は桑の夢を見る』(演出:松崎史也 脚本:堀越涼(あやめ十八番))は大盛況のうちに閉幕。

そこから約1年ぶりの劇団公演となる本作には、脚本・演出に末原拓馬(おぼんろ)を迎え、メンバーである坪倉康晴が劇団番町ボーイズ☆本公演では初主演を務め、新作オリジナル作品を上演する。

また、本作は、同一の物語を主人公 秋津小太郎(坪倉康晴)の視点から描く『光(ひかり)篇』と影千代(菊池修司)の視点から描く『影(かげ)篇』 の2視点構造で楽しむことができる公演となる。

【あらすじ】
本来なら生まれてこないはずだった彼らは、
からくり仕掛けの器に命を与えられた。
国家に管理され、秘密裏に育てられるのは、
その肉体的な欠落こそが、強き祈祷の力を持つからだ。

人間として扱われぬまま、
祈るたびに命を削り、
力を使い切れば、静かに溶けて消える彼らは「蛸」と呼ばれた。

歯車仕掛けの神殿に螺鈿が煌めくとき、
少年たちは、自らの存在理由に抗いはじめる——
祈祷と機巧が世界の礎となった「もうひとつの江戸時代」。

これは、誰にも祈られなかった者たちが、
なお誰かを祈ろうとした、呪われた希望の黙示録である。

 

公演情報

劇団番町ボーイズ☆第15回本公演
『祈蛸異聞』

日程
2025年10月22日(水)~10月28日(火)全10公演
会場
Theater Mixa
 
出演
秋津小太郎 坪倉康晴
志戸茂助 矢代卓也

影千代 菊池修司
霧丸 松島勇之介
白栖 宮内伊織
焔 堂本翔平
 
公演スケジュール
 
スタッフ
脚本・演出・音楽 末原拓馬(おぼんろ)
美術 竹邊奈津子
音響 前田規寛 (ロア)
照明 雑賀博文
衣裳 大西理子
ヘアメイク 瀬戸口清香
演出助手 增井豪
 橋本昭博
舞台監督 鳥養友美
宣伝写真・美術 圓岡淳
現場制作 來生藍
制作協力 KURAN

企画プロデュース 東郷摩耶
エグゼクティブプロデューサー 林真也

主催 ソニー・ミュージックエンタテインメント


非売品グッズ付き 13,000円(税込)
一般 9,800円(税込)

※全席指定席
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
※営利目的の転売を禁止いたします。
※ご用意する座席は、券種によって左右されることはございません。
※非売品グッズ付きは、番ボ☆CHAN先行、番ボ☆スペース先行のみ販売いたします。
※非売品グッズは下記を予定しております。
・A4版アクリルパネル
(坪倉康晴/矢代卓也/菊池修司/松島勇之介/宮内伊織/堂本翔平/劇団番町ボーイズ☆
の計7種よりご希望の1種類をセレクト可能)
※非売品グッズはご来場いただいた際に劇場にてお渡しいたします。
※ご案内のグッズについて、やむを得ない事情で内容が変更となる場合がございます。予めご了承ください。
 
番ボ☆CHAN先行販売(抽選)、オフィシャル先行販売(抽選)あり
一般販売(先着)
2025年9月12日(金)19:00~
 
【当日券】
一般+500円
※前売りで完売した座席の当日券販売はございません。
 
公式HP:https://k.banchoboys5.com/s/n39/page/stage_202507
公式X:@bancho_boys_5
シェア / 保存先を選択