丸本莉子 歌声と人柄のギャップも魅力のシンガーは、いかにしてその歌を広げていくのか

動画
インタビュー
音楽
2016.3.24
丸本莉子

丸本莉子

画像を全て表示(2件)

丸本莉子は、2015年6月に史上初のハイレゾ音源配信シングル「ココロ予報」でメジャーデビューした広島出身のシンガーソングライター。癒し系ギタ女たちのなかでも、高音ではなく中低音に特徴を持ったボーカルワーク、歌や写真からからは想像できないぐらい明るく活発なトークも魅力の彼女が、2ndミニアルバム『フシギな夢の中』をリリースした。介護士として働いた経験、デビュー前から各地を廻り、歌で“ローカル”活性化を行なってきたという彼女ならではの特殊なキャリアを紐解きつつ、新作アルバムについて語ってもらった。


史上初のハイレゾ配信デビューは、自分に都合がいいことだけが起きている感覚だった

――しゃべる声も低いんですね。やはり声が特徴的で、莉子さんだとすぐ分かります。

ありがとうございます。ふふっ(笑)。

――今作『フシギな夢の中』はあらかじめコンセプトを決めて作った作品なんですか?

アルバムのリード曲が「フシギな夢」という曲なんですけど、この曲のテーマが“幸せな瞬間を切り取ったような曲”だったので、このアルバムを聴いていただいた後に力が抜けたり、ホッとできるような一枚になればないいなと思って作りました。

――アルバムは「フシギな夢」で幕を開けますが。この曲は“フシギな夢を見ているの?”という冒頭の部分が頭に残りますね。

この曲はブルボンの“ラシュクーレ”というお菓子のCMソングのお話を頂いて、実際ラシュクーレを食べながら作ったんです。“フシギな夢”という言葉は仮歌の段階から入っていたんです。それで、フシギな夢ってなんだろう? って考えたときに、「まるで自分に都合がいい夢を見てるようなときかな」と思って、幸せな瞬間のなかにいる自分を切り取った1曲にしました。

――1曲目から、体の力がふわふわっと抜けますよね。これを聴くと。

ありがとうございます。そういって下さる方が多くて、とても嬉しいです。

――いままでの人生を振り返って“これはフシギな夢を見てるんじゃないか”と思った瞬間ってありましたか?

去年の6月にメジャーデビューしたときは、これは自分に都合のいい夢を見ているのかな? と思いました。メジャーデビューすることが夢だったんですけど、事務所に入って3年間、ずっとインディーズで活動していて、その間にもメジャーの話は何度かあったものの、あと少しっていうところでダメになることが何回もあったんです。でも、昨年1月に渋谷でやったワンマンライヴをいまのプロデューサーさんが観に来てくれて。「一緒にやりたい」といって下さって、とんとん拍子で6月にデビューできたんですよ。

――いきなりとんとん拍子で夢のメジャーデビューがやってきた、と。

そうなんです(笑)。しかも史上初のハイレゾ配信デビューということもあって、「これはもしかして自分だけの世界で、自分に都合がいいことだけが起きてるのかな?」という感覚でした。本当に。

――2曲目の「つなぐもの」はAメロからめっちゃ低い声が全開(笑)。

はい。なのでカラオケで歌うときは、みなさんが歌いやすいようにキーを上げてくださいね。でもサビは高いので、そこも考えてもらえれば(笑)。

――中低音域が特徴の莉子さんの声は、ヴィオラの音に近いんですって?

日本音響研究所で見てもらった結果だそうです。みなさん、私の声が特徴的だといって下さるということで、事務所の方が調べてくれたんですよ。そうしたら、松任谷由実さんや井上陽水さんと同じような周波数が出ていて、ヴィオラの音に近かったんです。でも、それを私の資料に書き加えたお陰で、ブルボンのCMソングにつながったので、調べていただいてよかったなと(笑)。


自分の声を好きになれたきっかけは、高校生の頃に友達に披露したモノマネだった!?

――(笑)だけど莉子さん自身は、自分の声が昔は好きじゃなかったとか。

いまも歌ってないときは全然好きじゃないですよ。まったく可愛くなくて、気持ち悪いなとすら思うんです。ちっちゃい頃から歌うのが好きだったから、お風呂で歌っていたら、ある日お父さんがキレたんですよ。「お前の歌はうるさいんだ。自分の声を聞いてみろ」って。それで、録音したものを聞かされて、「どうだ、カエルみたいだろ?」といわれて。自分が歌っているときに聴いてた声と違うから、すごいショックを受けて。でも、歌を好きだという気持ちはそれでも変わらなかったんですけどね。高校生になるとみんなの前で私がモノマネをして、先に笑ったほうが負けというのをよくやってたんですね。そこで『千と千尋の神隠し』に出てくるカエルの声マネとかをやっていたらみんなが笑ってくれて(笑)。自分の声は好きじゃないけど、みんなが反応してくれるのは楽しいなと思って。それで高校2年生から広島の金座街という繁華街で路上ライヴをやりだしたんです。

――この曲はその頃に書いたもの?

これは20歳の頃ですね。今回作品にするにあたって、歌詞のなかの“あたし”という部分を“私”にしたり、大人っぽい言葉に書き直しました。歌詞はラブラブな曲や失恋ソングは結構あるけど、その中間の、“付き合っているんだけど、でも不安になる歌”ってあんまりないなと思って書いたものです。

――確かに! こういう設定の歌は珍しいかも。

そこは常に考えるんですよ。この曲はプライベートでちょうど彼との関係が微妙で。フられそうだったので思いついたというのもあります(笑)。

――え、これリアルに自分が素材?

そうなんです(笑)。

――それでそれで、付き合ってた彼とはどうなったの?

フられました、見事に(笑)。ちょっと不安に思った時点で、女の勘は当たるんですよ。それでこの曲を書いて。

――歌詞にすると、不安でモヤモヤしてる気持ちも少しは落ち着くものなんですか?

落ち着きます(きっぱり)。歌詞を見てもらうと分かるんですが、めっちゃ重たいじゃないですか? そう思ってても、彼に直接いえない。そこを歌詞に書きだすので、心は沈静化されますね。それでもっと彼に優しくしよう、素直に話そうって思ってた矢先にフられました(笑)。

――これを歌ってて、そのときのことを思い出して辛くなったりすることは?

まったくないです。だって、そのあとまた違う人を好きになるじゃないですか? 歌うときは、その人を思って歌いますから。

――ウギャー! やっぱり女性はすごいな。

女性は上書きしていきますからね(笑)。あと、この曲の面白いところは、聴く人によって“重たい”“重たくない”派に分かれるところ。私は重たいと思うんですが、レコード会社のスタッフの女性は重たくない派で。いろいろ私なりに検証した結果、(愛し方が)重たい人はこの歌詞が重くて、フランクな人は重たくない派なのかなと。捉え方が違うんですよね。

――3曲目の「なごり雪」。前作の荒井由実さんの「やさしさに包まれたなら」に続き、今作ではイルカさんをカバー。

はい。私のなかに、“自分が死んでも歌い継がれる名曲を残したい”という目標にあるので、毎回名曲といわれる曲をカバーしているんです。「なごり雪」も「やさしさに~」に続き、私のキーにぴったりだったんで、昔の曲の方が自分のキーには合うのかもしれないです。

――いまはみなさんキーが高いから。

高いですよね。西野カナさんとかキーを下げないとカラオケで歌えないですもん。

――莉子さんはカラオケ、原キーにこだわらないタイプなんですね。

ええ。普通の人はキーを下げるのを嫌がったりするみたいですけどね。歌は、自分に合ったキーで歌うのが一番気持ちいいのに、もったいないなぁといつも思うんですけどね。

――今後も名曲は歌い継いでいきたい?

そうですね。名曲は学ぶところがたくさんあるので。“なごり雪”は路上ライヴで何度も歌ってきたんですけど、今回改めてイルカさんの原曲を聴いたら、節回しとか歌い方が全然違って。声だけでこんなにも表現できるなんてすごい! ととても刺激を受けました。

介護の仕事で学んだ“ありがとう”の大切さ

――なるほど。では4曲目の「YOU」。こちらは歌詞の情景描写が物語のようでしたね。

この曲は介護の仕事を2年間していたときに、あるおじいさんおばあさんを見て思ったことを、若者風のタッチで映画風に書きました。

――介護の仕事を始めたきっかけは?

お母さんがやっていたからです。音楽活動をしに東京に行きたい気持ちもあったんですけど“人生そんなに甘くないから、行きたいならお金を貯めて行きなさい”と親にいわれて。お母さんは介護の仕事をずっと生きがいに働いていたので、私もやってみたいなという気持ちから、訪問介護の仕事を始めたんです。

――この歌詞のように、介護の仕事を経験したキャリアがいまの自分にフィードバックしている部分はありますか?

ありますね。介護って大変なだけだと思われがちですけど、私はおじいさんおばあさんに孫のように可愛がってもらえて、すごく楽しかったんです。それで、お仕事した後に「ありがとう」っていってもらうともっと頑張ろうっていう気になるんですよ。“ありがとう”という言葉の大切さを知ったのは、この仕事の経験があったからだと思います。仕事では障がい者の方の支援もやっていたんですが、日本はまだまだハンディーキャップを持っている方が過ごしにくいところなんですよ。そういう部分で、もっともっと健常者と障がい者が一緒になって暮らせるような地域づくりを、音楽を通してやっていきたいなというのは思いますね。

――では、次の5曲目「ただそばで」。これは高校生の頃に作った曲だそうですが。これを作ったきっかけは?

ライヴをやるなかで、三拍子の曲が欲しいなと思ったからです(笑)。三拍子=オシャレという単純な発想から、オシャレな曲にしようと思って。三拍子→ワルツ→月→星って、歌詞には高校生なりのオシャレ感を入れたつもりです(笑)。

――6曲目の「がんばる乙女~Happy smile again~」は本作のなかでもキラキラのポップチューンでしたね。

この声をまず届けたいということで、私のシングル曲はバラードが多いんですけど、ライヴではアップテンポの曲が結構ありまして。そのなかでもこれはまだゆったり目な方です。これは元々、3年前に高知県に行きまして、何度も歌いに行かせてもらっているうちに高知県が大好きになって、そのときに高知県の観光課の方が、高知県は女子旅を押していきたいとおっしゃっていたので、勝手に私が曲を作って“よければこれを使って下さい”と持ち込んだんです。

――すごいですね。地方へのアプローチが。

事務所自体が地域活性化の事業をやっていたので、その一環でもあったんです。今回(高知県の)観光特使になったのも、私が高知県が大好きだとずっといっていたからいただけたご縁かと思っています。4月から高知県で『奥四万十博』という観光イベントが始まるんですが、そのテーマソングにこの曲を起用していただきました! ありがたいですよね。

――広島出身なのにね(笑)。高知県だけじゃなく、瀬戸内海、さらに埼玉県とかのローカルイベントのテーマソングも書いているんですよね?

インディーズ時代からずっと地域を回らせてもらったお陰だと思います。地域と関わって曲を書くと、自分だけでは絶対に書かないその地域ならではのことも書けたりするので、楽しいんですよ。何度もその県に行けば「お帰り」といってくれる方がどんどん増えて。イベントに出ていると、そこの地域の人が私を知ってくれて、他の地区で私がライヴをやると、そこまで駆けつけてくれたりするんですよ。なので、今後も行ったことがない都道府県を回りながら、音楽で街を活性化させていく活動もしていきたいと思います。

――いろんな土地を回って、莉子さんが街の活性化のためにいま一番必要だと思ったものは?

それぞれの街にそれぞれのいい部分があるんです。なのに、若い人たちが仕事がなくてどんどん減ってきているというのが共通課題なんですね。だから、地域の魅力を再確認できるような活動を通して、みんなでこの地域を盛り上げていくんだという意識を強めていくことが大切だと思います。例えば、私が高知県の歌を埼玉で歌ったら、埼玉の人が高知県に興味を持って高知県に行くとか。そういう地域と地域の架け橋に、自分がなっていけたらいいなというのは思いますね。

――そこは地域を回ってきた莉子さんの強みだと思うので、こうなったら日本中の観光特使をコンプリートする勢いで活動して欲しいです。

そうですね。まずは自分の出身地である広島県を狙いたいです。

――そして、アルバムにはボーナストラックとして「やさしいうた」と「コトバ」のライヴテイクを収録。

ここに収録されている「やさしいうた」は、泣いているお客さんを見てもらい泣きしそうになったところで泣くのを我慢して歌ったバージョンです(笑)。私はライヴでは、シングルとは全然違う歌い方をしているんですね。なので、ぜひこれを聴いてライヴに行ってみたいなと思ってくれたら嬉しいです。

――アルバムリリース記念のインストアツアー『歌い旅2016』に行けば、音源では聴けないそのとき限りの歌と、写真や歌のイメージとは違った明るく活発なキャラクターの莉子さんも見られる?

結構しゃべるほうなので、写真とのギャップがライヴでは楽しめると思います(笑)。なので、イベントでみなさんの地域に行ったときには、ぜひ遊びに来てください!

――では最後に、せっかくなので高知県の観光特使として高知県のPRをお願いします。

料理が美味しいし、自然もいっぱいで、開放感がある街なんです。昼間からお酒を飲んでたり、初めて会った人同士でも返盃したりする文化があって。誰に対してもフランクなんですよ。私はまだメジャーの話もない頃に初めて桂浜に行ったんですけど、そこでおみくじを引いたら“歌手として頑張れよ”といってもらっているような文面が出たんですよ! そこから桂浜が私のパワースポットになりまして。そして高知県が大好きになったんです。女の子の土佐弁はすごく可愛いですし、私もゆくゆくは土佐弁を覚えたいと思います。

インタビュー・文=東條祥恵


 

 

 
リリース情報
2nd ミニアルバム『フシギな夢の中』
丸本莉子『フシギな夢の中』

丸本莉子『フシギな夢の中』

2016年3月16日発売
VICL-64517 ¥1,800+税
<収録曲>
1.フシギな夢
2.つなぐもの
3.なごり雪 (カヴァー)
4.YOU
5.ただそばで
6.がんばる乙女 ~Happy smile again~ <2016奥四万十博テーマソング>
7.やさしいうた(Live)※Bonus Track
8.コトバ(Live)※Bonus Track
 

 

イベント情報
『~埼玉県・上尾スマート・サイクル☆フェスタで歌うよ!の巻~ミニライブ&サイン会』
3月26日(土)上尾丸山公園多目的広場

『~大阪府・LOVE FOR NIPPON Osaka Camp 2016に歌い旅の巻~ミニライブ&サイン会』
3月27日(日)Nu茶屋町 特設会場

『高知県・TSUTAYA 安芸店~島フェス プレイベント「島で逢えたら」~』
4月8日 (金) 19:30~TSUTAYA 安芸店

『高知県・TSUTAYA 土佐道路店~島フェス プレイベント「島で逢えたら」~』
4月9日 ( Sat) 14:00~TSUTAYA 土佐道路店 

『高知県・TSUTAYA 高須店~島フェス プレイベント「島で逢えたら」~』
4月9日 ( Sat) 19:00~TSUTAYA 高須店

『~高知県・奥四万十博オープニングイベントに出演するよ!の巻~』
4月10日(日)マルナカ須崎店駐車場

『FUNKY MARKET SPECIAL ACOUSTIC LIVE!』
5月3日(火・祝)万博記念公園 下の広場
シェア / 保存先を選択