オナラにかこつけていいこと言っちゃう系コメディ『スイス・アーミー・マン』#野水映画“俺たちスーパーウォッチメン”第三十五回

動画
特集
アニメ/ゲーム
イベント/レジャー
映画
2017.9.26
 (C)2016 Ironworks Productions, LLC.

(C)2016 Ironworks Productions, LLC.

画像を全て表示(8件)

TVアニメ『デート・ア・ライブ  DATE A LIVE』シリーズや、『艦隊これくしょん -艦これ-』への出演で知られる声優・野水伊織。女優・歌手としても活躍中の才人だが、彼女の映画フリークとしての顔をご存じだろうか?『ロンドンゾンビ紀行』から『ムカデ人間』シリーズ、スマッシュヒットした『マッドマックス  怒りのデス・ロード』まで……野水は寝る間を惜しんで映画を鑑賞し、その本数は劇場・DVDあわせて年間200本にのぼるという。この企画は、映画に対する尋常ならざる情熱を持つ野水が、独自の観点で今オススメの作品を語るコーナーである。
(C)2016 Ironworks Productions, LLC.

(C)2016 Ironworks Productions, LLC.

いやー、ものすごい映画に出会ってしまった。こんな映画は観たことがない。「死体と友だちになる」というあらすじ説明だけでもわりとパワーワードだが、死体がオナラをする予告で一気に私の心を鷲掴みにしてしまった『スイス・アーミー・マン』の面白さを紹介しよう。

遭難して無人島に漂着した青年・ハンクは、いくら待っても助けが来ないことに絶望して命を絶とうとしていた。そのとき、波打ち際に男の死体を見つけ、あることを思いつく。死体から出るガスの浮力を利用して、ジェットスキーのように海を進めるのではないか、と。意を決したハンクはその死体にまたがり、そのまま無人島からの脱出を試みるのだった。果たしてハンクは無事に家に帰れるのだろうか。

3人の“ダニエル”が生み出したシュールな物語

(C)2016 Ironworks Productions, LLC.

(C)2016 Ironworks Productions, LLC.

本作の奇想天外な脚本を書いたのは、監督も務めるダニエル・クワンとダニエル・シャイナート。「ダニエルズ」を名乗る二人は、これまで数多くのアーティストのミュージック・ビデオやCMなどを手掛けてきた。シュールでぶっとんだ作品ばかりを世に送り出している。例えば、二人が監督したフォスター・ザ・ピープルの「Houdini」のMVは、開始10秒でバンドメンバーが全員死亡し、スタッフがその死体を使ってノリノリで撮影を進めてしまうというもの。また、DJスネーク&リル・ジョンの「Turn Down for What」MVでは、股間で床を突き破り、踊りまくる男女を描いたりとやりたい放題。『スイス・アーミー・マン』にも通ずるシュールな演出は、一度観たら忘れられないだろう。

 

そして、ダニエルズだけでなく、本作のもう一人のダニエル=死体のメニー役ダニエル・ラドクリフもまた面白い芝居を見せてくれる。ラドクリフといえば、やはり『ハリー・ポッター』シリーズのハリー役のイメージを持つ方が多いだろう。最近では、『ウーマン・イン・ブラック 亡霊の館』(12)の妻を亡くした失意の弁護士や、『グランド・イリュージョン 見破られたトリック』(16)での初の悪役など、挑戦的な役柄も演じている。だからといって、まさか彼が死体を演じる日が来るとは思わなかった。それも、オナラ(腐敗ガス)でズボンをぶるぶると振動させるような死体を!しかも、メニーは本作のタイトル通り、スイス・アーミー・ナイフ(十徳ナイフ)にちなんだ……いや、それ以上にすごい機能を兼ね備えた死体なのだ。口から水を吐いてシャワーになったり、死後硬直した手刀で薪を割ったりと、ことあるごとにハンクを助ける。

(C)2016 Ironworks Productions, LLC.

(C)2016 Ironworks Productions, LLC.


そのたびに私の脳内には、『ハリー・ポッターと賢者の石』(01)のジャケット写真の可愛いハリーの姿がよぎった(笑)。だが、それほどまでに全身をフルに使ってメニー役に挑んだラドクリフの、役者としての実力も本物だ。メニーの、まぶたが重そうな表情は彼自身のアイディアだという。まったく生気を感じられないその顔は、死体を見たことがない人すら、「あ、これ死体だ」と納得させる説得力を持っている。「ダニエル・ラドクリフの芝居はすごい」と思わざるを得ないだろう。
 

生きる希望を与えてくれる、泣けるオナラと笑えるオナラ

(C)2016 Ironworks Productions, LLC.

(C)2016 Ironworks Productions, LLC.

ポール・ダノ演じるハンクがメニーと出会い、死体でもいいから話がしたい、と声をかけたことで、奇妙な友情は始まる。しかし、二人が絆を深めていくようすは、まるで普通の人間同士の友情のように自然に描かれている。拾ったエロ本を読み、マスターベーションについて真剣(?)に語り合う姿は、学生のよう。こうしてハンクは、死んでしまったメニーに、生きることの素晴らしさを少しずつ教えてゆくのだ。だがここでまたひどいのが、興奮してきたメニーの股間がモクモクと盛り上がり、それがまた役に立つというサプライズだ。

さらにハンクは、彼の生前の記憶を取り戻すために奮闘する。この辺りでブロマンス(男同士のロマンスまではいかない友情)展開まで飛び出してくるので、物語の決着点は最後まで見えない(笑)。さらに本筋の合間にもラドクリフの変顔が美麗な映像で挟み込まれるので、誰が見ても「どうなっちゃうのコレ!?」と思うはず。

(C)2016 Ironworks Productions, LLC.

(C)2016 Ironworks Productions, LLC.

奇抜な演出が続くが、メニ―を使って家に帰ろうとするハンクを待ち受けているのは、恐らく誰もが予想だにしない展開。最後まで見れば、ハンクとメニーを通して、自分らしく生きることの素晴らしさをべるはずだ。ダニエルズは、ダノをキャスティングする際に、「最初のオナラで笑わせて、最後のオナラで泣かせる映画を作りたい」と語って口説き落としたという。つまり、奇抜なだけでは終わらない魅力を持った作品なのである。私が感じた衝撃を皆さんにもありのままに味わってほしいので多くは語らないが、本作は、哲学的でありながら説教くさくも暗くもない、“オナラにかこつけていいこと言っちゃう系コメディ”なのだ。

オナラに泣かされるラストを観に、劇場へ行こう。

『スイス・アーミー・マン』は公開中。

作品情報

映画『スイス・アーミー・マン』



(2016年/アメリカ/カラー/デジタル/英語/97分)
原題:Swiss Army Man
映倫区分:G指定
出演:ダニエル・ラドクリフ、ポール・ダノ、メアリー・エリザベス・ウィンステッド
提供:ポニーキャニオン/カルチュア・パブリッシャーズ 
配給:ポニーキャニオン 
宣伝:スキップ 
公式サイト:http://sam-movie.jp/
(C)2016 Ironworks Productions, LLC.
シェア / 保存先を選択