“男性の視線”への抵抗感を原動力に 橋爪彩『Girs Start the Riot』展にて新作を公開

ニュース
アート
2017.11.1
橋爪彩《Princess at work》2017年 ©Sai HASHIZUME

橋爪彩《Princess at work》2017年 ©Sai HASHIZUME

画像を全て表示(6件)

橋爪彩『Girs Start the Riot』展が、2017年10月1日(日)〜2018年1月8日(月・祝)にかけてポーラ美術館にて開催されている。

ポーラ美術館(神奈川県、箱根)は、開館15周年を機に、新たに未来を切り拓く現代美術の作家を紹介するスペース「アトリウム ギャラリー」を新設した。このギャラリーのオープニング展として行われているのが、橋爪彩による『Girs Start the Riot』展だ。

黒田清輝《野辺》1907年(明治40年)ポーラ美術館

黒田清輝《野辺》1907年(明治40年)ポーラ美術館

橋爪は「After Image」という伝統的な絵画を翻案するシリーズを手がけている。今回本展にて、新作《Princess at work》が発表される。本作は黒田清輝《野辺》を題材とした作品だ。なお、この《Princess at work》の公開にあわせて橋爪本人から下記のコメントが寄せられている。

©Sai HASHIZUME

©Sai HASHIZUME

橋爪 彩 コメント
今回の個展「Girls Start the Riot」は、私が日本に帰国してから7年間のほとんどを費やして制作した「After Image」シリーズを振り返る展覧会です。「After Image」シリーズとは、伝統的な西洋絵画を、現代的にアップデートした一連の作品から構成されています。この個展のお話をいただいた際に、新作の制作を決意したわけですが、今回私が取り上げたのは、ポーラ美術館の収蔵する黒田清輝の《野辺》であり、日本の洋画家に取材するのは、これが初めての機会となります。

実は私は、この美術館ができたばかりの頃に一度、箱根を訪れたことがあります。その際に、《野辺》を目の前にして、強烈な体験をしました。多くの男性のシニアの方々が、この絵画を前にして口元を緩めている場面に出くわしたのです。当時、私は20代前半でしたが、《野辺》に描かれている女性も、おそらくは当時の私の年齢に近いことでしょう。ヌードで描かれた女性の側に立ったような感覚を覚えるとともに、男性の視線というものに強烈な抵抗感を抱いたのです。この記憶を原動力にして、今回はポーラ美術館の収蔵する作品をアップデートしたいと考えたのです。

新作《Princess at Work》は、日本語に直しますと「仕事中のお姫様」という意味合いになります。女性という性はある意味、生涯にわたって「見られる」対象であり続けることでしょう。見られるという「仕事」は、もしかしたらアイマスクをつけて眠っている間にも、継続されているのかもしれません。しかしながら、好奇の目線にさらされがちな女性たちは、こうした状況をまったく好ましくは思っていません。

新作のモデルがとる左手のジェスチャーには、このような男性と女性の関係性をめぐる問題についての、作家としての明確なメッセージを込めたつもりですし、違和感を強調するために、黒田の横の構図を、あえて縦の構図に変更しました。この作品は、一方的に見られることへのフラストレーションを感じる女性に共感していただけるものではないかと思います。

 

なおSPICEでは、本展の開幕レポート記事が公開されている。こちらもあわせてチェックしてほしい。

橋爪彩による、ポーラ美術館への鮮やかな祝砲 『Girls Start the Riot』展をレポート

 

イベント情報
橋爪彩『Girs Start the Riot』展

会期:2017年10月1日(日)〜2018年1月8日(月・祝) ※会期中無休
開館時間:9:00〜17:00 ※入館は閉館の30分前まで
会場:ポーラ美術館 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山1285 0460-84-2111
http://www.polamuseum.or.jp/
シェア / 保存先を選択