新国立劇場バレエ団、吉田都舞踊芸術監督の下でピーター・ライト版『白鳥の湖』を新制作~制作発表レポート

レポート
クラシック
舞台
2021.9.29
吉田都   (C)阿部章仁

吉田都   (C)阿部章仁

画像を全て表示(4件)


新国立劇場バレエ団 2021/2022シーズン開幕公演<新制作>『白鳥の湖』が2021年10月23日(土)~11月3日(水・祝)、新国立劇場 オペラパレスにて上演される(11月7日(日)にサントミューゼ 上田市交流文化芸術センター 大ホールでも公演)。今回の『白鳥の湖』は英国バレエの大御所ピーター・ライトの手による定評あるプロダクション。9月28日に制作発表が行われ、吉田都舞踊芸術監督ならびに主演する男女9名の新国立劇場バレエ団のダンサーが登壇した。

■1年の延期を経て「完璧なタイミング」での上演

ピーター・ライト版『白鳥の湖』新制作は、2020/2021シーズンより舞踊芸術監督を務めている吉田都の就任第1作として2020年10月に予定されていた。しかし、新型コロナウイルス感染症の諸影響により1年延期され、このほど待望の上演となる。

最初に吉田が登壇。今の思いを聞かれ「ようやくここまでたどり着けたという気持ちです。本当に楽しみで、わくわくしています」と答える。就任1年目はコロナ禍で演目変更が続き、中止公演に代わる無観客ライブ配信を行うなど異例の事態となったが、英国の両ロイヤル・バレエ団で通算22年間プリンシパル(最高位)を務めた実績・知名度を活かし難局を乗り切ってきた。「良いシーズン、実りのあるシーズンだったという気持ちでおります」と顧みる。

ピーター・ライト版『白鳥の湖』は1981年に初演された。吉田の恩師ライトの手がけた『白鳥の湖』は、数ある『白鳥の湖』の中でも緻密かつ劇的にドラマを展開する。王の葬儀の場面から始まり、王子ら登場人物の性格が彫りこまれ、演劇性豊かで厚みのある舞台として名高い。吉田はライト版を上演する理由をこう語る。

「バレエ団の方向性として、ダンサーたちに踊る喜びだけではなく、演じる楽しさも味わってもらいたい。サー・ピーター・ライトの『白鳥の湖』はガリーナ・サムソワのロシア版がベースになっていますが、とてもロジカルで分かりやすいんですよね。役柄によって何をすべきかということが本当に細かく決められています」

吉田は最初に入団したバーミンガム・ロイヤル・バレエ時代に幾度となく踊った。コール・ド・バレエ(群舞)に始まり、「四羽の白鳥の踊り」、プリンセスも踊った。初めて主役を踊ったのもライト版『白鳥の湖』だと振り返る。主役のオデット/オディールを踊るに際して、ライトからは技術的な面よりも表現について特に強く指導されたとのこと。その経験も踏まえてダンサーたちに「演じる楽しさをもっともっと感じてもらえれば」と願う。

見どころを聞かれると、こう話した。

「踊り・演技を楽しんでいただけますし、衣裳とセットがイギリスらしい独特なゴシック調の重厚な仕上がりになっています。シェイクスピア劇を観ているようなイメージになっています」

衣裳はバーミンガム・ロイヤル・バレエで用いられているデザインを再現し、生地選びにこだわって仕上げられた。そういったことも含めて、1年延期となったことによって準備に時間をかけられたことは大きかったという。

「作品作りについても、ダンサーたちと1年一緒に過ごせたので、カンパニーのことをもっと知ることができました。ダンサーたちも、私が何を求めているのかを理解してくれていると思うので、1年間が経ってからの『白鳥の湖』は完璧なタイミング。大変うれしいです」

吉田都   (C)阿部章仁

吉田都   (C)阿部章仁

■主演ダンサー勢ぞろい 前向きにコメント

続いて、主演ダンサーが女性、男性の順番で登壇した。

オデット/オディールを踊るのは4人。

米沢唯(プリンシパル)は、『白鳥の湖』を「修行」のようなバレエだと思っていたが、吉田の指導を受けて「凄くわくわくしながらリハーサルをしています」とにこやかに話す。「今はまだ各パートごとのリハーサル中で、全容は見えないのですが、ところどころリハーサルを垣間見ても、キャラクターそれぞれが生き生きとした、素晴らしい、とても素敵な作品だなと思っています。全力を尽くして良い舞台にしたいです」と述べた。

小野絢子(プリンシパル)は、「1年前には叶わなかったこの作品を上演できること、そして、バレエ団がそれに向けて動き出している中に居られるということがうれしくてしょうがない。そんな毎日です」と喜びを隠せない。「一人ひとりの心に深く残るような本番が迎えられるように、日々リハーサルに取り組んでまいりたいと思います」と語った。

柴山紗帆(ファースト・ソリスト)は、「今回は井澤駿くんと初めて踊らせていただくので、これからどんどんもっと深く考えていけたらなと思っております。都監督になってから今まで一年を通して演技の部分でたくさん勉強してきたので、踊りの中でもっともっと追求できるように頑張っていきたいです」と意欲満々。

木村優里(ファースト・ソリスト)は、「毎日わくわくしてリハーサル取り組んでいます」と話し始め、先日まで佐久間奈緒(元バーミンガム・ロイヤル・バレエ プリンシパル)の指導を受けて「本当に幸せを感じています」と語った。「あらためて舞台で踊ることができる幸せを噛み締めて、毎日真摯にバレエに向き合って稽古を重ねています」と現在の心境を話した。

(左から)速水渉悟、渡邊峻郁、井澤駿、奥村康祐、福岡雄大、吉田都、米沢唯、小野絢子、柴山紗帆、木村優里  (C)阿部章仁

(左から)速水渉悟、渡邊峻郁、井澤駿、奥村康祐、福岡雄大、吉田都、米沢唯、小野絢子、柴山紗帆、木村優里  (C)阿部章仁

ジークフリード王子を踊るのは5人。

福岡雄大(プリンシパル)は、吉田それに英国から来日し隔離期間を過ごしたのち振付指導を行うデニス・ボナー、佐久間に感謝を述べ、「このお三方の期待を裏切らないように、一日一日を楽しんで、ドラマティックな『白鳥の湖』をお届けできるようにバレエ団・スタッフ一同、切磋琢磨して精進していますので、皆様に楽しんでいただけると思います」と力強く語った。

奥村康祐(プリンシパル)は、「『白鳥の湖』というと、ロシア・バレエの代表のような作品ですが、ピーター・ライト版には英国らしさが詰め込まれています。細かいマイムや繊細な感情表現、難しいテクニックがいっぱいあってやりがいがあり、今も楽しんで頑張っています。たくさんの皆さんに来ていただければうれしいです」と抱負を述べる。

井澤駿(プリンシパル)は、「僕の中で王子は一番難しいキャラクター」と明かしつつ、道化役などとは違って心情を自由に表現できる面があると話す。「キャストが5人いますが、一人ひとりいろいろなキャラクターを魅せられるのではないかと思います。そういったところが見どころのひとつなので、楽しんでご覧ください」とアピール。

渡邊峻郁(プリンシパル)は、吉田が芸術監督に就任してからダンスール・ノーブルについての動画を見せてもらい「そこから踊り方の変化が始まった」と明かす。『白鳥の湖』に挑むにあたって「先週までいらっしゃった佐久間奈緒さんに素晴らしいアドバイス・手本をいろいろたくさんいただけたので、それを活かして舞台に出せたらいいなと考えています」と意気込む。

速水渉悟(ファースト・ソリスト)は、長野の上田公演に主演。「初めて王子役を踊らせていただきます。大先輩の米沢唯さんと踊らせていただけることを光栄に思っております。東京の初台公演もいろいろな役で出演させていただく予定ですので、精一杯頑張ります」と神妙に話した。

(左から)MCの石山智恵キャスター、吉田都  (C)阿部章仁

(左から)MCの石山智恵キャスター、吉田都  (C)阿部章仁

■古典ならではの美しさとドラマが融合する舞台に注目!

質疑応答では、主に吉田に質問が続いた。

芸術監督就任から1年の間にダンサーがどのように成長したか? と問われると「体・脚のラインが変わったダンサーもいますし、演じることに関しても変わってきているダンサーはいます」と応答。「ここにいる4名のバレリーナたちは、感心するほどリハーサルへの取り組み方が濃いといいますか、日々の積み重ねをきちんとできるからこそ、ここにいるんだなと。それぞれ個性が違って、公演を観る側としても楽しませていただいています」と賞賛を惜しまない。

今回のライト版『白鳥の湖』上演に際して、あらためて気が付いた作品の魅力や本質を問われると、以下のように手ごたえを語った。

「素晴らしい作品だからこそ、いろいろな演出・振付が行われていて、中にはがらりと変えて成功した作品もあります。サー・ピーター・ライトの『白鳥の湖』は、古典のいい所は残しつつも、彼なりの解釈を入れて成功しているもののひとつだと思います。今回バーミンガムよりも人数を少し増やして、ますます見応えがあるように振付を付け足してもらったりしました。そのことによって、もっと見応えのある作品に仕上がっていると思います。美しさを残しつつ、大切なドラマを伝えられる作品です。あらためてこの演出・振付は素敵だなと思って観ています」

吉田の名采配とダンサーたちの真価が発揮されることを期待したい。

サー・ピーター・ライトより 『白鳥の湖』上演に向けてメッセージ

この作品は、“欺きによって起こった悲劇の物語”です。真実が裏切りに打ち勝ち、愛が死を凌駕します。恋人たちは欺きによって引き裂かれますが、最後には永遠の愛の世界で再び結ばれます。この物語は、悲しいハッピー・エンディングを迎えるのです。

ミヤコがこのプロダクションをシーズン開幕の演目として選んでくれたことをとても嬉しく思いますし、新国立劇場バレエ団のダンサーたちが楽しんで踊ってくれることを願っています。東京に行くこと叶わないのはとても残念なのですが、彼らの踊りを過去に見ておりますので、彼らならこの『白鳥の湖』へ見事に命を吹き込んでくれることでしょう。


取材・文=高橋森彦

公演情報

2021/2022 シーズン
令和3年度(第76回)文化庁芸術祭主催公演

新国立劇場バレエ団『白鳥の湖』<新制作>
Swan Lake
 
日程:2021年10月23日(土)~11月3日(水・祝)
会場:新国立劇場 オペラパレス
予定上演時間:約2時間50分(休憩含む)
 
スタッフ:
【芸術監督】吉田 都
【振付】マリウス・プティパ/レフ・イワーノフ/ピーター・ライト
【演出】ピーター・ライト
【共同演出】ガリーナ・サムソワ
【音楽】ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー
【美術・衣裳】フィリップ・プロウズ
【照明】ピーター・タイガン
【指揮】ポール・マーフィー/冨田実里
【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団
【出演】新国立劇場バレエ団

キャスト:
2021年10月23日(土)14:00
【オデット/オディール】米沢 唯
【ジークフリード王子】福岡雄大
 
2021年10月24日(日)14:00
【オデット/オディール】小野絢子
【ジークフリード王子】奥村康祐
 
2021年10月26日(火)13:00
【オデット/オディール】柴山紗帆
【ジークフリード王子】井澤 駿
 
2021年10月30日(土)13:00
【オデット/オディール】米沢 唯
【ジークフリード王子】福岡雄大
 
2021年10月30日(土)18:30
【オデット/オディール】小野絢子
【ジークフリード王子】奥村康祐
 
2021年10月31日(日)14:00
【オデット/オディール】木村優里
【ジークフリード王子】渡邊峻郁
 
2021年11月2日(火)14:00
【オデット/オディール】柴山紗帆
【ジークフリード王子】井澤 駿
 
2021年11月3日(水・祝)14:00
【オデット/オディール】木村優里
【ジークフリード王子】渡邊峻郁

料金:
料金(税込) S席 14,300円  A席 12,100円  B席 8,800円  C席 6,600円  D席 4,400円  Z 席* 1,650円
*Z席は舞台のほとんどが見えないお席です。予めご了承ください。
※Z席は、公演当日朝 10:00 から、新国立劇場 Web ボックスオフィスおよびセブン-イレブンの端末操作により全席先着販売いたします。1人1枚です。
※上記の方法での先着販売後、残席がある場合は、開演 2 時間前からボックスオフィス窓口でも販売いたします。
※電話での予約は承れません。
 
【他劇場での公演日程】
日程:2021年11月7日(日)14:00
会場:サントミューゼ 大ホール(長野)
【オデット/オディール】米沢 唯

【ジークフリード王子】速水渉悟
 
シェア / 保存先を選択