アクションスポーツの熱狂が今度は大阪で! 『X Games Osaka 2025』が6月に開催
ついに大阪上陸。『X Games Osaka 2025』が6月20日(金)~22日(日)、京セラドーム大阪で開催される (c)Chris Tedesco/X Games
アクションスポーツ国際競技大会『X Games』が、6月に大阪に上陸する。『X Games Osaka 2025』が6月20日(金)~22日(日)の3日間、京セラドーム大阪で開催される。
『X Games』は、今年で30周年を迎える歴史あるアクションスポーツの国際大会。日本ではこれまで千葉マリンスタジアムや幕張メッセで開催されているおなじみの大会と言える。
『X Games Osaka 2025』は大阪・関西万博に併せて実施され、大阪府、大阪市が主管としてバックアップしての開催となる。スケートボードやBMX、Moto Xの世界的アスリートが集結し、オリンピック競技としても注目を集める「スケートボード ストリート男女」、「スケートボード パーク男女」、「BMX パーク男子」など3競技11種目を実施予定している。
スケートボードやBMX、Moto Xの世界的アスリートが集結 (c)Hikaru Funyu/X Games
3競技11種目を実施予定 (c)Dave Camara/X Games
会場となる京セラドーム大阪は大阪の中心部からアクセスも良く、世界レベルの競技を間近で体感できる絶好の機会となるはず。観客を巻き込む興奮のトリックやハイレベルなパフォーマンスに加え、『X Games』ならではの音楽ライブやフードフェス、アートイベントなど、多彩なコンテンツが一堂に会する予定だ。たこ焼き、お好み焼き、串カツなど、大阪が誇るストリートフードを満喫しながらの観戦で、より『X Games』を堪能できることだろう。
京セラドーム大阪
吉村洋文(大阪府知事)メッセージ
世界最高峰のアクションスポーツの国際競技大会である『X Games』を、西日本で初めて大阪で開催できることを大変嬉しく思います。世界のトップアスリートのパフォーマンスを間近で観ることができるこの機会に、その迫力を直接体感いただきたいと考えています。
大会期間中に開催されている大阪・関西万博では、約160もの国の展示や食など世界を五感で感じられるほか、「大阪ヘルスケアパビリオン」では25年後の「ミライの自分」との遭遇を体験できます。ぜひ、万博という非日常空間でドキドキ・ワクワクする楽しさを感じてください。『X Games Osaka 2025』、大阪・関西万博へのご来場を心よりお待ちしております。
ジェレミー・ブルーム(X Games CEO)メッセージ
過去3年間の日本での『X Games』は、アクションスポーツの国際的な需要の高まりを示す素晴らしい例となりました。世界のトップアスリートの中には日本出身の選手も多く、日本のファンはアスリートや競技に対して非常に強い情熱を持っています。
今年6月、大阪・関西万博の熱気とともに『X Games』を大阪で開催できることを心から楽しみにしています。このイベントを通じて、日本におけるアクションスポーツのさらなる発展を目指し、今後も取り組みを強化していきます。
出場アスリート、音楽ライブ、情報などの詳細は、近日中に公開予定となっている。