世界的ファッション・デザイナー、ジャンポール・ゴルチエの半生を描いた『ファッションフリークショー』の招聘キャストが決定
Jean Paul GAULTIER’S FASHION FREAK SHOW 『ファッションフリークショー』
2025年9月12日(金)~28日(日)東急シアターオーブにて、『ファッションフリークショー』が上演される。この度、招聘キャストが決定した。
本作は、世界的ファッションデザイナーとして知られるジャンポール・ゴルチエが幼少期からトップデザイナーとして躍進していく激動の半生と創造の軌跡を、音楽・ダンス・ファッションを融合させ舞台芸術として描いたエンターテインメント作品。
『ファッションフリークショー』
『ファッションフリークショー』
2018年パリでの初演は、演劇評論家やメディア誌から賞賛を集め、数々の演劇賞ノミネートされるなど好評を博した。さらに2022年にロンドンでの上演を経て、2023年に日本公演を皮切りに世界ツアーを開始。同年ドイツ、ポルトガル、2024年イタリア・ミラノ、スペイン、オーストラリアを熱狂の渦に巻き込み、2025年9月に日本再上陸が決定。
『ファッションフリークショー』
『ファッションフリークショー』
2023年の日本初演では、ゴルチエ本人の来日とともに大きな話題を呼び、「想像を超えた圧巻のステージ」「生涯で一番美しいショー」など多くの称賛の声が寄せられた。
「ファッションは自由」「全ての人は美しく、変人(フリーク)」いうゴルチエの信念を、舞台全体を通して力強く表現。ジェンダー、規範、命の儚さ、美の概念といった社会的テーマにも触れながら、愛と人生を讃え、観る人すべてに深い感動とインスピレーションを本公演より届ける。
『ファッションフリークショー』
『ファッションフリークショー』
『ファッションフリークショー』
この度、招聘キャストが解禁。ダンス、アクロバット、ヴォーカルといった多彩なジャンルから、トップパフォーマーたちが世界中から集結する。2023年日本公演にも登場した、ジョナサン・ルーク・ベイカー、マックス・クックワード、ディラン・ファンランド、ドゥミ・モンデーヌ、カリ・ムーザ、テア・カーラ・ショット、レア・ブラモス、ヴェリティ・ライトをはじめ19名のキャストが、圧倒的な表現力で観客を魅了する。衣裳は、パリ・コレクションを飾ったジャンポール・ゴルチエが手がけたのオートクチュール200着以上が登場。そこに命を吹き込むのが、今回の招聘キャストたち。エネルギッシュな身体表現、美と多様性に満ちたパフォーマンス、心揺さぶる音楽—。一瞬たりとも目が離せない、唯一無二のステージをつくりあげるキャスト陣の姿に注目しよう。
招聘キャスト
劇中映像には、ジャンポール・ゴルチエの人生に影響を与えた人々が登場。 女優のミシュリーヌ・プレール、ロッシ・デ・パルマ、カトリーヌ・ドヌーヴ、リーヌ・ルノー、シンガー・ソングライターのカトリーヌ・ランジェなど著名人も続々と登場する。
なお、本公演を応援するアンバサダーに、増田貴久、森星、萬田久子が就任。3名はそれぞれの視点から『ファッションフリークショー』の魅力を発信し、公演を盛り上げる。
増田貴久 コメント
増田貴久
若い頃にゴルチエのライダースを買いにドキドキしながら銀座のお店に行った事を思い出します。
今回、舞台の衣装を貸してもらって、写真を撮ってもらいました! ゴルチエのお洋服と写真、メイクのパワーで刺激的で楽しい、特別な時間でした。
『ファッションフリークショー』がますます楽しみになりました!アンバサダー、オシャレに頑張ります!
森星 コメント
森星
オートクチュール史にインパクトを与えた一人でもあるゴルチエのプロジェクトに、モデルとしてこのような形で関わる事が出来て光栄です。
人それぞれのもつ違いの美しさを纏うものを通して創造し続けてきたゴルチエの舞台は、生きる力と身に纏う原点へ立ち返り、ファッション産業を改めて花開かせてくれるだろうと楽しみにしております。
萬田久子 コメント
萬田久子
2023年『ファッションフリークショー』の興奮が昨日のことのように思い出される私にアンバサダーの任命! とても光栄に思います。
ゴルチエのデザイン同様、構築的で刺激的な舞台。泉のように湧き出す命! 一つとして同じもののない200着の衣装は圧巻。型破りなくせに憎いほどエレガントだわ!
ゴルチエ流に時代をデフォルメした世界はPOWER炸裂!
この素晴らしさをどう萬田流でお伝えしようかと今からワクワクしています。まずは、ご覧ください。
また、『ファッションフリークショー』は、アジア最大級のLGBTQ+関連イベント「Tokyo Pride 2025」にて、「Pride Festival」でのブース出展および「Pride Night」への協賛として参加する。「人々は、違うからこそ美しい。愛の形はひとつではなく、いろいろあるから面白い」というジャンポール・ゴルチエの信念と、「Tokyo Pride」の理念が共鳴する中、すべての人が自由に輝ける場をともに創出していくそうだ。
「Pride Festival」での『ファッションフリークショー』のブースでは、本公演の販売に加え、オリジナルステッカーの配布も予定。本公演やビジュアルの紹介も含め、ショーの魅力に触れられる空間として展開予定。イベント最終日の夜に実施する「Pride Night」では、『ファッションフリークショー』の舞台映像も一部投影予定で、誰もがダンスや音楽を通じて自由に楽しめる特別なナイトパーティを彩る。
公演情報
『ファッションフリークショー』
【会場】東急シアターオーブ
作・演出・衣裳:ジャンポール・ゴルチエ
Co Director:トニー・マーシャル
Choreographer:マリオン・モタン
Artistic Advisor:サイモン・フィリップス
Aliashka / Audjyan / Jonathon Luke Baker / Laura Braid / Max Cookward /
Leon Di Domenico / Dylan Finlande / Louis George Glendza / Mizai Kobi /
Demi Mondaine / Kali Musa / Pablo Pauldo / Thea Carla Schøtt /
Nio Serrapiglio/ Callum Sterling / Charlotte Sumian-Hubener /
Cooper Terry / Léa Vlamos / Verity Wright
Jean Teulé (ジャン・トゥーレ) / Catherine Ringer (カトリーヌ・ランジェ) /
Kody Kim (コディ・キム) / Line Renaud (リーヌ・ルノー) /
Catherine Deneuve (カトリーヌ・ドヌーヴ)
<VIP席特典>
・1階8列目以内のお席保証 ・VIP専用入口からの優先入場 ・VIP専用窓口で公演グッズ優先購入
・VIP席限定オリジナルグッズ付き 【VIP限定 非売品】2025年版トートバック、ミニスカーフ、VIP PASS&ネックホルダー
・VIP限定!!ジャンポール・ゴルチエ氏複写サイン付非売品2025年版パンフレット
・一部公演にて、先行販売期間中にVIP席を購入した方を対象に抽選で限定30名様に”VIP Special Event”を開催
◆ = フォトセッション・オン・ステージ
抽選で各回限定30名様に、終演後舞台上にてキャストと一緒に撮影会を行えるSpecialなイベントです。
◇ = バックステージツアー
抽選で各回限定30名様に、終演後、通常はご覧になれない舞台裏へご案内いたします。
200着を超えるオートクチュールを間近でご覧いただける貴重な体験です(一部撮影もOK)
【企画製作】 エイベックス・ライヴ・クリエイティヴ/TS3/RGM Productions
【後援】 在日フランス大使館/アンスティチュ・フランセ日本
【公式HP】 https://fashionfreakshow.jp/
【公式X】 @fashionfreak_jp https://x.com/fashionfreak_jp
【公式Instagram】 @fashionfreakshow_jp https://www.instagram.com/fashionfreakshow_jp/