密度の濃いステージの数々にファン大歓喜の新発表も!『ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier』春公演DAY2レポート

レポート
アニメ/ゲーム
2025.5.27
 (C)Cygames, Inc

(C)Cygames, Inc

画像を全て表示(17件)

人気クロスメディアコンテンツ『ウマ娘 プリティーダービー』2年ぶりのナンバリングイベントが、5月24日、25日にさいたまスーパーアリーナで開催された。大会場ならではのステージングや演出の数々、さらには秋公演にもつながっていく新発表も前代未聞の形で行われたDAY2公演の様子をお送りしよう。

■『ウマ娘』の新たな時代を体感させられるパフォーマンスの数々!

2023年の5thイベント以来の開催となった『ウマ娘 プリティーダービー』ナンバリングイベント『ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier』春公演。さいたまスーパーアリーナでの二日開催となった今回は、両日共に満席ソールドアウト。レースコースを思わせる楕円形の巨大センターステージで繰り広げられたパフォーマンスに、詰めかけたファンは大きな声援を送り共に盛り上がった。

DAY1ではキャスト陣の生演奏を交えたハイテンションなステージが繰り広げられた「SHAKEROCK」や、シークレットゲストとして登場したベルノライト役・瀬戸桃子がオグリキャップ役・高柳知葉と共に熱唱を繰り広げたアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』ステージ、さらに初公開の新曲「黎明に咲く華」などで盛り上がりを見せ、DAY2の場内も開演前から熱気の余韻を漂わせていた。

さらにこの日は、同日放送のアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第8話を上映。図らずも万単位のファンによる応援上映となり、一気に熱が高まる。そして恒例の開演直前「うまびょい伝説」に合わせたコールのウォーミングアップで場内の空気が暖まったところでDAY2の幕が開いた。

壮大なファンファーレと共にダンサーのパフォーマンスと様々なメディアの『ウマ娘』名場面がスクリーンに流れる。そして中央に降ろされた円形のシースルースクリーンに、本日出走のウマ娘達のシルエットが浮かび上がり、スクリーンが上がるとそこには出演陣が勢ぞろいし、場内は一気に大歓声に包まれる。

(C)Cygames, Inc

(C)Cygames, Inc

オープニングナンバーは、さらなる未来へ突き進むウマ娘達の想いを熱唱するゲーム4周年アニバーサリー楽曲「STARTING FORCE」。アリーナ四方のゲートから初出演組がサブステージへと駆け込んできて合流しさらなる歓声が巻き起こりオープニングを熱く盛り上げた。

開演挨拶では各人がキャラクターならではのパフォーマンスを織り込み、ヤエノムテキ役・日原あゆみはコミック『シンデレラグレイ』で大きな話題となった「左手での握手」を実演して歓声が上がる。

今回が人生初のライブとなるカルストンライトオ役・望月ゆみこ、デュランダル役・野木奏、ビリーヴ役・秋山実咲ら短距離ウマ娘三人組を始め、数名による今日のライブへの意気込みやDAY1の感想、そして配信で見ているファンへのメッセージを送ったところで、ミスターシービー役・天海由梨奈のゲキを合図にライブパートが本格スタート。

(C)Cygames, Inc

(C)Cygames, Inc

ライブパートの先陣を切ったのは、ナンバリングイベント初登場の6名による「U.M.A. NEW WORLD!!」。新時代を斬り拓くウマ娘達の雄々しき想いを歌った熱いナンバーをフレッシュな歌声とパフォーマンスで唄い上げた。

今回のライブで終始目を楽しませてくれたのが、センターステージのフロア全面をディスプレイ化し、曲に合わせた演出が映し出される仕掛け。アリーナ&センターステージという構造を活かして、見下ろす位置の席のファンを曲の世界に没入させるこの仕組みは、今回のライブを最後まで盛り上げていくこととなった。

続いては、DAY1ではオリジナルシンガーのスマートファルコン役・大和田仁美とダートウマ娘チームが華やかに唄い上げた「立ち位置ゼロ番!順位は一番!」を、ゲームのストーリーなどで勝利を競い合うライバルウマ娘達が「互いが一番!」とアピールするように華やかに熱唱。サブステージにライバル同士二人ずつ登場して関係性を盛り込んだリアクションを見せたり、歌詞もこのメンバーに合わせて一部変えるなどして、ファンを喜ばせた。

華やかな盛り上がりの空気の中、次に始まったのはソロ曲ステージ。ミスターシービー役・天海由梨奈の「夢疾風」、ウインバリアシオン役・月城日花の「どこまで走れば」では、ファンの心を鷲づかみにするような力強いボーカルが場内に響き渡り、感情迸るような歌声がファンの心を疾走する彼方へと引っ張っていった。

(C)Cygames, Inc

(C)Cygames, Inc

「今日の主役こそ彼女達だー!」

そんな実況役・明坂聡美の叫びも飛びだした次曲は、ウマ娘達の勝利への渇望を唄い上げたTVアニメ第3期のオープニングテーマ「ソシテミンナノ」。そんなナンバーを唄うのはサブステージに登場したヴィルシーナ役・奥野香耶、ウインバリアシオン役・月城日花、ラッキーライラック役・中島由貴、カレンブーケドール役・小田杏樹。強力なライバルに立ちはだかられ、苦杯をなめながらも勝利を追い続けるウマ娘達が激情あふれる想いを唄い上げる。そんな彼女達の思いがこもったサビの「負けない」には大きな声援が巻き起こった。

ここまでのステージの感想を語る1回目のMCコーナーでは、この日が誕生日のゴールドシチー役・香坂さきとカルストンライトオ役・望月ゆみこを祝うサプライズが。ステージと客席の全員で二人にバースデーソングを送り、さらにコンサートライトをロウソクに見立てて全員に赤く輝かせてもらう。そして二人がステージを一周しながら吹き消すのに合わせて、ファンがコンサートライトが次々消していくウェーブが成功。一瞬場内が真っ暗になるというレアな光景がさいたまスーパーアリーナに出現した。

(C)Cygames, Inc

(C)Cygames, Inc

リスタートしたライブパートの一発目は、今年のゴールデンウィークに配信された、芦毛ウマ娘メインのアニメ『うまゆるぷりてぃ~ぐれい』主題歌「灰のmemoire」。モノクロイメージ映像の演出や巻き上がる白い羽、白のライティングと場内の闇のコントラストが織りなすクールな空間で、オグリキャップ役・高柳知葉、ゴールドシップ役・上田瞳、タマモクロス役・大空直美、ビワハヤヒデ役・近藤唯、クロノジェネシス役・真名瀬日和ら本日出演の芦毛ウマ娘勢が激しいロックナンバーをクールに唄い上げた。

続いてはDAY1でも盛り上がったスペシャルユニット「BoC'Z」によるダンスナンバー「Hat on your Head!」。ミスターシービーa.k.a.キャップ・ビー役・天海由梨奈、ヴィルシーナa.k.a.Queen Ⅴ役・奥野香耶、ラヴズオンリーユーa.k.a.<3役・久保田未夢、そしてサプライズとしてフェノーメノ役・日比優理香が仮メンバーとして登場。他の3人に負けない迫力満点の力強いボーカルとダンスに場内も沸き上がった。

さらにナンバリングイベント定番のダンスナンバー「Gaze on Me!」を、ナリタブライアン役・衣川里佳、ゴールドシチー役・香坂さき、サクラチヨノオー役・野口瑠璃子、メジロアルダン役・会沢紗弥、ヤエノムテキ役・日原あゆみ、ジェンティルドンナ役・芹澤優、グランアレグリア役・夏目妃菜がコンサートライトのピンクの輝きに染まった場内でノリの良いダンスとボーカルで披露し、ダンスステージパートを盛り上げた。

そしてライブ中盤戦を締めくくるのは、ウマ娘達の関係性にスポットを当てた組み合わせのメンバーによるナンバー3連発。スプリントレースを象徴する「本能スピード」では、今回が初ライブと語っていたカルストンライトオ役・望月ゆみこ、デュランダル役・野木奏、ビリーヴ役・秋山実咲ら短距離ウマ娘三人組が登場。初めてのステージが大会場ということに臆することなく、スピードに魅入られたウマ娘らしい疾走感満点の熱唱を見せた。

(C)Cygames, Inc

(C)Cygames, Inc

続いては欧州最高峰レース・凱旋門賞を勝つことで唄える凱歌「L'Arc de gloire」を、同レースに果敢に挑戦、もしくは涙を飲んで断念したゴールドシップ役・上田瞳、スーパークリーク役・優木かな、ナカヤマフェスタ役・下地紫野、ブラストワンピース役・紫月杏朱彩が、明坂の「夢が、ロマンがそこに有る限り、挑戦は続きます!」という実況と共に、挑戦する魂の咆哮を迫力満点に唄い上げた。

(C)Cygames, Inc

(C)Cygames, Inc

そしてトリを務めるのは、6thイベントのキービジュアルを飾るオルフェーヴル役・日笠陽子とジェンティルドンナ役・芹澤優による「Ms. VICTORIA」。炎が吹き上がる中、二人の力強い歌声が場内を震わせ、後半ではせり上がるステージ中央で背中合わせになりながら歌い続ける。間奏では互いに挑発し合い、力強いハーモニーで締めくくりながらも最後まで顔を合わせずに終わるという、オルフェーヴルとジェンティルドンナのライバルならではの緊迫感満点の演出に大きな歓声が巻き起こった。

■ライブ中に前代未聞の新ウマ娘発表!ファン待望の黄金の旅路がここに始まる…。

MCタイムを挟み、スクリーンに映し出されたステージへと気合いを高めるドリームジャーニー・オルフェーヴル姉妹のスクリーン演出に大歓声が上がる中、ドリームジャーニーのソロナンバー「Stay on Course」からライブがリスタート。モノクロから次第に色づいていく映像演出と共に、ドリームジャーニーが降りてきたかのような仕草・表情・そして歌声で、吉岡茉祐が彼女の思いをクールで情感たっぷりに唄い上げる。

(C)Cygames, Inc

(C)Cygames, Inc

曲が終わると、ステージ中央から玉座に座ったオルフェーヴル役・日笠陽子が登場。歌い終えたドリームジャーニーがそばに寄りそい、こちらもオルフェーヴルが降りてきたかのような日笠の不敵な笑みがスクリーンに映ると曲の始まる前から場内は大歓声に包まれる。

そして始まったソロナンバー「以下、勅命」は、荘厳なメロディに乗せて紡がれるオペラの如き日笠の力強いボーカルとロングシャウトに観客は酔い、ラストの「貴様ら、頭が高い」の王命に、ファンはかしづくような大歓声で応えてみせた。

まるで歌劇のようなステージコーナーの最後を締めくくるのは、受け継がれていくウマ娘達の系譜を唄った壮大な曲「Everlasting BEATS」。唄うのはドリームジャーニーとオルフェーヴルに加え、ゴールドシップ役・上田瞳、ナカヤマフェスタ役・下地紫野、フェノーメノ役・日比優理香と、「あるウマ娘」と関わりの深い5人が揃い踏み。

連綿と紡がれてきた想い
時を越える願いの果てに
夢の続きは黄金に煌めく

スクリーンに浮かんだそんな言葉を受け止めながら、ステンドグラスのように彩られたステージで、紡がれていく系譜の旅路を荘厳に力強く歌いあげていく。そして歌い終えると、再びスクリーンに言葉が浮かび上がる。

それは長い旅路にも似て
挑み続ける彼女は、黄金に輝いていた
運命は今、根源へと至る

そしてスクリーンに「ステイゴールド」の名前と「さあ、果ての黄金を見に行こう」のボイスが流れる…その存在は語られていたものの、姿を見せることがなかったウマ娘のサプライズ発表に場内は割れんばかりの大歓声が巻き起こった。

(C)Cygames, Inc

(C)Cygames, Inc

ステージを終えたステイゴールドゆかりのウマ娘たちも、待ち望んだこの発表への喜びと、5人でのステージを作り上げるために自主レッスンを重ねていたことなどを語り、ステイゴールド登場への期待をファンと共に膨らませた。

■DAY1に続く『シンデレラグレイ』ステージは中央のライバル達との共演に!

DAY1ではシークレットゲストの登場で盛り上がったアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』ステージ。DAY2ではカサマツから旅立つオグリキャップとトレーナー・キタハラの名シーンから「中央編」ともいえるステージが繰り広げられた。

(C)Cygames, Inc

(C)Cygames, Inc

そのスタートを飾るのは、DAY1同様にオグリキャップ役・高柳知葉によるオープニングテーマ「超える [Alexandros]」のカバーバージョン。そして今回はオグリキャップの勝負服をまとっての登場に歓声が上がる。さらにDAY1ではテレビサイズでの歌唱だったが、今回は後半にタマモクロス役・大空直美が登場し、デュエットでのフルバージョンに。青い炎が吹き上がる中、ステージ中央で向かい合い、今後の激闘を思わせる熱い視線をぶつけ合いながらの熱唱を繰り広げる。

続いて中央でオグリキャップとシノギを削るライバル達も加わって、例え苦しくてもひたすら前へ…次のレースへと進み続ける想いを唄った「Never Looking Back」を唄い上げ、最後は2017年発表のウマ娘・オグリキャップの原点であるソロナンバー「unbreakable」を久々にライブで披露し、『シンデレラグレイ』への期待のこもったステージを締めくくった。

歌い終えてのMCコーナーでは、今日のステージが中央編ということで勝負服を着たことや、カサマツ編だったDAY1は髪型も劇中のオグリに合わせてポニーテールにしていた高柳のこだわりや、「超える [Alexandros]」のために大空と自主レッスンを重ねていたことが語られた。

さらにスペシャル映像としてツアー中の[Alexandros]からメッセージが。この曲を切っ掛けに多くの人に知ってもらえた嬉しさや、できれば会場で唄いたかったなどのメッセージが送られる。そしてカバーをした高柳に「自分の歌にしていってください」との励ましのメッセージが送られた。それを受けて高柳も、ある機会に[Alexandros]のボーカル・川上洋平にカバーについて相談したところ「あなたが唄うときはあなたのものとして唄ってください」と勇気づけられた秘話を明かした。

■ニューフェイスたちの熱唱と初披露の新曲も…ウマ娘はさらなるゴールへと走り続ける!

ライブもいよいよ終盤戦へ。その口火を切るのはゲーム4周年に登場したニューフェイスウマ娘達によるステージだ。

走りで新たな世界を斬り拓く決意を唄う「NEXT FRONTIER」を、ブラストワンピース役・紫月杏朱彩、ラッキーライラック役・中島由貴、ラヴズオンリーユー役・久保田未夢、クロノジェネシス役・真名瀬日和、カレンブーケドール役・小田杏樹の5人が炎の演出と共に熱唱。

その熱を受け継いでアーモンドアイ役・石原夏織がステージに登場し、ライブ初披露となるソロナンバー「Glory Eyes」を披露。勝って勝って勝ち続けて時代を作るという、彼女のレースへの愛とキラメキを勢いあるメロディに乗せて唄い上げた。

(C)Cygames, Inc

(C)Cygames, Inc

そしてニューフェイス組が勢ぞろいしてのシメは、レースへ挑み続けて輝きたいというウマ娘の想いを紡いだ「Precious Star Dreamer」。間奏では新しい景色を見に行くためにがんばろうという想いの言葉を交わし合いながら、情感たっぷりに想いを込めたハーモニーでファンに全力でがんばっていくというメッセージを届けた。

(C)Cygames, Inc

(C)Cygames, Inc

そんなニューフェイスの熱気に負けじと、クラシック戦線に挑んだウマ娘達による「winning the soul」がスタート。ナンバリングライブの定番曲だけに、パワフルなボーカルが場内を震わせクライマックスに向けて熱気を更に高めていく。

(C)Cygames, Inc

(C)Cygames, Inc

そしてDAY1に続いての新曲「AmpReFire」がこの日初公開。まばゆい光と吹き上がる炎の中、熱い走りを求めて限界を越えるウマ娘達の激情を、ゴールドシップ役・上田瞳、ナリタブライアン役・衣川里佳、ビワハヤヒデ役・近藤唯、オルフェーヴル役・日笠陽子、ウインバリアシオン役・月城日花らパワフルなボーカルに定評のある5人が絶唱。ゴルシからのもっと声だせーというゲキを受けて、ファンもさらにヒートアップして声援を送る。

(C)Cygames, Inc

(C)Cygames, Inc

そしてラストを飾るのは、キャスト全員がステージ外周に勢ぞろいしての「Legend-Changer」。「伝説を作るのは君達だ」というレジェンドウマ娘達からのメッセージ演出を受けて、新たな伝説を作り上げていく闘志をパワフルに熱唱。曲のキモでもあるサビの名乗りパートは、前半がナリタブライアン、オルフェーヴル、ミスターシービーの三冠ウマ娘トリオ、後半は『ウマ娘 シンデレラグレイ』メンバーが務め、力強いソロシャウトに大歓声が巻き起こる。そして実況の「ここからが彼女達の伝説だー!」のゲキと共に、せり上がったステージ中央とセンターステージにキャストが分かれ、立体構成のステージでクライマックスまで熱く駆け抜けて、ライブを締めくくった。

終わってすぐさまアンコールの声援が場内を包み込み、様々な新情報を伝え終わった後でアンコールステージがスタート。

フェノーメノとブラストワンピースからのゲキを受けて始まったのは、6thイベントのテーマ曲「Shake The World!!」。クラップとコール&レスポンスで組み立てていくナンバーに、ハイテンションなキャストとファンが一体となって盛り上がっていった。

最後のMCタイムでは、衣川がナリタブライアンとビワハヤヒデが新曲「AmpReFire」のライブでバチバチにケンカできたのが嬉しいと喜びを語り、天海はソロ曲も披露して走り抜くことができた喜びと、いつか三冠ウマ娘同士で何かできればと今後への抱負も語った。

下地はステイゴールド繋がりの5人でステージに立てて、いずれ6人になることへの期待を語り、『ぱかチューブ』でのゲーム実況企画とは違うオルフェーヴルがライブで見せられたのではとからかい、日笠が謀反じゃんとツッコむ一幕も。

そして望月、中島、石原はウマ娘として初めてこのステージに立ってやり遂げられた喜びと、これからも大事なキャラクター達と歩んでいきたいという想いをファンに伝えた。

(C)Cygames, Inc

(C)Cygames, Inc

そして正真正銘のラストのシメは、恒例の「うまぴょい伝説」。思い思いに唄いながらファン声援に応え、最後はステージ上に描き出されたレースコースを全員で走りながら唄いあげて、見事にゴールインして、2年ぶりのナンバリングイベントを見事大団円で締めくくった。

そして共にステージを盛り上げてくれたウマ娘ダンサーズとファンに感謝の挨拶を送り、ゲートへと去って行くキャスト陣……だが、最後にゲートの前に一人残ったのがオルフェーヴル。最後にみんなが客席に礼をする際にも、一人腕を突き上げて王の威厳を見せていた彼女……。

民草よ
今日は余を存分に喜ばせてくれたな
……貴様ら頭が高い
さらばだ

あくまでも王としての感謝を送り、頭が高いと言われたファンもしゃがみながら喜びの声援を送り、王の後ろ姿を見送った。

(C)Cygames, Inc

(C)Cygames, Inc

そして最後はスクリーンに『ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier』秋公演の日程(2025年10月18日、19日・さいたまスーパーアリーナ)と、秋公演衣装をまとったステイゴールド&フサイチパンドラのキービジュアルが公開され、最後までファンにとっては興奮冷めやらぬイベントとなった。

(C)Cygames, Inc

(C)Cygames, Inc

アリーナならではのステージ構成と演出、そしてさらに練度を増していくパフォーマンス&セットリストと、『ウマ娘 プリティーダービー』ナンバリングイベントの進化を実感できた今回の春公演。同じ会場で行われる秋公演がどこまでブラッシュアップされるのか、期待が高まる2日間となった。

取材・文:斉藤直樹

セットリスト

2025.05.25『ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier』春公演DAY2@さいたまスーパーアリーナ

●配信
DAY1+2 イベント配信 ¥11,500(税込)
各1公演 イベント配信  ¥6,000(税込)
 
CyStore/イープラスにて入場をご購入いただいた方を対象とした、配信の割引を実施いたします。
【Streaming+】料金
DAY1+2 イベント配信 配信視聴:¥11,500(税込)→割引後¥7,000(税込)
各1公演 イベント配信 配信視聴:¥6,000(税込)→割引後¥4,000(税込)
●見逃し配信
DAY1 2025年6月7日(土)23:59まで(販売終了2025年6月7日(土)20:00)
DAY2 2025年6月8日(日)23:59まで(販売終了2025年6月8日(日)20:00)
<セットリスト>
M-01. STARTING FORCE
 ウマ娘

M-02. U.M.A. NEW WORLD!!
 秋山実咲(ビリーヴ役)、月城日花(ウインバリアシオン役)、吉岡茉祐(ドリームジャーニー役)、望月ゆみこ(カルストンライトオ役)、野木奏(デュランダル役)、日比優理香(フェノーメノ役)

M-03. 立ち位置ゼロ番!順位は一番!
 香坂さき(ゴールドシチー役)、奥野香耶(ヴィルシーナ役)、秋山実咲(ビリーヴ役)、芹澤優(ジェンティルドンナ役)、望月ゆみこ(カルストンライトオ役)、野木奏(デュランダル役)、石原夏織(アーモンドアイ役)、夏目妃菜(グランアレグリア役)

M-04. 夢疾風
 天海由梨奈(ミスターシービー役)

M-05. どこまで走れば
 月城日花(ウインバリアシオン役)

M-06. ソシテミンナノ
 奥野香耶(ヴィルシーナ役)、月城日花(ウインバリアシオン役)、中島由貴(ラッキーライラック役)、小田杏樹(カレンブーケドール役)

M-07. 灰のmemoire
 高柳知葉(オグリキャップ役)、上田瞳(ゴールドシップ役)、大空直美(タマモクロス役)、近藤唯(ビワハヤヒデ役)、真名瀬日和(クロノジェネシス役)

M-08. Hat on your Head!
 天海由梨奈(ミスターシービー役)、奥野香耶(ヴィルシーナ役)、日比優理香(フェノーメノ役)、久保田未夢(ラヴズオンリーユー役)

M-09. Gaze on Me!
 衣川里佳(ナリタブライアン役)、香坂さき(ゴールドシチー役)、野口瑠璃子(サクラチヨノオー役)、会沢紗弥(メジロアルダン役)、日原あゆみ(ヤエノムテキ役)、芹澤優(ジェンティルドンナ役)、夏目妃菜(グランアレグリア役)

M-10. 本能スピード
 秋山実咲(ビリーヴ役)、望月ゆみこ(カルストンライトオ役)、野木奏(デュランダル役)

M-11. L'Arc de gloire
 上田瞳(ゴールドシップ役)、優木かな(スーパークリーク役)、下地紫野(ナカヤマフェスタ役)、紫月杏朱彩(ブラ
ストワンピース役)

M-12. Ms. VICTORIA
 日笠陽子(オルフェーヴル役)、芹澤優(ジェンティルドンナ役)

M-13. Stay on Course
 吉岡茉祐(ドリームジャーニー役)

M-14. 以下、勅命
 日笠陽子(オルフェーヴル役)

M-15. Everlasting BEATS
 上田瞳(ゴールドシップ役)、下地紫野(ナカヤマフェスタ役)、日笠陽子(オルフェーヴル役)、吉岡茉祐(ドリームジャーニー役)、日比優理香(フェノーメノ役)

M-16. 超える [Alexandros]Cover
 高柳知葉(オグリキャップ役)、大空直美(タマモクロス役)

M-17. Never Looking Back
 高柳知葉(オグリキャップ役)、大空直美(タマモクロス役)、香坂さき(ゴールドシチー役)、優木かな(スーパークリーク役)、野口瑠璃子(サクラチヨノオー役)、会沢紗弥(メジロアルダン役)、日原あゆみ(ヤエノムテキ役)

M-18. unbreakable
 高柳知葉(オグリキャップ役)

M-19. NEXT FRONTIER
 紫月杏朱彩(ブラストワンピース役)、中島由貴(ラッキーライラック役)、久保田未夢(ラヴズオンリーユー役)、真名瀬日和(クロノジェネシス役)、小田杏樹(カレンブーケドール役)

M-20. Glory Eyes
 石原夏織(アーモンドアイ役)

M-21. Precious Star Dreamer
 紫月杏朱彩(ブラストワンピース役)、石原夏織(アーモンドアイ役)、中島由貴(ラッキーライラック役)、夏目妃菜(グランアレグリア役)、久保田未夢(ラヴズオンリーユー役)、真名瀬日和(クロノジェネシス役)、小田杏樹(カレンブーケドール役)

M-22. winning the soul
 優木かな(スーパークリーク役)、天海由梨奈(ミスターシービー役)、野口瑠璃子(サクラチヨノオー役)、日原あゆみ(ヤエノムテキ役)

M-23. AmpReFire
 上田瞳(ゴールドシップ役)、衣川里佳(ナリタブライアン役)、近藤唯(ビワハヤヒデ役)日笠陽子(オルフェーヴル役)、月城日花(ウインバリアシオン役)

M-24. Legend-Changer
 ウマ娘

~アンコール~
M-25. Shake The World!!
 ウマ娘

M-26. うまぴょい伝説
 ウマ娘

「ウマ娘 プリティーダービー」公式ポータルサイト: https://umamusume.jp/
「ウマ娘 プリティーダービー」公式X(Twitter):@uma_musu

(C)Cygames, Inc
 
シェア / 保存先を選択