Kバレエ×森山開次×麿 赤兒×尾上眞秀 K-BALLET Opto第4弾公演『踊る。遠野物語』上演決定

ニュース
舞台
2025.6.11
K-BALLET Opto『踊る。遠野物語』

K-BALLET Opto『踊る。遠野物語』

画像を全て表示(15件)


2025年12月26日(金)~28日(日)東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)にて、K-BALLET Opto『踊る。遠野物語』が上演されることが決定した。

BunkamuraとK-BALLET TOKY がダンスの深層を探るプロジェクトとして2022年に立ち上げた「K-BALLET Opto」。第4弾は、日本を独自の美学で表現してきた森山開次の集大成となる『踊る。遠野物語』。特攻隊兵とその許嫁の悲恋を軸に、もう一つの遠野物語が誕生する。

森山は自らも踊り手として魂を注ぎ、舞踏界の生ける伝説・麿 赤兒(82歳)と大駱駝艦の精鋭たちが、「遠野」の山の異形として幻想世界に命を吹き込む。さらに女優の寺島しのぶを母に、フランス人アートディレクターを父にもつ12 歳の歌舞伎界の新星・尾上眞秀が、この世とあの世のあいだに佇む神秘的な少年を演じ、物語の運命を左右する。石橋奨也、大久保沙耶をはじめとするKバレエ トウキョウのトップダンサーたちと共に紡ぐ、バレエ・舞踏・歌舞伎の身体が交錯する奇跡の競演。 2025年12月の東京公演を皮切りに、2026年1月には東北ツアーも決定した。

森山開次(演出・振付・構成・出演)

森山開次(演出・振付・構成・出演)

麿 赤兒

麿 赤兒

尾上眞秀

尾上眞秀

眞田岳彦 (舞台美術・衣裳)

眞田岳彦 (舞台美術・衣裳)

中村明一 (音楽監督・作曲・尺八演奏)

中村明一 (音楽監督・作曲・尺八演奏)

『踊る。遠野物語』コンセプトイラスト

 (C)森 洋子

(C)森 洋子

 (C)森 洋子

(C)森 洋子

 (C)森 洋子

(C)森 洋子

 (C)森 洋子

(C)森 洋子

 (C)森 洋子

(C)森 洋子

 (C)森 洋子

(C)森 洋子

 (C)森 洋子

(C)森 洋子

 (C)森 洋子

(C)森 洋子

公演情報

Orchardシリーズ
K-BALLET Opto『踊る。遠野物語』
In association with PwC Japanグループ

 
演出・振付・構成:森山開次
企画:高野泰樹 舞台美術・衣裳:眞田岳彦
音楽監督・作曲・尺八演奏:中村明一 作曲:吉田 潔、アーヴィッド・オルソン
箏演奏:磯貝真紀 歌:菊池マセ
宣伝美術:横尾忠則(ポスタービジュアル)、森 洋子
出演:石橋奨也、大久保沙耶、他K-BALLET TOKYO、麿 赤兒、尾上眞秀、田中陸奥子、森山開次
村松卓矢(大駱駝艦)、松田篤史(大駱駝艦)、小田直哉(大駱駝艦)、奥山ばらば、水島晃太郎、小川莉伯
主催:Bunkamura / K-BALLET 特別協賛:PwC Japanグループ
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業(公演創造活動))/独立行政法人日本芸術文化振興会

【日時】2025年12月26日(金)15:00開演 / 27日(土)12:30開演・17:00開演 / 28日(日)12:30開演・17:00開演(全5公演)
【会場】東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場) 東京都豊島区東池袋1-19-1
【料金】*プラチナシート¥15,000 S¥12,000 A¥8,000 B¥5,500(税込)
*プラチナ限定特製クリアファイル&主要キャスト直筆サイン入リハーサル写真付(非売品)/1階席:販売座席の最前1・2列目
※車椅子でご来場の方にお付き添いの方(お一人様のみ)は、当日料金をキャッシュバックいたします。(要事前連絡)
【発売】一般発売:2025年7月5日(土)10:00~ 6月14日(土)10:00~MY Bunkamuraにて先行販売開始
【お問合せ】Bunkamura 03-3477-3244(10:00~18:00)
 
【2026年 東北ツアー決定!】
■1/9(金) 18:30開演 荘銀タクト鶴岡(鶴岡市文化会館) 大ホール/山形県鶴岡市
■1/12(月・祝) 15:00開演 あきた芸術劇場ミルハス  大ホール/秋田県秋田市
■1/15(木) 18:30開演 SG GROUPホールはちのへ(八戸市公会堂) 大ホール/青森県八戸市
■1/18(日) 15:00開演 北上市文化交流センターさくらホールfeat.ツガワ 大ホール/岩手県北上市
全4か所4公演上演 主催:現地主催者
 
シェア / 保存先を選択