VIVA LA ROCK 2026開催宣言、ビバラ史上初の野外は埼⽟スタジアム2002周辺・野外特設会場にて開催
VIVA LA ROCK2026
埼⽟県を代表する⼤型ロックフェスティバル「VIVA LA ROCK」が、「VIVA LA ROCK 2026」の開催を正式発表した。
2026 年はビバラのホームであるさいたまスーパーアリーナが改修⼯事のため、初期の頃からコラボレーションを果たしてきた埼⽟が誇るサッカークラブ「浦和レッズ」、ならびに「埼⽟スタジアム2002」とタッグを組み、埼⽟ス タジアム2002周辺・野外特設会場にて実施される。
⽇程は2026年5⽉2⽇〜6⽇の5連休のうちの4⽇間、埼⽟ス タジアム2002周辺の広⼤な広場や駐⾞場に複数の特設ステージを設けて実施するとのこと。VIVA LA ROCK史上、初めての野外開催となる。公式サイトではプロデューサー有泉智⼦の開催宣⾔を公開。
詳細は今後、随時発表していくとのことなので、13回 ⽬にして初の野外開催となるVIVA LA ROCK 2026にぜひご注⽬いただきたい。
「VIVA LA ROCK」プロデューサー 有泉 智⼦ コメント
2026 年のVIVA LA ROCKは、ビバラ史上、初の野外開催!
毎年開催しているビバラのホーム=さいたまスーパーアリーナが改修⼯事を実施するため、2026年は初期の頃から
コラボを果たしてきた埼⽟が誇るサッカークラブ・浦和レッズ、ならびに埼⽟スタジアム2002と⼀緒にタッグを組
んで、埼⽟スタジアム2002周辺・野外特設会場にて開催します!
埼⽟スタジアム2002を中⼼に約30ヘクタールという巨⼤な敷地を誇る「埼⽟スタジアム2002公園」は、スタジア
ムをグルッと囲むようにしてサブグラウンドやフットサルコート、そして広⼤な広場や駐⾞場が存在する、とてもと
ても⼤きな公園です。
来年のビバラはこの広場や駐⾞場に複数の特設ステージを建てて、実施します。
⽇程はいつものビバラウィーク=ゴールデンウィーク、2026年5⽉2⽇〜6⽇のうちの4⽇間での開催となりま
す。
この5連休のうちのどの⽇程で開催するかをお知らせできるのはまだもう少し先になりますが、みなさんにはぜひ、
この⽇程をビバラのために確保しておいていただきたいです!
ビバラにとって初めての野外フェスをあなたと⼀緒に作り上げたいと、強く、強く願っています。
すでに浦和レッズや埼⽟スタジアム2002のみなさんのご協⼒のもと、スタッフ⼀同、ワクワクしながらも気合いを
⼊れて、準備を始めています。
⾳楽を、ロックを、とことん⾃由に楽しみ、遊び尽くすビバラの醍醐味はそのままに、野外ならではの、そして浦和
レッズ&埼⽟スタジアム2002とタッグを組んでの開催ならではの、あんなことやこんなことをやりたいなとアイデ
ィアは膨らむばかりです。
ここから春に向けて、このサイトで随時お知らせしていきますので、チェックしてくださいね。
まずは、近⽇中にビバラ恒例の「埼⽟県限定・超先⾏」の受付からVIVA LA ROCK 2026をキックオフした
いと思っております。続報をお待ちください!
何度も繰り返しますが、ビバラ初の野外開催です!
フェスはいつだって⼀期⼀会、いつだってその年だけのスペシャルなものであることに違いありませんが、2026
年、VIVA LA ROCKの歴史において初の挑戦となる⼀度限りの4⽇間をめちゃくちゃスペシャルなものにするべ
く、尽⼒していきます。ぜひとも楽しみにしていてください!
来年5⽉、初めての⼤きな空の下、VIVA LA ROCKでお会いしましょう!