ゴールデンボンバー「高校生クイズ」応援のためマグロの頭を丸かじり

ニュース
音楽
イベント/レジャー
2015.7.29
記念撮影に臨む桝太一アナウンサー、ピスタチオ、どぶろっく、ゴールデンボンバー。

記念撮影に臨む桝太一アナウンサー、ピスタチオ、どぶろっく、ゴールデンボンバー。

昨日7月28日、東京・潮風公園にて「第35回全国高等学校クイズ選手権」の関東大会が開催され、応援ソング「また君に番号を聞けなかった」を歌うゴールデンボンバーが出演した。

ゴールデンボンバーは大会冒頭、「また君に番号を聞けなかった」と「女々しくて」の2曲をパフォーマンス。メンバーは曲中、クイズに先駆けて「頭の良くなる食べ物」として持ち込んだマグロの頭をかじり、高校生たちを爆笑させた。

いよいよクイズ本編がスタートし、参加した高校生たちは3問の○×クイズに挑戦する。応援パーソナリティのどぶろっくとピスタチオはそれぞれ○チームと×チームに分かれ、ゴールデンボンバーは鬼龍院翔(Vo-karu)と歌広場淳(Be-su)が○チーム、喜矢武豊(Gita-)と樽美酒研二(Doramu)が×チームに付いて応援する。正解が発表されると、不正解だった鬼龍院と歌広場の頭上のバルーンが破裂し、2人は直射日光で熱くなった水を勢いよくかぶるはめに。喜矢武と樽美酒は「さっきさんざんマグロを食べましたから!」とDHAの効果に大喜びした。

その後は不正解となった参加者たちのために樽美酒が「一肌脱ごう!」と言い出してパンツ一丁で敗者復活を懇願する一幕も。クイズは大盛り上がりのうちに終了した。クイズ後の囲み取材では、どぶろっくの江口直人が高校生たちの様子を振り返り「仲間意識から恋が芽生えたり、いろんな可能性を秘めた大会」とコメント。鬼龍院から「基本目線がゲスなんですね!」と突っ込まれていた。

一方、ライブパフォーマンスでのマグロの味について尋ねられた喜矢武は「クソまずかったっす!」と即答。鬼龍院が横から「とてもおいしかったですって書いてください。彼はあまのじゃくなんで」とフォローするも、喜矢武は「なぜか自宅の家庭用のコンロで焼いたという……若干の生焼け感があって」とぼやいた。

また、歌広場は参加していた高校生たちに向け「今どきの高校生は冷めてると思ってたけど、全然そんなことなくて。みんな一生懸命だし暑い中でも笑顔だし、青春のおすそ分けをしてもらったような楽しい気持ちになりました。ぜひ最後までがんばってほしいです」とエールを送る。樽美酒も「スポーツもクイズも変わんないと思うんですよね。1つのことに対して一生懸命力を合わせてがんばるとこれがまたいい思い出になって、将来思い出話の1つになるから。精一杯がんばってほしいです」と語るが、喜矢武から「別にスポーツマンじゃないよね?」と突っ込まれ「俺、アスリートじゃないっけ?」ととぼけていた。

「第35回全国高等学校クイズ選手権」は9月11日に日本テレビ系でオンエア。総合司会は日本テレビの桝太一アナウンサーが務める。また、各地方大会の模様はHuluでの配信やローカル放送が予定されている。

音楽ナタリー
シェア / 保存先を選択