“遊びが学びに変わる”次世代型テーマパーク「リトルプラネット」が千葉県初進出、長野・鹿児島でも夏休み限定パークがオープン
AR(拡張現実)などのデジタル技術を駆使して子どもたちの探究心や創造力を刺激する、次世代型テーマパーク「リトルプラネット」の、千葉県初進出となる「リトルプラネット KITE MITE MATSUDO」が5月18日(土)に松戸にオープンした。
「リトルプラネット」では、砂遊びや影絵遊び、紙相撲といった昔ながらの“アナログ遊び”に最新のデジタル技術を融合した、“遊びが学びに変わる”多彩なアトラクションを提供。
国内6箇所目となる「リトルプラネット KITE MITE MATSUDO」は、 旧「伊勢丹松戸店」跡に今年4月に開業した商業施設「KITE MITE MATSUDO(キテミテマツド)」内に、過去最大規模となる約250坪の敷地で展開している。
光と音のボールプール「ZABOOM」やAR砂遊び「SAND PARTY!」、デジタル影絵遊び「SHADOW WORLD」など、6パークで最多となる計16種のアトラクションが用意され、頭や体を使いながら家族3世代で一緒に楽しむことができる。
なお、7月には長野と鹿児島で、「リトルプラネット」の一部アトラクションを設置したサテライト型パークを夏休み期間限定でオープンすることも決定している。
Little Planet in 鹿児島
リトルプラネット KITE MITE MATSUDO
営業時間:10:00~20:00(最終入場19:00)
所在地 :千葉県松戸市松戸1307-1 KITE MITE MATSUDO 6階
面積:247坪
アトラクション数 :16種
公式サイト: http://litpla.com/space/litpla_matsudo/
ご利用料金:子ども1,400円、 おとな900円/1時間(以降15分ごとに延長可能)※利用時間や曜日によって価格が異なるため、 詳細は公式サイト「


」欄よりご確認ください。
営業時間:10:00~20:00(最終入場19:00)
所在地 :千葉県松戸市松戸1307-1 KITE MITE MATSUDO 6階
面積:247坪
アトラクション数 :16種
公式サイト: http://litpla.com/space/litpla_matsudo/
ご利用料金:子ども1,400円、 おとな900円/1時間(以降15分ごとに延長可能)※利用時間や曜日によって価格が異なるため、 詳細は公式サイト「
Little Planet in 鹿児島
2019.7.26(金)~2019.8.25(日)山形屋文化ホール 鹿児島
2019.7.26(金)~2019.8.25(日)山形屋文化ホール 鹿児島