建築倉庫ミュージアムで『構造展 -構造家のデザインと思考-』 50名の構造デザインと思考プロセス
-
ポスト -
シェア - 送る
寺⽥倉庫が運営する建築倉庫ミュージアム(東京都品川区)にて、2019年7月20日(土)〜10月14日(月・祝)まで、企画展『構造展 -構造家のデザインと思考-』が開催される。
国立代々木競技場(C)斎藤公男
日本の有名建築には必ず「建築家」と「構造家」の協働(構造家の存在)があることをご存知だろうか。構造家は、建築家のイメージする空間を実現すべく、建築家との対話を繰り返しながら構造システムを検討し、意匠・計画・設備・施工の各種与件に対して、技術を応用し、思想を持って構造をデザインする。
金田泰裕 Todoroki House in Valley(C)yasuhirokaneda STRUCTURE
「建築家」と「構造家」の協働の事例としては、建築家・丹下健三とともに国立代々木競技場(1964年)を手がけた構造家・坪井善勝をはじめ、建築家・磯崎 新、伊東豊雄、妹島和世作品における佐々木睦朗、隈 研吾の初期作品を手がけた中田捷夫、田根剛作品の構造設計を手がける金田泰裕など、多くの構造家が日本の名建築を支えている。
梅沢良三 IRONHOUSE構造模型(C)瀬尾憲司
本展覧会では、上述を含む50名に及ぶ構造家の思考とデザインに焦点をあて、60作品70点以上の「構造システム」「構造デザイン」にまつわる模型や図面、そのプロセスや思考がわかるスケッチや映像などを展示する。1950年代から現代まで、日本の構造家が築いてきた多様な美学や感性を、会場全体を通じて体感できる今までにない展示構成となっている。
佐々木睦朗 せんだいメディアテーク アクソメ図(C)佐々木睦朗構造計画研究所
なお、会期中は出展構造家によるギャラリートーク、構造家×建築家をテーマにした様々なイベントも開催予定だ。本展詳細ならびにイベント詳細は展覧会サイトにて順次公開となる。
大野博史 構造模型(C)瀬尾憲司
イベント情報
会期:2019年7月20日(土)〜10月14日(日)
会場:建築倉庫ミュージアム 展示室A
(〒140-0002 東京都品川区東品川 2-6-10)
開館時間:火〜日11時〜19時(最終入館18時)
月曜休館(祝日の場合、翌火曜休館)
*障害者手帳をお持ちの方とその付添者1名は無料。
*それぞれ入館の際、学生証等の年齢のわかるもの、障害者手帳等をご掲示ください。
入場料:一般 3,000円、大学生/専門学校生 2,000円、高校生以下 1,000円
*展示室B「Wandering Wonder -ここが学ぶ場-」(〜10月14日(月・祝))の観覧料含む。
*オンライン
URL:https://archi-depot.com/exhibition/structural_design