東大卒クイズ王の熱すぎる対決をライブで体感! 『古代エジプト展 展覧会公式チューターQuizKnockと楽しむ古代エジプトの秘密』をレポート
『古代エジプト展 展覧会公式チューター QuizKnockと楽しむ古代エジプトの秘密』
江戸東京博物館で絶賛開催中の『国立ベルリン・エジプト博物館所蔵 古代エジプト展 天地創造の神話』。東京展の会期終了が4月4日(日)に迫る中、本展の展覧会公式チューターを務めるQuizKnock(クイズノック)のメンバーが開催記念トークイベント『展覧会公式チューター QuizKnockと楽しむ古代エジプトの秘密』を行った。本展では公式ガイドブックや音声ガイドでも古代エジプトの知識を楽しく解説してくれているQuizKnockの面々。この日も観客参加型のクイズ企画などを交えながら楽しくタメになるトークを聞かせてくれた。なお、このイベントは3月28日(日)から4月3日(土)まで、日テレゼロチケ LIVE STREAMING、イープラス・Streaming+ほかでストリーミング配信も決定している。ここでは、イベント当日の模様を抜粋してお届けする。
あのQuizKnockが江戸東京博物館に登場!
イベントの冒頭には、今回の展覧会公式チューターの一人であり、QuizKnock編集長の伊沢拓司がビデオメッセージで出演。この日不参加となった伊沢は「皆さんの前でお話ししたかったのですが、残念ながら“次の探検”に行かなきゃいけなくなってしまいました……」と会場のファンに謝りつつ、「ただ、きっときっと彼らなら(本展の)魅力を分かっているはずです。今日は爆笑必至のトークですから、マスクの付け忘れに注意してくださいね」とコメント。それから彼の開幕宣言を受けて、この日の主役であるこうちゃんと林輝幸がステージに登場した。
ビデオメッセージで出演した伊沢拓司
探検隊のコスチュームに身を包んだ二人が登場すると来場者から万雷の拍手。そして「ここに来ないのにハードルだけ上げて……」とこうちゃんが言えば、“ジャスコ”の愛称で知られる林は「いちばん探検家っぽいやつが来ないなんて……」と言い、欠席の伊沢を笑いのダシにして会場の空気をさっそく盛り上げた。
会場風景
この日は同じくQuizKnockの高松慶が進行役を担当。気の合う3人の掛け合いで「古代エジプト展の見どころ紹介」「来場者と一緒に◯×クイズ」「こうちゃんvs林 ガチクイズ」という3つのテーマによるトークが展開された。なお、感染症防止のため、来場者はマスクの着用と大きな歓声の禁止が鉄則。ただ、いろいろな制約はありつつも観客を前にして行うイベントは二人にとっても約2年ぶりということで、観衆を前にして嬉しそうな表情を見ることができた。
ここでしか聞けない古代エジプト展の裏話も……
「古代エジプト展の見どころ紹介」のコーナーでは、まず初めにそれぞれが感じた本展の必見ポイントを披露した。
《タレメチュエンバステトの『死者の書』》に注目したというこうちゃんは、「本で見たことはあったけれど、実物は想像していたより何倍も大きかった」と両手を広げながら感動を表現。それに対して林は「クイズ研究会って問題集で読んでるけど実物は見たことがないってことが大量にあるからね。何でも文章から入るから、テレビを見ていて『これがあのファーストサマーウイカさんか』みたいなことがよくある(笑)」と冗談を交えながら同調。続けて林も「古代エジプトの展覧会というと、どうしてもミイラやツタンカーメンのマスクみたいなものが注目されるけど、この古代エジプト展はいろんなことを紹介していて、古代エジプトの人々はどんなことを考えていたかを知るきっかけになると思う」と自身が感じた必見ポイントを挙げた。
“ジャスコ”こと林輝幸
さらに「古代エジプトの人々って意外と我々の考え方に近いというか、例えば、神様を動物や虫のような身近な生き物に例えているところだったり、平和な世界が死後の楽園みたいな考え方だったり……」とこうちゃんが語れば、「現実的な死生観というか。当時から死生観ってあったんだって感じる」と林が述べるなど二人ならではの鋭い考察も。そのほか、公式ガイドブックや音声ガイドの制作時に起こった、ここでしか聞けない裏エピソードも披露。伊沢の期待を裏切らない爆笑エピソードの連発に加え、司会の高松がたびたびセリフを噛んで二人から強烈なツッコミを喰らうなど、和やかなムードの中で楽しいトークが繰り広げられた。
司会進行役を務めた高松慶
「来場者と一緒に◯×クイズ」では、事前に配られた◯×シートを使って勝ち残り形式のクイズ大会を実施。最後まで残った5名にはQuizKnockの二人からサインがもらえるという特典もあって、会場のテンションは一段とアップ。
観客参加の◯×クイズ大会と二人のガチ対決に熱狂!
1問目は再び映像で登場した伊沢拓司から出題。「古代エジプト展のキャラクターにもなっているアヌビスは猫の姿をしている。◯か×か」という問題を出すと、終わりにまた余計な一言を添え、会場の笑いを奪ったまま去っていく伊沢……。
会場の全員に特製の◯×シートが配られた
そして1問目の解答と解説を挟んで、続く2問目は「古代エジプトで神聖視されたスカラベとは鳥の一種である。◯か×か」という問題。展覧会を見ていればおそらく答えが解る問題だが、7:3くらいの割合で答えが割れる。
熱狂のクイズ大会
そして、この2問目が終わった段階で何と全体の3分の2が脱落……。調子に乗って2問目までネタバレしてしまったが、ここから最後の5名を決めるまでまだまだ熾烈な戦いが続く。徐々に問題の難易度もアップする中、皆さんは全問正解を達成できるだろうか。続きはぜひ、ストリーミング配信を見ながら一緒に楽しんでいただきたい。
ガチクイズに燃えるこうちゃん
その後の「こうちゃんvs林 ガチクイズ」では、「古代文明」をテーマに2人が文字通り“ガチ”の早押しクイズ対決を披露した。5問先取で勝ちという本気のぶつかり合いは、こうちゃんが「マジでガチだね……」とこぼすほど神経を擦り減らすような戦いに。そんな最中でもところどころに二人の知識が淀みなく溢れ出し、生で見る東大卒クイズ王の熱量の高さと博識の数々に会場の我々はただただ驚きっぱなしだった。
負けられない戦いに挑む林
『展覧会公式チューターQuizKnockと楽しむ古代エジプトの秘密』は、3月28日(日)から4月3日(土)まで、日テレゼロチケ LIVE STREAMING、イープラス・Streaming+ほかでストリーミング配信。前売り券は現在発売中。もうすぐ東京展が終了する『国立ベルリン・エジプト博物館所蔵 古代エジプト展 天地創造の神話』とともに。ぜひお見逃しなきよう!
文=Sho Suzuki 撮影=大橋祐希
イベント情報
展覧会公式チューターQuizKnockと楽しむ古代エジプトの秘密
(※Huluストアは、3月28日(日)10:00~4月3日(土)19:00)
配信期間:2021年3月28日(日)10:00~4月3日(土)23:59
配信プラットフォーム:LINE TICKET、日テレゼロチケ LIVE STREAMING、streaming+、ローチケ LIVE STREAMING、PIA LIVE STREAM、Huluストア
販売価格:1,200円(税込)
※視聴・購入方法の詳細は各プラットフォームのページよりご確認ください。
・オープニングトーク
・エジプト展の見所紹介&公式ハンドブック・音声ガイド制作裏話
・エジプト展○×クイズ
・こうちゃんvs林 ガチ早押し対決(テーマ:古代文明)
・エンディングトーク
●特典映像(約20分)
・こうちゃん、林輝幸ロングインタビュー
・こうちゃん、林輝幸、高松慶 エジプト展見学風景
・公演会舞台裏映像
・2公演目の「こうちゃんvs林ガチ早押し対決」(テーマ:江戸東京博物館)
展覧会情報
会期:2020年11月21日(土)~2021年4月4日(日)
会場:東京都江戸東京博物館(〒130-0015 東京都墨田区横網1-4-1)
主催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都江戸東京博物館、ベルリン国立博物館群エジプト博物館、朝日新聞社、日本テレビ放送網、東映
後援:ドイツ連邦共和国大使館
協力:ルフトハンザ カーゴ AG
協賛:野崎印刷紙業
公式サイト:https://egypt-ten2021.jp
お問い合わせ:03-3626-9974(東京都江戸東京博物館代表)