『タカガール♡デー』などの日程決定! 『鷹の祭典』は3年ぶりの東京開催
今年の『鷹の祭典』で選手が着用したユニホーム
福岡ソフトバンクホークスは、2022年シーズンにおける『鷹の祭典』などのイベント開催日程を発表した。
去年初めて開催された『ファイト!九州デー』は、今年も実施されることになった。また、『鷹の祭典』は6月27日(月)に始まり、3年ぶりに東京ドームでも開催される。なお、2019年7月に東京で開催された『鷹の祭典』では、延長12回に代打で登場した栗原陵矢選手の犠牲フライでチームがサヨナラ勝ちをした。
■『ファイト!九州デー』開催スケジュール
・4月12日(火) ビッグNスタジアム(長崎県)
 ・4月16日(土) 北九州市民球場(福岡県)
 ・4月17日(日) 平和リース球場(鹿児島県)
 ・5月10日(火) ひなたサンマリンスタジアム宮崎(宮崎県)
 ・5月22日(日) 福岡PayPayドーム(福岡県)
■『タカガール♡デー2022』開催スケジュール
・6月11日(土) 福岡PayPayドーム(福岡県)
 ・6月12日(日)        〃
■『鷹の祭典2022』開催スケジュール
・6月27日(月) 東京ドーム(東京都)
 ・7月8日(金) 福岡PayPayドーム(福岡県)
 ・7月9日(土)        〃
 ・7月10日(日)       〃
 ・7月12日(火)       〃
 ・7月13日(水)       〃
 ・7月14日(木)       〃
 ・7月20日(水) 北九州市民球場(福岡県)
 ・8月29日(月) 京セラドーム大阪(大阪府)
『鷹の祭典』、『タカガール♡デー』では、選手・監督が特別なユニホームを着用して試合に挑む。また、例年では入場者にレプリカユニホーム(※)を配布。普段とは違うイベントや会場の雰囲気を楽しめるので、ぜひスタジアムに足を運びたい。
※選手着用のユニホームとはデザインが違う場合がある