大ブレイク待ったなし、メジャー2ndアルバム『正気じゃいられない』から露になるマハラージャンという稀有なエンターテイナー

動画
インタビュー
音楽
2022.7.11
マハラージャン

マハラージャン

画像を全て表示(5件)

コミカルでユーモラスなイメージを身にまといつつ、音楽は非常に精巧に組み立てられた優れたダンスミュージック。妙なタイトルの曲ばかりずらりと並べながら、ターバンで隠した頭の中に溢れているのは極めてリアルな時代を撃ちぬくパワーのあるメッセージ。マハラージャンの本性がいよいよ露わになりつつあるメジャーセカンドアルバム『正気じゃいられない』は、得意のファンク、ダンスミュージックに加え、ディスコ、シティポップ、グランジロックにまで翼を広げた一大娯楽大作に仕上がった。リリース後には初のワンマンライブも決定し、状況はまさに大ブレイク待ったなし。会社員からアーティストへ、パーソナルな表現者から大舞台で輝くエンターテイナーへ、成長し続けるマハラージャンの今を読み解くSPICE初登場インタビュー。

――アルバムに先駆けて配信リリースした「心の傷三部作」が、めちゃめちゃツボだったので、その話からしていいですか。社会人時代を回顧して心の傷を歌うという、すごいテーマでしたけれども。

ありがとうございます。2019年にインディーズで出した「いいことがしたい」というEPは、社会人として感じた違和感や、まさに心の傷を描いた作品だったんですけど、今ふたたび原点回帰というか、「心の傷」をあらためて曲にするということをやってみました。

――第一弾「先に言ってほしかった」は、ファンクやダンスミュージックが得意のマハラージャンとしては異色の、グランジロックっぽい曲調に驚かされました。

2021年にメジャーから出した「セーラ☆ムン太郎」は、ダンスミュージックな感じのものでしたけど、それだけじゃなくて、もっと様々なジャンルの楽曲を届けていきたいという気持ちがあったので。僕は本当にいろんな音楽が好きで、聴いてる側としても同じジャンルを続けると飽きちゃうというか、違うものを聴きたいと思うタイプなので。こだわりすぎずに、「好きであればやる」という感じでやってみました。歌詞は、タイトルだけをたくさん書いたメモを見ていた時に、「先に言ってほしかった」というワードが僕の中に飛び込んできて、すごくかわいそうに思ったというか、「そんなことをメモする人がかわいそうだな」と。

――あはは。自分じゃないですか。

そうなんですけど、僕がというよりは、客観的に「かわいそうだな」と思ってしまって、そのワードに強さを感じたので曲にしました。具体的に何があったのか、当時のことは覚えてないです。「もう作っちゃったのに」とか、「ここまで来たのに開いてないんだ」とか、いろいろあると思うんですけど、でも、作っちゃったのに要らなかったというのがいちばん腹が立ちますね(笑)。たぶんそういうことだったと思います。

マハラージャン

マハラージャン

――第二弾「比べてもしょうがない」は、哀愁のディスコチューン。

曲を作って仮歌を入れている時に、♪比べてもしょうがない、って自然と歌い始めていて、そのままタイトルになりました。もともと夜が似合う曲にしようと思っていて、失恋をかかえた夜の寂しさと、タイトルを重ねて作った感じです。「比べてもしょうがない」という言葉にどうやって意味づけするか、曲の雰囲気や自分のやりたいことを考えながら、あとで歌詞をまとめていくという形でした。

――そして第三弾「持たざる者」は。マハラージャンらしい軽快なファンクポップチューンになってます。

まず「持たざる者」というタイトルが決まっていて、ダンスミュージックにすることも決めていたんですけど、タイトルが硬いから、なんとか柔らかくしたいと思っていた時に、別の曲のアイディアで「ジェイソン村田」という言葉があったので。ここに入れたらいい感じになるかな?と思って、それを組み込んで曲にしたということです。

――なるほど。って、理屈はわかりますが、意味がわかりません(笑)。

そうですか(笑)。

――良い意味で言ってます(笑)。ジェイソン村田って誰だ?という、シュールな面白さがあって。

音楽って、意味わかんないけどかっこいいって大事じゃないですか。僕はそう思っていて、意味がありすぎちゃうものよりも、一見「は?」と思うぐらいのものを、歌ならそれでいいと思っているので。でもこの曲でいちばん大事なのは、♪持ってるって信じたら世界は輝いた、のところなので、そこだけが聴く人に伝わればいいんです。踊れる曲なので、踊ってもらえればうれしいですけど、ポジティブなメッセージも込めています。

――なるほど。確かにそうですね。意味わかんないとか言って失礼しました。

いえいえ。僕も、ポジティブなメッセージを込めてる曲はいいなって、これを作りながら思いましたね。ポジティブだから踊れるということもあると思うので。もともと「持たざる者」と言いながらも、「持ってる人」の曲にしたいという思いがありました。自分はまだ何も持ってないけど、持ってると信じる気持ちが大事だなと。そういう曲にしました。

マハラージャン

マハラージャン

――聞いてよかった。どうですか、会社員時代を懐古した「心の傷三部作」を出してみて、こういう曲を作ると、心の傷は浄化されていくものですか。

もうだいぶ浄化された状態です。インディーズの頃と、この三部作で、決着をつけたかなと。もう会社員でもないですし。いい意味で変化してきていて、インディーズの「いいことがしたい」から比べると、怨念が薄くなってきています。自分が面白いと思うものをそのまま歌詞に落とし込むことが、どんどんできるようになっているなと思います。

――ちなみに、前に勤めていた会社の人って、マハラージャンが今やってることを知ってるんでしたっけ。

もちろん知ってます。「良かったね」って。

――それはうれしいですね。

やっぱり得意なことを、好きなことを頑張るのは大事なことだなと思いました。それは僕の活動を通して、伝わる人には伝わるだろうなと思ってます

――素敵です。そしていよいよ、ファーストからおよそ1年振りに登場するセカンドアルバム『正気じゃいられない』。ファーストが自己紹介ならば、セカンドはどういうものがいいのか、イメージはありましたか。

最初は特に何も考えていなかったんですけど…いちばん最初にできたのが「正気じゃいられない」という曲だったんです。僕の大好きなビッグバンドのサウンドなんですけど、なかなかこういうものって作れないと思っていたので、「やってもいいよ」と言ってくれた周りの人たちに感謝です。この曲ができたことによって、ほかの曲が見えた…というか、「なんか行けそうな気がする」と思いました。

――「正気じゃいられない」の音作りは本当に贅沢だなと思います。そしてアルバムのリード曲「その気にさせないで」は、明るくてソウルフルで、すごくポップ。突き抜けてます。

明るい曲はいいなって、「持たざる者」を作ってから思ったところがあったので。こういうポップな、誰でも聴ける曲というか、いい意味で音楽的にディープなところがあまりない曲が作れたのは、成長だと思ってます。この曲はあえてバンド編成をシンプルにして、逆に目立つように作ってます。今まで恋の歌はあまり作ってこなかったんですけど、これに関しては恋の楽しさを歌う曲になってます。

シェア / 保存先を選択