中川晃教、加藤和樹らが様々な音楽を披露する『Musical Stage24』の開催が決定 屋良朝幸も振付で参加 

ニュース
舞台
2024.6.24
『Musical Stage24-Songs&Dance&The history of Pops-』

『Musical Stage24-Songs&Dance&The history of Pops-』

画像を全て表示(6件)


2024年8月19日(月)神奈川・関内ホールにて、『Musical Stage24-Songs&Dance&The history of Pops-』が開催されることが決定した。

日本のミュージカル界を牽引するトップスター中川晃教と、幅広いステージで活躍する加藤和樹を筆頭に、豪華ミュージカル歌手たちの歌唱力・表現力で様々な音楽を披露する、新しいライブエンターテイメントが開催される。

中川晃教

中川晃教

加藤和樹

加藤和樹

テーマは「ミュージカルスターが挑む、新しいステージ」。

往年のミュージカルナンバーから、時代を超えて愛される歌謡曲、大ヒットJ-POPソングまで、新進気鋭の若手歌手も交えながら、ここでしか聞けない「Musical Stage24」をスペシャルアレンジで、迫力の生バンド演奏と共に届ける。そして日本のミュージカルの知られざる物語を振り返るコーナーや、迫力のダンスショーも披露する。

出演者は、中川、加藤のほか、唯月ふうか、辰巳ゆうと、新浜レオン。

唯月ふうか

唯月ふうか

辰巳ゆうと

辰巳ゆうと

新浜レオン

新浜レオン

さらに、数々のミュージカルで俳優として活動し、演出、振付師としても人気を集める屋良朝幸が振付師として参加。加えて、ピアノ、シンセ、ギター、ベース、ドラムの新進気鋭のバンドメンバーたちがステージを盛り上げる。

公演情報

『Musical Stage24-Songs&Dance&The history of Pops-』
 
■日程:2024年8月19日(月)
■会場:関内ホール
開場:18:00/ 開演:18:30 ※21:00終演予定
 
■出演:中川晃教、加藤和樹、唯月ふうか、辰巳ゆうと、新浜レオン
■振付:屋良朝幸

■主催:BS-TBS
 
料金:(全席指定・税込)10,000円
■一般発売(先着)7/20(土)10:00~8/13(火)23:59
 
■お問い合わせ:Musical Stage 24事務局  TEL:0570-05-5750(平日10時~17時・土日祝休)
※詳細はBS-TBS公式HPをご覧下さい。( https://bs.tbs.co.jp/event/musicalstage24.html 
※本公演はカメラ撮影が入ります。あらかじめご了承ください。
 
番組公式X   @MusicalStage24(https://x.com/MusicalStage24

公演内容
※公演順とは異なります。
※曲目は変更になる可能性があります。
 
1.「ポピュラーソングから生まれたミュージカル!永遠のスタンダード」
ポピュラーヒットから生まれたミュージカルの名曲を歌います。
【曲目】
・「君の瞳に恋してる」
・「Twist & Shout」
・「ロコモーション」
・「アイ・ウィル・フォロー・ヒム」
 ・「ダンシング・クイーン」
 
2.「リスペクト・オブ・ジャバニーズスター(仮)」
山口百恵や西城秀樹も昔はミュージカルに挑戦していた?! 日本のミュージカルの知られざる物語を振り返りながら、歌謡曲をオリジナルアレンジでお届けします。
【曲目】
・「ラストダンスは私に(萩原健一)」
・「見上げてごらん夜の星を」
・「山口百恵メドレー」
・「西城秀樹メドレー」 ほか
 
3.「J-POP スタンダード 」
かつてポップスのヒット曲から様々なミュージカルが生まれた。
そして、平成、令和から生まれたヒットナンバーもいつか素敵なミュージカルに変身するかもしれない。このライブでは、ミュージカルファンの方たちに、SNSなどで公募をかけて、楽曲を選定し、披露する。
【曲目】
・ファンの皆様の投票により決定
 
4.「The Dance Show」振り付けに屋良朝幸を迎えた、オリジナルダンスショー。
【曲目】
・「Canned Heat (Jamiro quai)」
・「Love Never Felt So Good (Michael Jackson, Justin Timberlake)」
・「The Greatest Show (THE GREATEST SHOWMAN)」
 
5.「ミュージカルは世界をつなぐ」。世界の名作ミュージカルの大ヒットソングを披露。
【曲目】
・「マイ・フェイバリット・シングス」 (『サウンド・オブ・ミュージック』より)
・「エメ」 (『ロミオとジュリエット』より)
・「ミュージックオブザナイト(オペラ座の怪人)」
・「君の夢の中で」 (『フランケンシュタイン』より)
・「僕こそ音楽」 (『モーツァルト!』より)
 ・「ワン」(『コーラスライン』より)
シェア / 保存先を選択