日韓合同公演『焼肉ドラゴン』ツアーファイナルとして12月に凱旋公演が決定

ニュース
舞台
12:00
『焼肉ドラゴン』出演者

『焼肉ドラゴン』出演者

画像を全て表示(3件)


2025年、日韓国交正常化60周年を迎えることを記念し、鄭 義信が日本の戦後史の影を描いた、日韓合同公演『焼肉ドラゴン』を上演する。この度、凱旋公演が決定した。

本作は、2008年に新国立劇場が芸術の殿堂(ソウル・アーツ・センター)とのコラボレーション企画として、鄭 義信に書き下ろしを依頼し制作された。2002年、2005年上演の『その河をこえて、五月』(平田オリザ・金 明和 作/李炳焄・平田オリザ 演出)に続く、同劇場との2度目のコラボレーション企画。

1970年前後、高度経済成長と大阪万博に沸く関西の地方都市。そこで慎ましくも懸命に生きる在日コリアン一家と、彼らが営む焼肉店「焼肉ドラゴン」に集う人々の人間模様を、生き生きと描き出した本作。2008年の初演では、開幕直後から口コミで大きな評判を呼び、東京・ソウル公演では連日スタンディングオベーションを巻き起こすなど、観客から熱狂的な支持を受けた。その年の日韓両国で数々の演劇賞を受賞し、2018年には鄭 義信自身がメガホンを取り映画化もされた。

2011年上演『焼肉ドラゴン』                 撮影 谷古宇正彦

2011年上演『焼肉ドラゴン』 撮影 谷古宇正彦

日韓の過去、現在、そして未来を、音楽を交えながら、おかしくも哀しく切なく描くこの物語は、2008年、2011年、2016年に続き、2025年に4度目の上演を果たす。

この度、2025年のツアーファイナルとして12月19日(金)~21日(日)に新国立劇場 中劇場での上演が決定した。10 月に新国立劇場 小劇場で幕を開けた後、11月には芸術の殿堂での韓国公演、そして福岡、富山での全国公演を経て、12月、満を持して新国立劇場へ凱旋する。初演から17年を経て、新たな歴史を刻む。

作・演出 鄭 義信 コメント

鄭 義信

鄭 義信

正直な話、中劇場は苦手である。茫洋と広がった空間が、いつも僕をとまどわせる。しかしながら、『焼肉ドラゴン』2025年版は新国立劇場小劇場からはじまって、ソウル、北九州、富山公演を経て、中劇場で締めくくりとなる。この長い旅を経て、あの家族たちが中劇場にどんな姿で降りたつのか……僕自身も大いにはらはらどきどきしている。そして、大いに楽しみでもある。

これまで小劇場で、『焼肉ドラゴン』をご覧になった(もしくはこれからご覧になる)皆さま、一度もご覧になったことのない皆さまに、お願いです。どうぞ中劇場に足をお運びください。今回の中劇場公演をもって、『焼肉ドラゴン』はラストステージとなります。

どうぞあの家族たちの行く末を見届け、温かい拍手で送ってくださることを願ってやみません。

 

公演情報

日韓国交正常化60周年記念公演
『焼肉ドラゴン』凱旋公演

【日程】2025年12月19日(金)~21日(日)
【会場】新国立劇場 中劇場

【作・演出】鄭 義信
【出演】
千葉哲也、村川絵梨、智順、櫻井章喜、朴 勝哲、崔 在哲、石原由宇、北野秀気、松永玲子
イ・ヨンソク、コ・スヒ、パク・スヨン、キム・ムンシク、チョン・スヨン
 
【芸術監督】小川絵梨子 【主催】新国立劇場
 
【一般発売日】2025年10月12日(日)10:00~
料金】S席 8,800円/A席 6,600円/B席3,300円/Z席(当日)1,650円

【公式ウェブサイト】https://www.nntt.jac.go.jp/play/yakinikudragon/ 

公演情報

日韓国交正常化60周年記念公演
『焼肉ドラゴン』
 
日程・会場:
2025年10月7日(火)~27日(月)
新国立劇場 小劇場
 
【全国公演】
北九州
2025年12月6日(土)13:00開演、7日(日)13:00開演
J:COM北九州芸術劇場 中劇場
 
富山
2025年12月12日(金)18:30開演、13日(土)13:00開演
オーバード・ホール 中ホール
 
シェア / 保存先を選択