美少女天才魔道士リナ=インバースと仲間達の35年の歩みがここに!『原作35周年記念 スレイヤーズ展 ~ごぅずおん~』内覧会レポート
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
1989年の誕生から、ファンタジーライトノベルのトップランナーとして走り続けてきた『スレイヤーズ』。現在も続くシリーズの魅力を詰め込んだ展示会が、東京ソラマチ・スペース634で9月13日(土)~28日(日)まで開催中だ。最新技術を駆使した3Dのリナ=インバースと出会えたり、物語を彩ってきたイラストの数々が、生原画に加えて多数の複製原画が展示されている。そんな『スレイヤーズ』の魅力を様々な形で楽しめるファン必見のイベント内容をレポート。
(C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
美少女天才魔道士リナ=インバースと個性豊かな仲間達の、痛快な冒険を描き続けてきたファンタジーライトノベル『スレイヤーズ』。その35年の歴史の中で培われた物語を、作品解説・イラスト展示・そして最新MRを駆使してリアルな空間でリナと出会える体感イベントなど、様々なアプローチで『スレイヤーズ』の世界を楽しめる濃密な展示会となっている。
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
展示会場までの通路には『スレイヤーズ』35年間の歩みをまとめた年表が。
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
会場入口にはこれまで発行された文庫の表紙を使ったモザイクアートのリナが。さらにその奥では、最新技術による3Dモデリングのリナ=インバースが新録ボイスのトーク&ライブステージでファンをお出迎え! その姿はぜひ会場で確かめてほしい。
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
これまで発行された文庫本と『スレイヤーズ』が表紙を飾ったドラゴンマガジンが勢ぞろい。
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
シリーズ各巻毎にイラストを交えた詳細なストーリー解説コーナーは、思わず読み込んでしまうこと間違い無し。
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
光の剣やリナのコスチュームなどのプロップや、フィギュアも展示されている。
■必見の仕事場を再現した先生エリア!
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
原作者・神坂一とイラストレーター・あらいずみるいの仕事場を再現したブースも。神坂一が執筆に使用していたフロッピーディスクといった貴重な展示物も。
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
カラーからモノクロまで、貴重な生原画に加えて、当時の原稿状態までも精密に再現した複製原画が多数展示。さながら画廊のような雰囲気だ。
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
イラスト展示で注目なのが、あらいずみるいによる詳細な解説。使用した画材や技法、制作時の思い出などがたっぷり語られているので、イラストを描いている人なら間違いなく勉強になるはず。
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
イベント描き下ろしの等身大ポップが勢ぞろいしたコーナーでは、タイムラプスによるイラスト制作過程の動画も楽しめる。
■「リナMRグリーティング」では足元の魔法陣からリナ=インバース出現!
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
イベントのラストでぜひ体験したいのが、有料の「リナMRグリーティング」。最新のMR技術で足元の魔法陣からリナ=インバースが出現! 本展オリジナルの新録ボイスによるリナとの会話が楽しめる。
■オリジナルグッズが勢ぞろい!
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
撮影:斉藤直樹 (C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
物販コーナーでは多種多彩なオリジナルグッズが勢ぞろい。どれもファンの心をくすぐるアイテム揃いとなっている。受注販売の公式図録もこちらで申し込み可能。
他にも週替わりの入場特典なども充実している『原作35周年記念 スレイヤーズ展 ~ごぅずおん~』。『スレイヤーズ』の世界を体験したあらゆる世代が楽しめるイベントとなっているので、ぜひともファンは足を運んでみてほしい。
(C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
取材・文・撮影:斉藤直樹
(C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA
イベント情報
『原作35周年記念 スレイヤーズ展 ~ごぅずおん~』
■会場:東京ソラマチ(R)5階 スペース634
東京都墨田区押上1丁目1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ5階
■交通:東武スカイツリーライン 「とうきょうスカイツリー駅」すぐ
■時間:10:00~19:00(最終入場は閉場の30分前まで)
※有料体験「リナMRグリーティング」は展覧会場最後にございます。
グリーティング
※最終日9月28日(日)は17:00閉場(16:30最終入場)
■料金:
【前売券(一般販売)】
・一般(前売り) 2,200円/・限定グッズ引換券 3,300円/・音声ガイド 900円/・リナMRグリーティング 500円
販売期間 2025年6月27日(金)17:00~9月12日(金)23:59
https://eplus.jp/slayers_35th/
・一般(当日) 2,500円/・限定グッズ引換券 3,300円/・音声ガイド 900円/・リナMRグリーティング 500円
販売期間 会期中
※全て税込、9月13日(土)~9月15日(月)は日時指定、それ以外は期中有効、未就学児無料
※各種
■主催:「スレイヤーズ展」実行委員会
■協賛:株式会社ドコモ・アニメストア、フェアリーテイル株式会社、ボークス株式会社、株式会社Gugenka
■協力:キングレコード、テレビ東京、テレビ東京メディアネット
イベント問合わせ先:KADOKAWA イベントサポート https://kdq.jp/kdevent
※かならずイベント名をご明記ください。
※返信までにお時間をいただく場合があります。
※サポートは日本国内に限ります。
スレイヤーズ周年プロジェクト公式Xアカウント:https://x.com/Slayers_30th
展覧会公式サイト:https://slayers-ex.com
(C)神坂一・あらいずみるい/KADOKAWA