歌舞伎座『吉例顔見世大歌舞伎』でイープラス貸切公演が11/24に決定 夜の部『當年祝春駒』、三谷かぶき『歌舞伎絶対続魂』を上演

ニュース
舞台
12:00
歌舞伎座 松竹創業百三十周年 『吉例顔見世大歌舞伎』

歌舞伎座 松竹創業百三十周年 『吉例顔見世大歌舞伎』

画像を全て表示(6件)


2025年11月2日(日)より歌舞伎座にて、松竹創業百三十周年『吉例顔見世大歌舞伎』が上演される。この度、11月24日(月)夜の部(17時開演)で「イープラス貸切公演」を実施することが決定した。

イープラスでは、入手困難の人気公演や、いち早く注目した話題の公演など舞台・ミュージカルを中心に数々の作品で「イープラス貸切公演」を実施しているが、今回、『吉例顔見世大歌舞伎』で貸切公演を行う。

プラみちゃん歌舞伎座Ver.

プラみちゃん歌舞伎座Ver.

対象となるのは夜の部で上演される『當年祝春駒』(あたるとしいわうはるこま)と三谷かぶき『歌舞伎絶対続魂』(ショウ・マスト・ゴー・オン)。

『當年祝春駒』は春駒の玩具を売り歩く商人に曽我兄弟が扮し、仇の館へ入りこむ趣向の曽我物舞踊。そして、三谷かぶき『歌舞伎絶対続魂』は三谷幸喜の傑作喜劇『ショウ・マスト・ゴー・オン』を歌舞伎舞台化するもの。

『ショウ・マスト・ゴー・オン』は、1991年に三谷幸喜が書き下ろし、主宰する劇団東京サンシャインボーイズで初演。“舞台は一度幕を開けたらその幕は降ろしてはならない”をテーマに、次から次へと巻き起こる事態に悪戦苦闘する舞台人の気概と奮闘を描いている。今回の歌舞伎舞台化では、松本幸四郎、片岡愛之助、中村獅童、そして松本白鸚が出演する。

松本幸四郎

松本幸四郎

片岡愛之助

片岡愛之助

中村獅童

中村獅童

松本白鸚

松本白鸚

なお、本貸切公演の特別抽選販売は、10月12日(日)昼12時からスタート(~10月15日まで)。最前列を含む全席を一般発売に先駆けてイープラスで特別抽選販売。

その他イベントについては、後日イープラス貸切公演ページやX(旧Twitter)等で発表されるので、チェックしよう。

公演情報

歌舞伎座 松竹創業百三十周年
『吉例顔見世大歌舞伎』
 
日程:2025年11月2日(日)~26日(水)
会場:歌舞伎座
 
夜の部 午後5時~
 
一、當年祝春駒(あたるとしいわうはるこま)

工藤左衛門祐経:中村歌六
曽我五郎時致:中村萬太郎
曽我十郎祐成:中村橋之助
化粧坂少将:中村玉太郎
小林朝比奈:中村虎之介
大磯の虎:中村米吉

 
三谷幸喜 作・演出
三谷かぶき
二、歌舞伎絶対続魂(ショウ・マスト・ゴー・オン)
幕を閉めるな
 
狂言作者花桐冬五郎:松本幸四郎
座元藤川半蔵:片岡愛之助
山本小平次:中村獅童
油屋遊女お久:坂東新悟
浅尾天太郎:中村福之助
市山赤福:中村歌之助
篠塚五十鈴:中村莟玉
坂田虎尾/狂言作者見習花桐番吉:市川染五郎
竹田出雲弟子半二:中村鶴松
附打芝助:片岡千太郎
囃子方五郷新二郎:大谷廣太郎
附師鍛冶屋為右衛門:澤村宗之助
大道具方儀右衛門:阿南健治
骨つぎ玄福:浅野和之
竹田出雲:市川男女蔵
榊山あやめ:市川高麗蔵
竹島いせ菊:坂東彌十郎
頭取嵐三保右衛門:中村鴈治郎
叶琴左衛門:松本白鸚
 
 
 

<イープラス貸切公演>
日程:2025年11月24日(月)夜の部(17:00開演)
会場:歌舞伎座
 
■特別抽選販売
受付期間:2025年10月12日(日)12:00~2025年10月15日(水)23:59
の詳細・お申込みはこちらから
https://eplus.jp/kabukiza2511-epkk/
 
 
イープラス貸切の広報担当「プラみちゃん」、X(旧Twitter)で最新情報発信中
関東の公演情報 @eplusplm_kanto
関⻄の公演情報 @eplusplm_kansai
九州の公演情報 @eplusplm_kyushu
シェア / 保存先を選択