鈴木慶一とムーンライダースの名盤『火の玉ボーイ』40周年盤発売、秘蔵ライブ音源も収録
ムーンライダーズ
1976年、“鈴木慶一とムーンライダース”名義のアルバム『火の玉ボーイ』でデビュー以来、常に新しいサウンドとテクノロジーを導入して先鋭的な作品を発表し続けてきた“ムーンライダーズ”。2011年に無期限の活動を休止を発表したが、ドラムスのかしぶち哲郎の逝去、またヴァイオリン担当の武川雅寛が大病から生還するなどを経て、40周年の今年2016年に、長年のファンへの感謝を込めた期間限定の「活動休止の休止」を宣言。10月6日(木)名古屋 Electric Lady Land(ell.FITS ALL会場の予定キャパシティが、ソールドアウトの為、急遽会場が変更)を皮切りに、全国7カ所8本のライブツアー『Moonriders Outro Clubbing Tour』が始まったばかりだが、ツアー2本目の10月9日(日)新宿ロフト公演にて、ボーカルの鈴木慶一より『火の玉ボーイ~40周年記念デラックス・エディション』のリリースの発表があった。
1976年1月25日、ワーナー・パイオニアよりリリースされた “鈴木慶一とムーンライダース”のデビューアルバム『火の玉ボーイ』は、今年2016年で記念すべき発売40周年。当初は鈴木慶一のソロアルバムとして制作され、ムーンライダースのほかに、ティンパンアレイ(細野晴臣、林立夫、佐藤博)、ラストショウ(徳武弘文、村上律、島村英二、松田孝一、ロボコン)、矢野顕子、南佳孝、矢野誠らが参加した、日本ロック史上に残る永遠の大名盤。この40年の間にアナログで3回、CDでは5回リリースされ、今回の40周年記念盤は、9回目のリリースとなる。
オリジナルリリース時にレコード会社の“意向”で、“鈴木慶一とムーンライダース”とバンド名がクレジットされた『火の玉ボーイ』は、1988年にメトロトロンからCD再発した際には“鈴木慶一”名義になったが、その後、再び“史実”に従い“鈴木慶一とムーンライダース”名義になっている。しかもどういうわけか、現在の、ムーンライダー「ズ」ではなく、ムーンライダー「ス」なのである。今回の『火の玉ボーイ』の音源は、鈴木慶一による2010年最新デジタル・リマスター音源(35周年記念の紙ジャケット仕様&高音質SHM-CDで2011年1月26日にワーナーミュージック・ジャパンよりリリース)を使用し、CDフォーマットで再現。
一方、1976年10月1日(金)にオープンした新宿ロフトも同じく今年2016年で40周年のメモリアル・イヤーを迎える中、新宿ロフト・オープン・セレモニー 10日間のうち、オープン3日目の1976年10月3日(日)のムーンライダースのライブ音源(全10曲約42分)が奇跡の発掘、ボーナスCDとして収録されることになった。
新宿ロフト『オープン・セレモニー10 DAYS』と銘打ったラインナップの初日は、ソー・バッド・レビューと金子マリ&バックスバニー、2日目は加川良、大塚まさじ、西岡恭蔵、金森幸介、中川イサトのベルウッド関西フォーク勢。そして10月3日(日)のラインナップがムーンライダーズ、南佳孝&ハーバー・ライツ、桑名正博&ゴースト・タウン・ピープルの3バンド。ムーンライダーズ自身のレーベル「MOONRIDERS RECORDS」より、1976年5月1日の「ムーンライト・リサイタル1976」が『Archives Series Vol.1』として2005年にリリースされているが、今回発掘された新宿ロフトのライブ音源は、『Archives Series Vol.1.5』とでも言うべき音源で、実質、バンドとしての1stアルバム『MOON RIDERS』(1977年2月25日)のリリースまでを繋ぐ、重要なライブ音源の一つと言える。しかも、そのライブ音源は、当時としては最新の機材である16chのマルチトラックで録音されていたのだが、その存在はいつしか忘れ去られていた。今回、商品化されるライブ音源は、約10年前に発見された、劣化しかけたアナログテープを出来る限りデジタルアーカイブ化した貴重な音源である。
更に、2001年12月の通算6回目の『火の玉ボーイ』リリース時(CD/発売元:ワーナーミュージック・ジャパン)に収録したボーナス・トラック5曲を、2016年リマスターにて15年ぶりに再度収録。今回の『火の玉ボーイ~40周年記念デラックス・エディション』は、初回限定盤三方背BOX仕様CD2枚組でのリリースとなり、40周年メモリアル・ブックレット付き。更に、1976年オリジナル・リリース時の歌詞カードを4ッ折り仕様で復刻し、豪華トリプル解説付き【①2016年40周年記念新解説文②小倉エージ氏解説文再掲載(2010年12月執筆)③音楽プロデューサー牧村憲一氏×藤井正博氏対談文章(元ニッポン放送ディレクターで新宿ロフト・ライヴ録音の当事者)】の豪華永久保存盤だ。
ムーンライダーズ「活動休止の休止のラスト」ツアー は、『火の玉ボーイ~40周年記念デラックス・エディション』リリース直後の12月15日(木) 中野サンプラザに決定。歴史的な夜となる事は間違いない。ちなみに、アルバム収録曲の名曲「スカンピン」が、2013年5月公開の映画『探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点』(出演:大泉洋、松田龍平)の主題歌に起用され、映画の中でも重要な役割を担ったのは記憶に新しいし、アルバムタイトル曲の「火の玉ボーイ」は、細野晴臣氏をモデルに書かれた曲だというのは周知の事実だろう。
『火の玉ボーイ~40周年記念デラックス・エディション【2CD初回限定盤(三方背BOX仕様+メモリアル・ブックレット)】』
鈴木慶一とムーンライダース『火の玉ボーイ』
WPCL-12499/2500 ¥4,000+税
(Disc1):『火の玉ボーイ』(鈴木慶一による2010年デジタル・リマスター音源)
1. あの娘のラブレター
2. スカンピン
3. 酔いどれダンス・ミュージック
4. 火の玉ボーイ
5. 午後のレディ
6. 地中海地方の天気予報
7. ウェディング・ソング
8. 魅惑の港
9. 髭と口紅とバルコニー
10.ラム亭のテーマ~ホタルの光
<新宿ロフト・ライブ音源(1976/10/03)>
1.ペルシャの市場
2. 魅惑の滝
3. Beep Beep Be All Right
4. 月の酒場
5. 地中海地方の天気予報
6. ラム亭のママ
7. 酔いどれダンスミュージック
8. あの娘のラブレター
9. 髭と口紅とバルコニー
10.スカンピン
11.酔いどれダンスミュージック(Out take)
12.髭と口紅とバルコニー (Out take)
13.ラム亭のMAMA(Live 1976)
14.魅惑の港(Live 1976)
15.ウエディングソング(Live 1976)
2016年10月6日(木)名古屋Electric Lady Land 開場:19:00/ 開演19:30 【問】052-201-5004
2016年10月9日(日)東京都 新宿LOFT 開場:17:30 /開演18:00 【問】03-5272-0382
2016年10月10日(月・祝)東京都 新宿LOFT 開場:17:30/ 開演18:00 問:03-5272-0382
2016年10月13日(木)大阪府 Music Club JANUS 開場:19:00 /開演19:30【問】06-6214-7255
2016年10月15日(土)香川県 高松オリーブホール 開場:17:00/ 開演18:00 【問】087-861-0467
2016年11月9日(水)京都府 磔磔 開場:18:00 /開演19:00 【問】075-351-1321
【(税込)】オール・スタンディング6,000円(ドリンク代別途)
【問】(公財)金沢芸術創造財団 076-223-9898(平日9:00〜17:00)
【(税込)】一般指定席:4000円(中学生以上)
【問】キョードー東京 0570-550-799
【(税込)】プレミアムーンシート(オリジナルグッズ付)12,000円/指定席 8,000円