「急な坂スタジオ」現運営団体が継続運営へ

ニュース
舞台
2016.11.21

公募審査による得点僅差で選出 「急な坂スタジオ」現運営団体が継続運営へ-横浜

横浜市は「急な坂スタジオ」(横浜市西区)の次期運営団体の選考結果を発表した。3団体からの応募があり、審査では現運営団体のNPO法人アートプラットフォームが、第二位との僅差で選出された。更新期間は平成29年4月から平成34年3月まで。

関連リンク(1)⇒「急な坂スタジオ(旧老松会館)」の次期運営団体が決定しました!
関連リンク(2)⇒急な坂スタジオ(旧老松会館)運営団体選考報告書(PDF)

 

kyuu

同公募では、施設の特徴を活かした「子どもたちの創造性を育む」活動を次期運営団体に求めていた。採択団体のアートプラットフォームからは、現状の稽古場利用・アーティスト支援に加えて、小中学生向けの演劇/ダンスのワークショップ実施や、年間を通して行う「急な坂高校演劇部(仮)」の提案がなされた。

次点となった佐藤商事株式会社は、「花まる学習会王子小劇場」の劇場運営の経験を活かし、同スタジオを新しい拠点として変えていく意欲が評価されたが、二次選考の総合得点でわずかに第一位を下回る結果となった。

なお、採択団体には同施設が無償で貸与され、同施設における経費に充てることを前提に、補助金として2,700万円程度/年が交付される。

急な坂スタジオ」
平成17年に閉館した「老松会館」(市営結婚式場)を、平成18年から舞台芸術の創造拠点として活用を開始。現在はNPO法人アートプラットフォームが運用し、レジデント/サポートアーティストの柴幸男氏(ままごと)、藤田貴大氏(マームとジプシー)が岸田戯曲賞を受賞するなど、日本の舞台芸術を支える施設の一つとなっている。

 
【あわせて読みたい!】

no image 過去記事

◆「急な坂スタジオ」次期運営団体を募集-横浜市(16.04/15)

no image 過去記事

◆「急な坂スタジオ」運営団体公募前の“意向調査結果”を発表(15.12/24)

岡田利規さん(写真左)とのトークで、ホストを務める橋本清さん(写真右)

◆【レポート】稽古という時間を共有する 『急な坂スタジオQ(きゅう)連続トーク』(14.09/09)

加藤弓奈さん

◆【制作者のキャリア】加藤弓奈氏(急な坂スタジオ・ディレクター)インタビュー(12.03/01)

舞台制作PLUS+
シェア / 保存先を選択