インタビュー - 19ページ目
ミュージシャンや役者、映画監督やプロデューサーなど、エンタメにまつわる様々な方へおこなったインタビュー記事をお届け。
-
「目指すは大阪城ホール!」関西出身のTHE FRANK VOXが、全身全霊を込めた「VOX GIFT 2」で届ける「ホットソング」
2024.9.25 | SPICER -
5年後の武道館は「クラブジャズ・カルチャーの再燃」を目指すーーPOLYPLUS・TSUUJIIが語る、アルバム『COSMIC』の意義
2024.9.23 | SPICER -
リアル・トラウム、Bunkamuraオーチャードホールへの道【Vol.4】高島健一郎インタビュー
2024.9.20 | SPICER -
クリエイティブマンが運営するライブハウス「SPACE ODD」が新人アーティストに焦点をあてた新たなイベント「ODD WAVE」を開催
2024.9.20 | SPICER -
【“甦ったサムライ”船木誠勝インタビュー】18年越しの闘いのドラマに決着なるか! 「村上は相当強いと思う。思いきりやり合いたい!」
2024.9.20 | SPICER -
(夜と)SAMPOが本当のバンドになるために――メジャー1stアルバム『モンスター』を語る「一瞬一瞬を全力で、頑張るんじゃなくて楽しみたい」
2024.9.20 | SPICER -
<インタビュー>“クラシックファン”甲斐翔真が語る、自身初のオーケストラコンサートへの想い
2024.9.18 | SPICER -
円盤に乗る派『仮想的な失調』 カゲヤマ気象台×日和下駄×畠山峻×渋木すず 座談会【後編】
2024.9.17 | SPICER -
円盤に乗る派『仮想的な失調』 カゲヤマ気象台×日和下駄×畠山峻×渋木すず 座談会【前編】
2024.9.17 | SPICER -
eillのラブソングが生まれるまでーー『ラブ トランジット』主題歌「happy ever after」と最新アルバム『my dream box』を紐解く
2024.9.17 | SPICER -
SHE’Sの7thアルバム完成 「違和感のある存在でいたい」と願うバンドが手繰り寄せた現在地とは
2024.9.17 | SPICER -
日英国際共同制作 KAAT × Vanishing Point『品川猿の告白』連続インタビュー<第一弾>那須 凜
2024.9.15 | SPICER -
リアル・トラウム、Bunkamuraオーチャードホールへの道【Vol.3】杉浦奎介インタビュー
2024.9.13 | SPICER -
Plastic Tree 結成30周年、“樹念”ツアーの手応えと特別公演『モノクロームシアター』を語る
2024.9.13 | SPICER -
クリスチャン・リゾー インタビュー~土地をもたない民族舞踊、共生に向かうダンスが立ち上がる
2024.9.13 | SPICER -
ラシッド・ウランダン インタビュー~数々の超絶技巧で人間の身体の極限に挑む驚異のパフォーマンス
2024.9.13 | SPICER -
「メジャーデビューにふさわしい楽曲になった」シャイトープ・佐々木想が「ヒカリアウ」で若者に伝えたいこと
2024.9.13 | SPICER -
振付家・ダンサー 近藤良平インタビュー お互いが喜び合えるような、“セレブレーション”な時間を
2024.9.13 | SPICER -
浦井健治に独占インタビュー! 役を替えて新たに取り組む、4年ぶりの『天保十二年のシェイクスピア』
2024.9.12 | SPICER -
平方元基、今改めて自らに問う「芝居」への想い~舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』インタビュー
2024.9.12 | SPICER