SPICE×SONAR TRAX の記事
SPICEのSPICE×SONAR TRAXの記事の一覧です
-
神はサイコロを振らない が、初の映画主題歌「目蓋」で描き出した心象【SPICE×SONAR TRAXコラム vol.20】
2020.10.12 | SPICER -
Ryohu、メジャーディールを交わし、新機軸へ──クワイアとともに彼のラップは大きく翼を広げる【SPICE×SONAR TRAXコラム vol.19】
2020.10.9 | SPICER -
ズーカラデルの新曲「トーチソング」が示す、がらんどうの世界に向けたメッセージ【SPICE×SONAR TRAXコラム vol.18】
2020.9.26 | SPICER -
BiSHのアユニ・D のプロジェクト、PEDROの最新アルバム表題曲「浪漫」から紐解く「音楽との出会いは、いかにして、人を変えるのか」【SPICE×SONAR TRAXコラム vol.17】
2020.9.25 | SPICER -
The Songbardsの音と詞、歌の妙を新曲「夏の重力」にみた【SPICE×SONAR TRAXコラム vol.16】
2020.9.13 | SPICER -
BIMとcero・高城晶平による“2020年、東京のリアル”を描き出すタフなパーティーチューン【SPICE×SONAR TRAXコラムvol.15】
2020.9.12 | SPICER -
みゆなとクボタカイ、若き才能が交差し生まれた最新作【SPICE×SONAR TRAXコラム vol.14】
2020.8.25 | SPICER -
キタニタツヤが先行きの見えない現在に描く、勝ち目のない「かくれんぼ」【SPICE×SONAR TRAXコラム vol.13】
2020.8.21 | SPICER -
“風景”を音楽に刻み続けるバンド、koboreが描く“ひとりの夜”【SPICE×SONAR TRAXコラム vol.12】
2020.8.9 | SPICER -
YOASOBIが牽引する小説×音楽だけにはとどまらない新たなカルチャーのおもしろさ【SPICE×SONAR TRAXコラム vol.11】
2020.8.8 | SPICER -
20歳のシンガーNazが、新曲「7-Knife(切)」を通して伝えるもの【SPICE×SONAR TRAXコラム vol.10】
2020.7.22 | SPICER -
内村イタル率いるゆうらん船が示す“僕らの時代”のポップミュージック【SPICE×SONAR TRAXコラム vol.9】
2020.7.17 | SPICER -
Lucky Kilimanjaro 「エモい夏」ではなく「エモめの夏」――心の内で踊らせるバンドの真骨頂【SPICE×SONAR TRAX コラム vol.8】
2020.7.5 | SPICER -
ハルカミライは思い出も青春も抱きしめたまま、僕たちと一緒に進む 【SPICE×SONAR TRAX コラム vol.7】
2020.7.4 | SPICER -
繊細な詩情をダイナミックに躍動させるグルーヴ。Unknöwn Kunの創造性とは【SPICE×SONAR TRAX コラム vol.6】
2020.7.3 | SPICER -
KID FRESINOとカネコアヤノがボーダーレスな感性で紡ぐ都市のブルース【SPICE×SONAR TRAX コラム vol.5】
2020.6.20 | SPICER -
odol――日常に寄り添いながら、リスナーの感覚をアップデートする存在【SPICE×SONAR TRAX コラム vol.4】
2020.6.19 | SPICER -
ヤユヨ 本格ブレイク前夜の3人組が早耳リスナーを惹きつけるワケ【SPICE×SONAR TRAX コラム vol.3】
2020.6.6 | SPICER -
三浦透子の楽曲に込められた物語、映像、サウンドを豊かに描き出す新作『ASTERISK』【SPICE×SONAR TRAX コラム vol.2】
2020.6.5 | SPICER -
AAAMYYYが秘める現代的なミューズ、あるいはポップアイコンとしての可能性 【SPICE×SONAR TRAX コラム vol.1】
2020.5.22 | SPICER