Amelie バンドの本質と徹底的に向き合ったシングル「ノンフィクション」を語るーー「勝負の年」を駆け抜ける

インタビュー
音楽
2019.4.24
Amelie 撮影=高田梓

Amelie 撮影=高田梓

画像を全て表示(6件)

天真爛漫な女性ボーカルのmick(Vo/Gt/Piano)がポジティブなメッセージを元気いっぱいに歌う――という説明は、Amelieというバンドを説明するときに決して間違いではないけれど、彼らの表面的な部分しか伝えきれていない。4月24日にAmelieがリリースするニューシングル「ノンフィクション」は、そんなバンドに対するストレオタイプなイメージを払拭すべく完成させた作品だ。今作のテーマは二面性。出会いがあるから別れがあり、悲しみを知っているから喜びもある。落ち込んだ日もあれば、妙に無敵な気分の日もあったりして。決して一言では語り尽くせない人間臭さがギュッと1枚に凝縮されている。男とか、女とか、そんな区別は関係ない。ひとりの人間として何を歌うのか? バンドの本質と徹底的に向き合った今作を皮切りに、2019年、Amelieは「勝負の年」を駆け抜ける 。

――今年のAmelieは「飛躍の年になる」っていう宣言をしてますね。

mick:そうなんですよ。飛躍の年にしないといけないなという覚悟があるんですよね。

――どういう思いがあって覚悟を決めたんですか?

mick:去年はワンマンライブを何本もやった年だったんですけど、全部ソールドアウトできなかったのが相当悔しかったんです。自分たちで設定した目標だったのに、クリアできなかったから。それを2019年は絶対にクリアしたいっていう気持ちもあるし。今回のシングルができて、「よし、これなら行けるぞ」と足並みが揃ったっていうのもあって。じゃあ、ここでイメチェンしないとなっていうので、髪も切ったんですよね。

――そうだったんですね。似合ってます。「飛躍の年」というのはメンバー全員の共通認識ですか?

あっきー(Ba):そうですね。結構ミーティングも多かったんですよ。もともと2019年は「マジでやろうぜ!」と各々が同じタイミングで考えてたところはあったんですけど。そこで「自分たちはこういうことをしたい」というのを、音源のことだけじゃなくて、アーティスト写真の服装も含めて、みんなでプレゼンをしたんですよね。

直人(Gt):具体的に次の目標が見えるところまで来られたっていう手応えもあったから、2019年は勝負だという気持ちにはなってますね。

mick:それこそソールドアウトはできなかったから数字的な期待値を上回れなかったけど、内容的には密度の高いライブとかバンド活動をしてきたから。ようやく自信がついてきたんです。今までは自分たちに自信を持てなかったので。

――年明けには、東名阪の対バンツアー(自主企画ライブ『ノスタルジックシアター ~平成最後の二人三脚~』)もありましたけど、そこで思うこともあったんですか?

mick: 東名阪全部が女性ボーカルというのはやったことがなかったから、すごく化学反応みたいなのを感じられたんですよ。

――バンドは男社会って言われたりしますけど、そういうなかでAmelieって、mickさんが女性ボーカルであることに対する葛藤みたいなものってあったんですか?

直人:めちゃくちゃありました。

mick:それでしかない。

――あ、それは意外かも。

直人Amelieをやるまでは、バンドにそういう意識はまったくなかったんですけど、やってみたら女性ボーカルというだけで、こんなに聴いてもらえないことがあるんだなと思ったんですよね。僕たちはmickに男3人がついてきたというより、地元の仲間4人集まってやったら、たまたまボーカルが女だっただけなんです。女性だからという理由で一緒にやってるわけじゃないし。そういうのもあって、今回はアー写も全員横並びにしたんです。

Amelie

Amelie

――ああ、今まではmickさんがフロントマンとして目立つ立ち位置だったけども。

直人:そうなんですよね。

あっきー:それもあって、紅一点の……女ボーカルがいて、後ろに男がいるっていうバンドと一緒に対バンをやってみたところもあったんですよね。

mick:「紅一点」以外の言い方を生み出したいんですよね。なんか古いじゃん(笑)。もう「女性ボーカル」という言い方をしなくてもいいんじゃない?と思うんです。

――バンドで歌ってるのに、男も女も関係ないじゃんって?

アサケン(Dr):自分たちではそう思ってるんですけどね。

――じゃあ、自分たちのイメージを払拭するっていう部分を意識して作ったのが、今回のシングル「ノンフィクション」になるわけですね。

アサケン:そうですね。自分たちのポップなイメージを払拭したいっていうのもあって。今回はライブDVDも付くんですよ。今までのAmelieはポップなイメージが強かったと思うんですけど、それもライブDVDを見てもらえれば、払拭できるかなというのもあって。

――確かに1曲目の「手と手」からダイナミックなアレンジが印象的でした。けっこう歌詞にはmickさんの暗くてドロドロした部分も出てますけど。

mick:出してやりました(笑)。

――《こんな自分でしかないから いなくなったほうがマシだって》とか、かなり自己否定的なことを歌ってますね。

mick:曲ができあがったあとに、自分をカウンセリングをするような気持ちになるんですけど。「あ、吐き出したかったんだね、mick」と思いました。学生とか10代のときって、毎日こういう気持ちで過ごしていたなと思ったんですよね。でも、今その当時と違うのは、Amelieを知ってくれて好きでいてくれる人がたくさんいて、物販に立ったら、「ありがとうね!」と言いながら握手をしてると「あ、本当に報われたし、救われてるな」と気づくことができるんです。それはメンバーもそうだし、スタッフ、友だち、家族とか、本当に周りの人たちの「手」があるから生きていけるんだなと思いながら書いたんです。

アサケン:これ、いままで僕が聴いてきたmickの曲でいちばん好きなんですよ。

mick:わーい(笑)。

アサケン:この曲って比喩がいくつも重なってるんですけど、最後にひとつに結び付くんですよね。直接は歌ってないけど、歌詞の最後に出てくる《点と点》っていうのは、《土砂降り》の天気が晴れたときに見える星座なんですよ。

mick:そうそう。

アサケン:人と人が手を繋ぐと何かが生まれるというのを、すごくきれいに表現できてて。「mick、こんなの書けたんだ」と関心した。

あっきー:やるじゃん。

mick:いえーい!

――こぶしを突き上げて喜んでます(笑)。

mick:星座というのは言わないと気づかないと思ったんですけどね。

アサケン:ちゃんと気づいたよ。だからサウンドもそういう表現をしてるんです。荒天のところでは雷が鳴ってるし、最後は晴れて星空になるっていう……綺麗になってる。

あっきー:今のところ赤いラインを引いておいてください。大事なところ(笑)。

アサケン:そういうところも楽しんで聴いてほしいですよね。すごくアーティスティックな作品ができたんです。今まではストレートにメッセージを伝えるということをメインでやってきたけど、ようやくどっちも兼ね備えた曲を出すことができたから。

Amelie

Amelie

――なるほど。2曲目の「ノンフィクション」も、今までだったらもっと明るい曲調になりそうだけど、ズシンと重心が低いところにあって新鮮でした。

mick:ちょっとジメッとしてますよね。

直人:僕、あとから加入したんですけど、その時にAmelieが持ってる「切ないイメージ」がすごく良いなと思ったんですよね。mickに惹かれたのはそこだったし。そのイメージを改めて主軸にしたくて作ったんです。今までもそういう曲はあったんですけど、前に押し出す感じではなくて、前向きな部分の対比として、アルバム曲に入れることが多かったから。この曲ではAmelieが本来持っていた良さを全面に出したかったんです。

――後半で《ノンフィクションな毎日を ドラマチックに駆け抜けるんだ》というフレーズを何回も繰り返すじゃないですか。ここが、Amelieのバンドとしての在り方を端的に表してて、決定的なキラーフレーズが生まれたなと思ったんですけど。

mick:まさに。

直人:最初はあのフレーズがなかったんですよ。

mick:当日に入れたんだよね。

直人:この曲をAmelieでやるには何かが足りないっていうのをエンジニアさんと相談したりして。最後にあのフレーズを落とし込めたことで、まさに「Amelieのテーマ」みたいなことを込められましたね。

mick:「ノンフィクション」と「ドラマチック」って反対の意味じゃないですか。苦しい、悲しい、切ないのが現実(ノンフィクション)かもしれないけど、そこでポジティブに元気よく行こうぜって言えちゃうのが、俺らだぜ!ということなんですよね。

あっきー:このフレーズがないと、過去には『ドラマチック』というアルバムも出したし、今までやってきたことと矛盾してしまうんですよ。でも、最後のフレーズがあることで、いままでも肯定できたというか。Ameliがこの曲をやる説得力が出せたんです。

mick:全部ここで回収したね。

あっきー:僕は、この曲の歌詞がいままで1番好きです。

Amelie

Amelie

――アサケンさんの「手の手」に続き。

あっきー:良いですよね、この曲。

――この曲を聴いて、改めてAmelieってノンフィクションをドラマにするバンドだなと思いました。たとえば、去年全公演ソールドできなかったことも包み隠さず話すじゃないですか。それって実際にライブハウスに行ってない人にはわからないことなのに。

直人:ああ。

――でも、それをバンドのストーリーとして伝えていくことで、次にソールドしたときに美しいドラマになる。そういうことを本当に恐れないバンドですよね。

mick:人間臭いですよね(笑)。そこがAmelieの魅力だなと自分たちでも思ってやってるんですよ。結局、ヒーローにはなれない側の人間だと思うんです。月と太陽だったら、月側。でも、太陽になりたい気持ちはあるから、そこに向かってがんばって生きる。だから、いろいろなドラマが生まれるんですよね。雑魚キャラだからできることです(笑)。

一同:あはは!

アサケン:苦労人の集まりですよね。とんとん拍子に上手くいってきた人たちではないし、その集まりだからこそ言えることなのかもしれない。

――うんうん、どちらかと言うと、太陽に見られがちだけど、そうじゃないっていうバンドの本質が「ノンフィクション」には詰まってる。

mick:そう!そう……なんだよねえ。

アサケン:もちろん太陽に見られるのもいいんですけどね。

mick:「あんたと一緒だよ」というところを言いたいんだと思いますね。

――3曲目の「愛とか恋とか君との証」は直人さんの曲としては新鮮でした。きっちり整えてメロディを構築するというよりも、ラフに語りかけるように感じたんですよ。

直人:ああ、先に歌詞を書いてからメロディをのせたようなラフさですよね。意識して作ったわけじゃないんですけど、今回サビでめちゃくちゃ突っ込んでるところとかも、今までだったら直そうかなと思うフレーズだったんですけど、直さなかったんです。「mick、がんばって歌って」って。《10年後》のあとに《50年後》ってきたり……。

――ああ、細かいことだけど、ボーカリスト的には歌いづらいんですね。

直人:うん。でも、どうしても歌いたい歌詞だったんですよ。

――どうしても歌いたかったのは、何か理由があるんですか?

直人:これ、きっかけがあって……。「ノンフィクション」もなんですけど、実は、去年、父親が亡くなったんですね。別にそこを伝えようというわけじゃないんですけど、それをいかに楽しい感じで曲にできるかという挑戦なんです。さっき「手と手」でmickが書いたのと同じように、1曲の中に二面性を閉じ込めようとして書いた曲なんです。

アサケン:そう言えば、今回は二面性がテーマだったね。

――なるほど。だから《僕らもいつか灰になるらしい》という死を思わせるような歌詞も出てくるけど、決して悲壮感だけではないというか。

直人:そうですね。そのときにいろいろ整理してたら、うちの父親と母親が20歳ぐらいのときにカップルっぽく写真を撮ってるのが出てきたりしたんですよ。

――《セピア写真に見たパパとママの笑顔》と歌ってるような。

直人:そう。それで自分らと同じようなことをしてたんだなっていうのもリアルに感じて作ったんです。ちょうど制作時期だったんですよ、親父がヤバいっていう時期が。「ノンフィクション」を作りはじめたときは生きてたけど、完成したときにはいない、みたいな。

――そうだったんですか。

アサケン:余命宣告を受けてたのも知ってたし、直人さん自身も覚悟を決めたうえで作ってたと思うんです。苦しいなか、よく曲にしてきてくれたなって思いましたよね。

mick:うん、本当に強い人だなと思いました。

Amelie

Amelie

――そういう意味では、お父さんが遺してくれた宝物みたいな曲だけど、いなくなってしまったことを悲しむよりも、どう生きるかに向かっているのがAmelieらしいですよね。

mick:誰かが亡くなるということ以外でも、たくさん別れってあると思うんですよ。特にいまの季節は。だから、それぞれの別れを思い浮かべて聴いてほしいですね。今までAmelieの曲って、核心をついて言い切ることが多かったけど、この曲では問いかけるかたちになってて。それも新しい感じになってると思いますね。

――今回のシングルって、誰かとのつながりを歌う曲ばかりなんですよね。つながったり、別れたり、でも新しい出会いがあったりっていう。

mick:最近思ったんですけど、それがAmelieの歌いたいことなんだなって気づいたんです。相手がいるから喜怒哀楽が生まれるし、もちろん別れもあるし、その中で自分がどうやって生きていけるかだと思うし。もっと「人対人」みたいなことを歌いたいなっていうのは思うんですよ。それをテーマに掲げるっていうほどではないけど、4人のなかで共通意識として持っておきたいなっていうのはありますね。

――で、「人対人」を歌おうとしたら、男とか女とかも関係ないですからね。

mick:そう。つまり、そういうことだっていう感じですよね。

――このシングルを引っ提げて、5月25日からは『ノンフィクション Release Tour 2019』がはじまります。どんなライブになりそうですか?

アサケン:すでに「ノンフィクション」をライブでやってると、すごく良い反応を得られてるので。次のツアーでは新しい景色を見られるだろうなっていうのはありますね。

あっきー:1本1本のライブをツアーファイナルのような気持ちでやろうと思いますね。すでに現状そういうライブができてるんですよ。それが周りの人たちからも「良くなったね」と言われたりもするので、自信を持ってやっていきたいですね。

mick:どういうふうになったら、飛躍だって言えるかを考えたときに、数字とかも、もちろんクリアしていかなきゃいけないんですけど。それこそ「人対人」ですよね。どれだけ感動させられるかだと思うので、しっかり心を込めてライブをしたいです。

直人Amelieって「こういうバンドだ」というのが見えた上でまわるツアーなので。「ノンフィクション」で歌ってるバンドのスタンスを貫いてやっていきたいです。

Amelie 撮影=高田梓

Amelie 撮影=高田梓

取材・文=秦理絵 撮影=高田梓

イベント情報

Amelie「鐘フェス 2019 〜君が為に越谷で鳴らす〜」
日程:2019年5月25日(土)
会場:越谷EASYGOINGS  /  越谷ABBEY ROAD
 
出演者:Amelie / アイワナビィ / ank / Azami / Hakubi / Halo at 四畳半 / INKYMAP / KAKASHI / kobore / KOTORI / NUBO / POT / Saucy Dog / Slimcat / 嘘とカメレオン / / 山内彰馬
時間:開場12:00 / 開演12:30 (終演:21:10予定)
料金:前売り¥3,500(+1D) / 当日未定

年齢制限:未就学児入場不可 枚数制限:お1人様4枚まで

【注意事項】
■開場時間より整理番号順にて、EASYGOINGS受付で本券とリストバンドを交換致します。
■入場時ドリンク代が別途必要となります。
■会場内への飲食物の持ち込みは一切禁止とさせて頂きます。
■再入場可
■リストバンドは、再入場の際に必要となりますので、必ず腕にはめて無くさないようにして下さい。
■リストバンドの紛失・破損の際は、いかなる理由があっても再発行は致しません。
■各会場満員の際は、入場規制をする可能性もございます。
■出演者のキャンセル及び変更に伴う払戻しは致しません。ご了承ください。

ツアー情報

Amelie「ノンフィクション Release Tour 2019」
 
5月25日(土) 越谷EASYGOINGS/越谷ABBEY ROAD【自主企画サーキット】 
6月7日(金) 広島SECOND CRUTCH (w/LONGMAN)
6月9日(日) 福岡Queblick (w/眩暈SIREN)
6月14日(金) 高松TOONICE (w/POT)
6月15日(土) 梅田Shangri-La (w/the quiet room)
7月18日(木) 仙台enn 3rd (w/Czecho No Republic)
7月20日(土) 新潟GOLDEN PIGS BLACK STAGE (w/the peggies)
7月27日(土) 名古屋APOLLO BASE (w/マカロニえんぴつ)
7月28日(日) 渋谷eggman【ワンマン】

リリース情報

Amelie 2nd Single + DVD
「ノンフィクション」
発売日:2019年4月24日(水)
品番:NOID-0031
価格:1,500yen(+tax)
発売元:[NOiD] / murffin discs
販売元:Japan Music System
収録内容
【CD】
1, 手と手
2, ノンフィクション
3, 愛とか恋とか君との証
 
【DVD】
1, ライアーゲームじゃ始まらない
2, 手紙
3, メグリメグル
4, 朝は来る
5, step!
6, STAND BY YOU
7, ヒーロー
(2018.09.22 @恵比寿LIQUID ROOM
 
リリース記念インストアイベント情報
 
Amelie「ノンフィクション」リリース記念 インストアライブツアー

2019年4月24日(水) 20:30〜 @タワーレコード新宿店7F 店内イベントスペース
2019年4月25日(木) 18:30〜 @タワーレコード名古屋パルコ店 名古屋パルコ西館1Fイベントスペース
2019年4月26日(金) 19:00〜 @タワーレコード難波店5F 店内イベントスペース
2019年4月28日(日) 14:00〜 @タワーレコードイオンレイクタウン 店内イベントスペース
 
※4/25(木)@名古屋パルコ店でのインストアと4/26(金)@難波店のインストアは、Vo.mickとGt.直人の2名での出演となります。
※いずれもアコースティック編成での出演となります。
※各インストアの詳細&注意事項はAmelie HPをチェック!
シェア / 保存先を選択