『OSAKA GENKi PARK』2日目オフィシャルライブレポート【お祭り広場 GENKi STAGE】――矢井田瞳、SHE'Sら地元勢が特別な景色を描きながら、BEGINのスペシャルセットで大団円へ

レポート
音楽
2020.10.15
『大阪文化芸術フェス presents OSAKA GENKi PARK』【お祭り広場 GENKi STAGE】2日目

『大阪文化芸術フェス presents OSAKA GENKi PARK』【お祭り広場 GENKi STAGE】2日目

画像を全て表示(25件)

『大阪文化芸術フェス presents OSAKA GENKi PARK』2020.10.11(SUN)お祭り広場 GENKi STAGE

10月10日(土)、11日(日)の2日間、大阪・万博記念公園を舞台に開催された『大阪文化芸術フェス presents OSAKA GENKi PARK』もいよいよ最終日へ。前日同様に検温・消毒を済ませたオーディエンスが続々入場。ファミリーやカップル、たくさんのバンドグッズで身を飾ったライブラバーなど、さまざまな顔ぶれが音楽を楽しむという同じ目的のもとに集っていく様子は、既にグッとくるものがある。入場ゲートから最も近距離にある「お祭り広場 GENKi STAGE」は、何と言っても太陽の塔の真後ろに位置するロケーションが特徴。予約制の前方客席をはじめ、スタンディングがメインとなるエリアだが、家族連れやグループにぴったりのテーブル席を擁するファミリーラウンジや階段状の席もあるため、それぞれのスタイルでライブが楽しめる。

●大阪☆春夏秋冬

大阪☆春夏秋冬

大阪☆春夏秋冬

まずはMCのFM802 DJ大抜卓人や三田麻央、大阪府広報担当副知事のもずやんによる2日目のオープニングトークを経て、トップバッターを務めるダンス&ボーカル・グループ、大阪☆春夏秋冬の6人が登場! 冒頭で<その手を上げて~>とMAINAがひと節歌えば、客席も次々とハンズアップ。「大阪☆春夏秋冬、始めるよ~!」との言葉をトリガーに、可憐な印象の彼女たちは「Brave Soul」が鳴り始めるや一変!指先の先端まで意識を張り巡らすような力強いパフォーマンスで、一気にその場の空気を我がものにしていく。ライブを軸に、泥臭くステージングを重ねてきた「しゅかしゅん」だけに、声援禁止のルールも無問題!次々と変化する陣形により、目で、耳で存在感を刻みつけていく。それを受け、オーディエンスもディスタンスを取りながら、思い思いにダンス=レスポンスしている姿が実に印象的だ。

MAINA(大阪☆春夏秋冬)

MAINA(大阪☆春夏秋冬)

「大阪出身で大阪を中心に活動してきたので、2日目のトップバッターなんて本当に光栄!感謝しています。2025年にある『大阪・関西万博』でも皆さんと楽しい場ができるように心から願っています」と、EONが真摯に挨拶した一方、MAINAは「今から大阪の「キョキュ」をやります!」と、噛み気味に曲紹介(笑)。心斎橋の風景をハイテンションに描いた「AxMxMxRx to The End」では全員で歌いつないでいき、続くJUN SKY WALKER(S)の「すてきな夜空」のカバーでは、希望に満ちたメロディに乗せ満開の笑顔で歌うMAINA。6人で肩を組むシーンもあり、歌詞をもじって<大阪のこと好きになったから>と歌い変える一幕には思わずたくさんの拳が上がる。

大阪☆春夏秋冬

大阪☆春夏秋冬

追い立てるようなリズムに迫力のラップで攻める「Let you fly」を経て、ラストソングは冒頭へとリンクさせる粋な演出での「その手」へ。明るい未来へのイマジネーションあふれるキラーチューンに、会場いっぱいのクラップが乱舞! 「ライブって最高やな!」と、深々としたお辞儀で締め括ってくれた6人。去り際に「ほんま緊張した~」と等身大の表情をのぞかせてくれたのも何ともキュートだ。熱狂の爪痕を残した大阪☆春夏秋冬のステージより、「GENKi STAGE」の2日目がスタートです!

●矢井田瞳

矢井田瞳

矢井田瞳

MCの大抜卓人から「(コロナ禍の音楽シーンにおける)大阪の歩みを最もご存知だと思います!」と紹介されたのは、大阪・豊中市出身のシンガーソングライター矢井田瞳だ。今年デビュー20周年のアニバーサリーを迎え、6月に行われた大阪府主催の無観客ライブ配信『大阪府文化芸術活動(無観客ライブ配信)支援事業 PR LIVE -ACCESS CODE OSAKA!-』にも出演。10月14日(水)には4年ぶりのアルバム『Sharing』を発表するなど、コロナ禍においても彼女は着実に突き進んできた。

「ハロー大阪、ハロー『OSAKA GENKi PARK』、ハロー太陽の塔。大好きな場所でライブできるのを楽しみにしていました」

矢井田瞳

矢井田瞳

アコースティックギター・デュオの高高-takataka-をサポートに迎え、3本のギターで奏でる1曲目は「I'm here saying nothing」。哀愁を深めたアレンジで瞬く間に広大な会場をロックオンし、続くメジャーデビュー曲「B'coz I Love You」では、色褪せない魅力と圧巻のボーカルパワーを惜しみなく放出していく。「会いたいときに会えないのって、本当に辛いし苦しいですよね。私は今日、皆さんに会えて幸せです」と続けたのは「Over The Distance」。<どうしても遠い だけどあなたじゃなきゃ意味ない>と、高音域まで伸びやかな歌声を聞かせてくれる彼女。2001年発表の楽曲ながら、まるで現状の写し鏡のような詞世界は、一方で直に会える/耳にできるライブという奇跡を浮き彫りにさせていく。

MCでは「皆さんの元気な声を聞くことはできないので、元気な腕を見せてください!Are you ready!?」と煽り、たくさんの腕が上がるもののシーンとした光景に、ヤイコも思わず「そりゃそうなる(笑)。いいねー!」と静かなコール&レスポンスで盛り上げる。そして、清涼感いっぱいに導く「Go my way」ではクラップも満開に。澄み渡るボーカルとみずみずしいギターアンサンブルが大空いっぱいに広がり、まるで音のシャワーを肌身に浴びるような幸福感で、会場の熱気も高まるばかりだ。

「やっぱり楽しいですね。ライブはコレですよ!そして今日は大阪を元気に!ということで、この方々とコラボレーションを行いたいと思います」とハンドマイクに持ち替え呼び込んだのは、彼女の母校の関西大学応援団吹奏楽部だ。パリッとしたスーツに身を包んだオーケストラの爽やかな面持ちに、ヤイコも胸いっぱいの様子。

矢井田瞳

矢井田瞳

「私も今日この瞬間をとっても楽しみにしておりました。かわいい後輩たちとこの曲をお届けしたく思います」と導くのは、彼女の代表曲「My Sweet Darlin’」!ポジティブな音世界を何倍、何十倍にも増幅させた厚みあるサウンドと、跳ねるような歌声のセッションが何とも贅沢だ。「まだまだ状況が復活してなくて大変だと思いますが、どうか気持ちは前向きに。この曲を聴いてちょっとでも明るい気持ちになってもらえたら」とラストチューン「あなたのSTORY」へ。歌い出しのタイミングが合わず「アハハ!もう1回やっていいですか?」なんてチャーミングな表情を見せながら、さらにギアを上げたパフォーマンスは圧巻の一言!歌い手としてこれからも進化し続けるだろう未来を想起させるステージとなった。

●大阪芸術大学ブラス・オーケストラ

大阪芸術大学ブラス・オーケストラ

大阪芸術大学ブラス・オーケストラ

続いて行われた、大阪芸術大学ブラス・オーケストラの在校生&OB総勢14名によるステージでは、「ルパン三世のテーマ」など、耳馴染みのあるラインアップで聞かせる一幕に。ディズニー映画『アラジン』から、ホーン隊のクールネスなプレイが効いた「フレンド・ライク・ミー」、ほんわかした原曲を、締めにふさわしい快速アレンジで示した「ジッパ・ディー・ドゥー・ダー」など、全4曲の華やかな演奏で魅せてくれた。

●BURNOUT SYNDROMES

BURNOUT SYNDROMES

BURNOUT SYNDROMES

サウンドチェックだけでなく、ここまで入念なリハーサルをやってしまうのは彼らだけに違いない。「前説、総合司会も担当しております!」と、ヘッドセットマイクを装着した石川大裕(Ba.Cho)の先導のもと、客席に向かってジャンプやダンスのレッスンを行い、本番前にも関わらず、すっかり一体感を生んでいたのは大阪発の3ピースバンドBURNOUT SYNDROMESだ。

熊谷和海(BURNOUT SYNDROMES / Gt.Vo)

熊谷和海(BURNOUT SYNDROMES / Gt.Vo)

「皆さんとライブを作ることをモットーにしております」(石川)との言葉も出たが、声援の禁止やソーシャル・ディスタンス確保など、この日はライブバンドには厳しい条件が多々あったことだろう。だが、そんなことは物ともせず、1曲目の「Good Morning World!」から力強くエモーショナルなプレイで場を掌握する彼ら。熊谷和海(Gt.Vo)も最前線で弾き倒し、「GENKi STAGE」を瞬時にロックモードへとスイッチさせる。

「青春文學ロックバンド」と自称する彼ららしく、言葉選びの面白さでも耳を満たす「PIANOTUNE」では、一様に手を振りジャンプするオーディエンスたち。「ダンスの時間です。覚えてますか、大阪!」(石川)と、お次は疾走感たっぷりに奏でる「ハイスコアガール」だ。<上上下下左右左右>とのリリックに合わせ、観客が渾然一体となる様は見事!<大阪はあなたと共に闘ってんのよ>と歌い変える熊谷の心意気にも、クラップがやまない。

BURNOUT SYNDROMES

BURNOUT SYNDROMES

バンドに飛躍をもたらしたデビュー曲「FLY HIGH!!」がまた凄まじかった。実直な熊谷のボーカルはひときわ胸を打ち、「このあとの大サビはあなたに歌ってほしい!」(石川)と続ければ、客席は声の代わりにめいっぱい拳を突き上げる。その様子に「最高の歌声が聞こえてきたよ!」(熊谷)と3人も感無量の表情だ。そんな熱狂のパフォーマンスとは裏腹に、MCではなぜか、しりとりを始め出す石川。

石川大裕(BURNOUT SYNDROMES / Ba.Cho)

石川大裕(BURNOUT SYNDROMES / Ba.Cho)

「本当はもっと楽しそう。スタジオでの自分を見せて」(石川)

「テンション高すぎてうっとうしいんですけど」(熊谷)

「どういたしまして」(石川)

「……さっきから「て」ばっかりやん!」(熊谷)

「そりゃ、「て」抜きでは申し訳ないのでね」(石川)

そんな笑点ばりのMCの果てに「この歌でみんなが盛り上がるのは確実!」(石川)と、歌い出しまでしりとりでつなげた「PHOENIX」へ!廣瀬拓哉(Dr.Cho)が刻むエネルギッシュなドラミングも腹の底から鼓舞する力強さで、テンションの限界は突破し続ける一方だ。

「僕らには8カ月ぶりのライブ。やっぱり顔を合わせて声や気持ちを届けられるのが嬉しいです。この場を作ってくれた皆さま、そして来てくれた皆さま、本当にありがとうございます!」(石川)

「声を出さなくてもいい。あなたがそこにいてくれるだけで僕らには光です」(熊谷)

廣瀬拓哉(BURNOUT SYNDROMES / Dr.Cho)

廣瀬拓哉(BURNOUT SYNDROMES / Dr.Cho)

鮮やかなギターソロで魅せる「ヒカリアレ」に、どこか懐かしいメロディの最新曲「Wake Up H×ERO!」まで、めまぐるしいハイスピードで駆け抜けた全7曲。声を用いないコール&レスポンスを徹底し、まさに冒頭で宣言したモットー=「ライブを共に作り出す」ことを体現した、BURNOUT SYNDROMESに拍手!

●SHE'S

SHE'S

SHE'S

「ここで育った彼らならではの、ここで育まれたメロディは特別に聴こえるはずです」と、MCの大抜卓人が語ったのは大阪・吹田市出身の4人組SHE'Sだ。まずはラテンフレーバーの「Masquerade」で「踊ろうぜ!」(井上竜馬・Vo.Key)との号令に合わせ、客席も一斉に手を上げる。井上がアコギを手にしたダンサブルな「Over You」を奏で終わると、4人は感慨深そうに口を開いた。

井上竜馬(SHE'S / Vo.Key)

井上竜馬(SHE'S / Vo.Key)

「めちゃくちゃ地元です!小学生のときから遊びに来ていた庭みたいなもので」(服部栞汰・Gt)

「まさか、太陽の塔の背中を見てライブができるとは思わなかった!作曲に行き詰まったら来てましたね。最初に卓人さんが素敵な紹介をしてくれましたが、僕ら全員洋楽を聞いて育ちましたので、地元のメロディではないかもしれない。そこだけ謝罪したい(笑)」(井上)

服部栞汰(SHE'S / Gt)

服部栞汰(SHE'S / Gt)

続く「Letter」では、ささやくような歌声と儚い旋律に、オーディエンスはすっかり魅入られたか如く横揺れに。気付かぬ間に曲が持つ世界へ優しく侵食されていくのも、SHE'Sのライブならではだろう。かと思えば一転、広瀬臣吾(Ba)がシンセベースに切り替えてのポップな「Blowing in the Wind」では、軽やかにステージを闊歩する井上に、こちらも踊らずにはいられない。

広瀬臣吾(SHE'S / Ba)

広瀬臣吾(SHE'S / Ba)

木村雅人(SHE'S / Dr)

木村雅人(SHE'S / Dr)

清廉なピアノの音色が誘う「Higher」では、木村雅人(Dr)が打ち鳴らす生命力を感じるリズムを礎に、パノラマ感は一段と増すばかり。「コール&レスポンスでイエー!というわけにはいかないので、挙手で。男子!女子!2人組!1人!全員!……何じゃこりゃ(笑)!」(井上)と静かに、でも力強く伸びるたくさんの手に、くしゃくしゃの笑顔をたたえながら導いたラストソングは「Dance With Me」!鍵盤の上でも踊るような指使いで奏でる音色に、最大級のハピネスが「GENKi STAGE」へと降り注いでいく。マジックアワーへと向かう時刻、リズムに合わせ木々は揺れ、客席の表情はマスク越しでも明るい。SHE'Sの根源に流れる健やかな音楽性が生んだ絶景に、この地の温もりとの符号を感じずにはいられない……。そんな豊潤な時間となった。

SHE'S

SHE'S

●大商学園高校ダンス部

その後は、8月に行われた『第13回日本高校ダンス部選手権大会』にて優秀賞を獲得するほどの実力派・大商学園高校ダンス部がトリ前の「GENKi STAGE」へ。

大商学園高校ダンス部

大商学園高校ダンス部

法被風の着物姿による和洋折衷なダンスをはじめ、白シャツにデニムという爽やかな出で立ちでのショー、さらにモノクロでまとめたマニッシュなスタイルでの迫力あるパフォーマンスなど、ソリッドなダンスで魅了してくれた。

●BEGIN

BEGIN

BEGIN

「マスクをしていても皆さんのにこやかな顔が見えますね」(三田)と、改めてこのライブへの喜びを滲ませながらいざなったのは、2日連続の出演となるBEGINだ。バンドセットでの前日とは異なり、今回は『ビギンのマルシャショーラ』と冠したステージ。ブラジルの代表的な音楽・サンバが誕生する以前、カーニバルを盛り上げていた音楽・マルシャ。そんなブラジル音楽と日本を繋ぐべく、「しましょう!」という意味の沖縄の方言を加え、BEGINが生んだ新たな世界がこの「マルシャショーラ」なのだ。とは言え、3人は何だか心配な様子で……。

比嘉栄昇(BEGIN / Vo)

比嘉栄昇(BEGIN / Vo)

「最初から最後まで「マルシャショーラ」をやる自信はありません(笑)。だから普通の曲もやりますね。昨日もいらっしゃったという方、拍手してもらっていいですか? 2日間来れてよかったね。ですから、昨日と同じ曲もやります(笑)。みんなと一緒に楽しい時間を過ごせたら」(比嘉栄昇・Vo、以下同)

冒頭からユーモアたっぷりのゆるりとしたMCで会場を沸かせながら、歌い出せば空気を一変させるのが彼らの素晴らしいところ。森羅万象の美しさを描く「海の声」にはじまり、関西での確固たる人気を裏付けた「防波堤で見た景色」へ。何度耳にしても、初めて聴いたときのエモーションを蘇らせる包容力あふれる歌世界で、既に瞳を潤ませる観客も少なくない。

上地等(BEGIN / Pf.Vo)

上地等(BEGIN / Pf.Vo)

「もう少しやったら「マルシャショーラ」なので。そうなったら最後までぶっ続け!今のうちに休んでてよ」なんて、「マルシャショーラ」への気合いを端々にのぞかせながら、島袋優(Gt.Vo)のブルージーなギターがよく映える「恋しくて」をじっくり聞かせてくれる。

続くMCでBEGINらしいトークに会場もにっこり。そして「よし、やるか!イチ、ニで足踏みを続けると自然にマルシャの世界に入っていけます」と、いよいよ「マルシャショーラ」タイムへ。比嘉は打楽器・ウォッシュボードに持ち替え、まずは「バルーン」から軽快な音を鳴らしていく。「さぁ、知ってる歌をどんどんやっていきたいと思います。俺らの大好きな先輩の歌を!」と尾崎紀世彦の「また逢う日まで」から、懐かしい歌で彩るマルシャメドレー。アコーディオンで異国情緒に満ちた鮮やかな音色を奏でる上地等(Pf.Vo) は、坂本九の「明日があるさ」を明朗に歌い魅了。ステージ袖に控えるスタッフのクラップやダンスする姿にも嬉しくなりつつ、ザ・スパイダース「バン・バン・バン」では島袋もマイクを持ち、ワイルドな歌声で場を先導していく。

島袋優(BEGIN / Gt.Vo)

島袋優(BEGIN / Gt.Vo)

ここで、BEGINのツアーではお馴染みのうさぎのマスコット・マルシャンちゃん(=スペイン語で「行進」の意味)が『OSAKA GENKi PARK』にも降臨!「どうやって踊っていいか分からない人も、マルシャンちゃんと一緒に踊ってください」と、BEGINの楽曲を「マルシャショーラ」アレンジで届けるパートへと突入する。三線で奏でる「ソウセイ」では「マルシャの中でも一番早い曲!」(比嘉)と語るに納得の疾走感で、こちらの足踏みもハイスピードに。陽気さ大盛りの「島人ぬ宝」を経て、もうすっかり「GENKi STAGE」は「マルシャショーラ」一色だ。

「皆さんの歌を歌います」と続けた「笑顔のまんま」を経て、「ではこれにてお開き!マルシャの「大きい何か」にぐるりと囲まれて幸せでした」と、ラストの「涙そうそう」へ。その大きい何かに包まれる多幸感に満ちた、夢のような時間が終幕へと向かう。「いろんなことがあるけど、ライブがないと!みんなの顔を見てライブをするのが大好きです」と笑顔を見せてくれたBEGINのステージで、『OSAKA GENKi PARK』は大団円を迎えた。

BEGIN

BEGIN

終演後、「コロナで止まっていた音楽が、大きく前に進んだ2日間になったと思います」と言葉にした大抜。この波が大阪から関西へ、果ては日本中へと広がり、音楽シーンが元気を取り戻す日は遠くない――『OSAKA GENKi PARK』は、そう感じられる大きな意義のある2日間となったことだろう。

取材・文=後藤愛 撮影=ハヤシマコ

セットリスト

『大阪文化芸術フェス presents OSAKA GENKi PARK』2020.10.11(SUN)お祭り広場 GENKi STAGE
 
大阪☆春夏秋冬
1. Brave Soul
2. BABY CRAZY
3. NO-LIMIT(short ver)
4. AxMxMxRx to The End
5. mellow mellow
6. すてきな夜空
7. Let you fly
8. その手
 
矢井田瞳
1. I'm here saying nothing
2. B'coz I Love You
3. Over The Distance
4. Go my way
5. My Sweet Darlin’
6. あなたのSTORY
 
BURNOUT SYNDROMES
1. Good Morning World!
2. PIANOTUNE
3. ハイスコアガール
4. FLY HIGH!!
5. PHOENIX
6. ヒカリアレ
7. Wake Up H×ERO!
 
SHE'S
1. Masquerade
2. Over You
3. Letter
4. Blowing in the Wind
5. Higher
6. Dance With Me
 
BEGIN
1. 海の声
2. 防波堤で見た景色
3. 恋しくて
4. ~マルシャメドレー~
バルーン~また逢う日まで~いつでも夢を~上を向いて歩こう~明日があるさ~お嫁においで~恋の季節~バン·バン·バン~銀河鉄道999~国道508号線~オジー自慢のオリオンビール~ソウセイ~島人ぬ宝(フル)~笑顔のまんま(フル)~涙そうそう(フル)

放送情報

FM802 『OSAKA GENKi PARK SPECIAL』
【放送日】
11月8日(日)19:00-22:00
【DJ】
土井コマキ(生放送)
 
当日のライブ音源をオンエア!サイン入りTシャツのプレゼントも!
※ライブ音源は全てのアーティストではございません。
※ラインナップは後日発表します。
 
FM802公式サイト:https://funky802.com/
シェア / 保存先を選択